ブログネタ:ペットの猫にポチとつけるのはあり?
スポンサーリンク
電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。
あはははは。小宇宙(コスモ)も聖衣(クロス)もそんなにまとわりついたらおじちゃん重たいよ~。
「あらそう。聖闘士(セイント)の猫パンチはとんでもない威力なのかしらね。ライブラ(天秤座)は300年くらい死なない可能性もあるわね」
うう…バタンきゅう。
ポチというのはフランス語で「小さい」という意味なので、ペットの名前として定着したのは明治以降だという説もありますね。そうすると、猫にポチと付けるのもアリですね。
「あらそう。という事は犬より猫の方がよほどポチっぽいものね。ハムスターや熱帯魚も加わってポチを名乗る争いになるのかしら」
おはようございます。
今の時代、ペットにも キラキラネーム多いでしょうね。 犬と猫の差は意識ないとか(๑˃̵ᴗ˂̵)
「あら、そうね。子供につけると批判されやすいだけに、ペットに本当につけたかった名前をつけている可能性もありそうね。結果的にペットばかりが可愛がられるという悲惨な状況になるのかしら」
パソコンメーカーは名前が面白いです。牛模様のゲートウェイ、マウスコンピュータ、アップルとか・・
「純」という名前は、男か女か区別出来ません。
「あら、そうね。hpとかdellとかツクモとかね。って、パソコンメーカーに限らず面白い名前の会社も多いのかもしれないわね」
\200~ 264kcal 公…
265円(税込)412kcal…
ブログネタ:ぼっちは耐えられる…
ブログネタ:のど渇いたぁって言…
ブログネタ:集合写真撮る時、ど…
ブログネタ:今年の夏は日焼けし…
View Comments
あはははは。小宇宙(コスモ)も聖衣(クロス)もそんなにまとわりついたらおじちゃん重たいよ~。
「あらそう。聖闘士(セイント)の猫パンチはとんでもない威力なのかしらね。ライブラ(天秤座)は300年くらい死なない可能性もあるわね」
うう…バタンきゅう。
ポチというのはフランス語で「小さい」という意味なので、ペットの名前として定着したのは明治以降だという説もありますね。そうすると、猫にポチと付けるのもアリですね。
「あらそう。という事は犬より猫の方がよほどポチっぽいものね。ハムスターや熱帯魚も加わってポチを名乗る争いになるのかしら」
おはようございます。
今の時代、ペットにも
キラキラネーム多いでしょうね。
犬と猫の差は意識ないとか(๑˃̵ᴗ˂̵)
「あら、そうね。子供につけると批判されやすいだけに、ペットに本当につけたかった名前をつけている可能性もありそうね。結果的にペットばかりが可愛がられるという悲惨な状況になるのかしら」
パソコンメーカーは名前が面白いです。牛模様のゲートウェイ、マウスコンピュータ、アップルとか・・
「純」という名前は、男か女か区別出来ません。
「あら、そうね。hpとかdellとかツクモとかね。って、パソコンメーカーに限らず面白い名前の会社も多いのかもしれないわね」