ブログネタ:みそ汁、とん汁、どっちが好き?
スポンサーリンク
電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。
みそ汁は、毎朝欠かさずに飲んでいますが、豚汁は1か月に一回くらいしか食べないので、みそ汁の方が好きなんでしょうね。ワカメとお麩を入れています。
「あらそう。豚汁も味噌汁と考えれば毎日飲んでいる事になるんでしょうけれどね。その次は飲んでいるのか食べているのかの議論になってくるのかしら」
豚舎の周りに流れ出す泥水は“ぶた汁”ですが、おいしい方のぶた汁と同じ呼び方で子供の頃からモヤモヤしていました。 そうか~異世界なんだ!
「あらそう。溝に流れるのはぶた汁でも、蓋の上に流れるのはふた汁かもしれないわね。その2種類がふた汁なのかしら」
ふきこぼれて、あたふた汁。
おはようございます。
とん汁は、 豚肉を炒めた後から出る油よ(笑)
「あらそう。牛脂とか鶏油とかも存在するらしいものね。人の脂肪も味噌汁になるのかしらね」
新潟には「のっぺ」という郷土料理があります。要するに野菜の煮物です(笑)いわゆる名物なんてそんなものですが、みそ汁やとん汁も地方によってさまざまですよね。
「あらそう。同じような料理でも色々と名前があって面白いわね。一番多くの名前を持つ料理は一体何なのかしら」
¥490~ 333kcal 公…
宇治抹茶づくし テイクアウト¥…
570円~ 511kcal 公…
ブログネタ:好きなファミレス …
ブログネタ:何年間で修業時代は…
ブログネタ:サクラ味、好き? …
ブログネタ:肩こってる? 公認…
ブログネタ:手握っていいですか…
View Comments
みそ汁は、毎朝欠かさずに飲んでいますが、豚汁は1か月に一回くらいしか食べないので、みそ汁の方が好きなんでしょうね。ワカメとお麩を入れています。
「あらそう。豚汁も味噌汁と考えれば毎日飲んでいる事になるんでしょうけれどね。その次は飲んでいるのか食べているのかの議論になってくるのかしら」
豚舎の周りに流れ出す泥水は“ぶた汁”ですが、おいしい方のぶた汁と同じ呼び方で子供の頃からモヤモヤしていました。
そうか~異世界なんだ!
「あらそう。溝に流れるのはぶた汁でも、蓋の上に流れるのはふた汁かもしれないわね。その2種類がふた汁なのかしら」
ふきこぼれて、あたふた汁。
おはようございます。
とん汁は、
豚肉を炒めた後から出る油よ(笑)
「あらそう。牛脂とか鶏油とかも存在するらしいものね。人の脂肪も味噌汁になるのかしらね」
新潟には「のっぺ」という郷土料理があります。要するに野菜の煮物です(笑)いわゆる名物なんてそんなものですが、みそ汁やとん汁も地方によってさまざまですよね。
「あらそう。同じような料理でも色々と名前があって面白いわね。一番多くの名前を持つ料理は一体何なのかしら」