うるさいわね。もう私の心の改札は完全に閉ざされてしまって、あなたの言葉では全く開く事は出来ないのよ。こうして人は電車を乗り換えて違う駅へ向かうのね。今まで全く気付かなかったけれど、改めて考えてみると改札というのは人生そのものを連想させるものとして開発されたのかもしれないわ。受験や就職や恋愛や、通れる人と通れない人がいるのよ。あなたは残念ながらもう私の改札を通る事が出来ないけれど、どこかに一つくらいあなたの通れる改札が残っているかもしれないわね。そして私はあなたが通らなくなった時点でもう駅としての役割を永遠に終えるのよ。他に通れる人なんていないもの
View Comments
改札は未経験ですか、iPhoneのカードはレジでたまに使います。
ICカードの種類とか定義を詳しく知らないのでそこらへんはあれですが。
マイナンバーカードのクーポン申し込み、セキュリティが心配なので止めました。(^_^;)
「あらそう。色々なものが電子化されて、果たして良いのか悪いのか分からないものも多いわね。個人情報を守る改札まで簡単に通過されたら困ってしまうものね」
ぶきっちょなのでカードをかざす間にパタパタに衝突してるんだワン。
「あらそう。ゲートが開く前に飛び出す事が出来るかどうか、というスポーツマンの番組みたいな事をしているのかしらね」
『改札に吸い込まれる人』のモデル募集はないかワン?
ピンポンは最近は、鳴ったことないです。 後ろに並んでる人はショックでしょうね。
鉄道オタクは男が多い気がします。 僕はどちらかと言うと駅弁を楽しむ弁鉄です。
「あらそう。最近は鳴らす人が少ないのかしらね。鳴らすとカルチャーショックを受ける人も結構いるのかもしれないわね」
おはようございます。
改札を通るには有料化ですか(笑)
「あら、そうね。ゲートを通る時は大体お金を徴収されてしまうわね。インターネットの中にゲートが乱立しなければ良いわね」
そもそも電車にほとんど乗らないんですが、ゲートが閉じちゃったことはありますよ。駅員が飛んできて、まるで僕が悪いみたいな態度を取られましたよ。ムカつくなあ、あれは。
「あらそう。詳しくない人や慣れてない人もいるのに誰もが知ってるような態度になるのは驕りがあるんでしょうね。世の中には意外とそういうサービスが多いんじゃないかしら」