あら、そうかしら。でも読書感想文とか、教科ごとに事前に言われていた宿題は夏休みに入る前に終わってしまったわよ。夏休みの宿題なのに夏休みにしないなんて、ルールに全く縛られない女で悪かったわね。きっと私がカレーライスを食べに行ったら、半分に切った魔法のランプのような入れ物に入った状態のままルーだけを先に全部食べて、せっかく平らなお皿に盛られたライスが寂しく残ってしまうに違いないわ。って、あなたがいつもカレーライスの時はライスをおかわりするから残してあげたんじゃないの。人をあまり考えの足らない人間だと判断しないでちょうだい
View Comments
私は 文字の表現力が あまりないので 公認会話士さんみたいに上手く?は書けませんが 1番最初に読んだのが サムサラで 沙羅の氷がゆっくり溶けていくような 心理描写?がとても綺麗で なんかすごく衝撃を受けた事今も覚えています
私は小学生の時 夏休みの読書と言う事で『吾輩は猫である』を 学校で買いました その頃の私は まともに1冊の本を読んだ事がなくて(マンガは読みましたが)『吾輩は猫である』は イメージ的にコミカルなストーリーを想像しての購入で 実際読んでみたら ちょっと難しすぎたみたいです
本を読み出したのは 中学から 本格的?に読みたいと思ったのは 高校生 赤川次郎さんの本(沢山読みましたよ)です
まともに読書感想文書いた事ないように思います
公認会話士さんは 何方ですか?
「あらそう。読んで感じた事をそのまま書けば良いんでしょうけれどね。それこそが感想文の正解じゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。夏休み中にプレイしたゲームを小説だった事にして感想文を書いたりしたんじゃないかしら。どうせなら夏休みを一つの物語として感想でも書けば良かったんでしょうね」
自分のそういう昔の文章とか、好きな人にでも笑ってもらえたら楽しいですよね
真面目に書けば書いてあるほど好ましい⁈
「あらそう。何故か過去の自分の事は恥ずかしがる人が多いわね。自分がどんな事を考えてやった事なのか手に取るように分かってしまうからなのかしらね。という事は普段から物凄く恥ずかしい事をしようとしている事になってしまうけれど」
読書感想文なら、毎日書いているので任せて下さい!基本的にあれですね、文章の中で作者の言いたかったこととか、気になる単語は全部無視して、あくまで読み手が感じ取った食いつきやすいワードを膨らませて行き、そこに少し罵倒とか憐れみをプラスすればほぼ完成です。公認会話士さんの場合は、そんな読書感想文にさらにフォローを入れてくれるので、出来を心配する必要もないですYo。そんなあなたも実際に書いてみましょうLet's try!
「あらそう。多くの感想を読んでいると全部同じような内容で段々疲れてくる教師もいるでしょうからね。話を膨らませるだけ膨らませて突然終わるような感想文も良いんじゃないかしら。卒業までに伏線を回収してあげれば更に喜ぶかもしれないわね」
元が湿っぽい話だと3倍くらいですかね。
「あらそう。一度湿った分、乾燥した時の落差も激しいでしょうからね。ワカメも海で一体どんな辛い生活を送っていたのかしら。って、感想文ではなくて乾燥文になってしまいそうね」
ワカメの悩みは兄さんだ
おはようございます。
感想文の感想文とは斬新な(^-^)/
家電の説明書の感想文も
イケると思います(笑)
「あら、そうね。読めれば何でも良いんじゃないかしら。空気を読んだり展開を読んだりした感想文も良いかもしれないわね」
今の中高生はどんな本を読んでいるのでしょうか? やっぱりラノベとかでしょうかね。小説どころか漫画も読まない若者が増えているらしいですが…
「あら、そうね。活字離れが進んでいるし、漫画の売れ行きもどんどん低下しているわね。その世代が教師になったら読書感想文も読まなくなるんじゃないかしら。とにかく動画ばかり観ているから、読書の感想を話す動画を提出する事になる可能性もあるわね」