どうも公認会話士です。
つい先日、寿司の食べ放題で人気のお店に行ってきました。
お店の名前は「きづなすし」で、磯丸水産などを展開しているSFPホールディングスが手掛けているお店のようです。
今は新宿と秋葉原と大宮の3店舗しかないんですが、これから少しずつ増えていくかもしれませんね。
公式ホームページ
食べ放題の時間は120分で、90分でラストオーダーとなります。
男性4380円(税込4818円)
女性3980円(税込4378円)
子供2000円(税込2200円)
4歳以下は無料
寿司だけでなく一品料理もあって、合計100種類以上のメニューが食べ放題です。
秋葉原店と大宮店には80種類のメニューが食べ放題になるちょっと割安なコース(ゆかりコース)もあります。
男性3980円(税込4378円)
女性3580円(税込3938円)
子供1780円(税込1958円)
4歳以下は無料
2つのコースの価格差は正直誤差の範囲内だと思うので、せっかくなら高いコース(きづなコース)の方が満足度が高いんじゃないかな、と思います。
注文は席に備え付けてあるタッチパネルで、1回につき最大6種類、30貫まで注文出来ます。
注文したものが席に届くまで次の注文が出来ない、というわけではなく、注文さえ通してしまえばまた6種類、30貫まで注文出来るので、食べたいものを片っ端からビシバシ注文していきます。
よく行く回転寿司と違ってネタもシャリも大きくて、1貫が1.5倍~2倍くらいあるんじゃないか、というカンジです。
同じネタ(特にマグロ)でも注文するタイミングによって結構見た目が違ったりしますが、まぁそこも含めて食べ放題の醍醐味という事で。
高級ネタとして大人気のイクラとウニも食べ放題なんですが、実はあんまり得意じゃないので注文してません。
注文したネタを全部撮ったわけじゃないですが、まぁ基本マグロとブリを中心に注文してます。
初めて食べた芽ネギが美味しくて、こりゃ高級店で出すわけだわ、と思いました(この時点で限界に近かったので追加注文はせず)。
今回は2人で来店して、2人とも寿司を25貫ほどと、一品料理を3、4品ずつ、そして味噌汁を2杯ずつ食べました。
回転寿司のつもりで調子に乗って注文すると段々1貫の大きさが胃袋に効いてくるので、そろそろお腹に溜まってきたぞ、と思ったタイミングで1回の注文数をセーブするのが良さそうです。
そんな事を全く知らない私は最後にあぶり中トロ3貫とネギトロの軍艦3つを「残したら追加料金、残したら追加料金……」と言い聞かせるようにして何とか胃袋に押し込みました。
開店時間の11時に行って、12時過ぎ頃に食べ終えて帰ったんですが、結局その日は夜になっても全くお腹が空かず、久し振りに限界の満腹感を味わいましたね。
体重もしっかり2キロ増えてましたし。
スマホと連動して測定データを記録出来る体重計を使ってるんですが、「あなたではありませんね?」という見た事が無いメッセージが表示されました。
人が1日に2キロ増えると別人と思ってしまうとは、コンピューターの進化もまだまだ甘いですね。
という事で初の「きづなすし」の食べ放題でしたが、ネタの質と一品料理の美味しさはやっぱり回転寿司とは違いました。
普段回転寿司でも満足の私ですが、もうちょっとだけお金を出して豪華なお寿司をお腹いっぱい食べるプチ贅沢も良いんじゃないかと思います。
次回また行く機会があったら今回あまり注文出来なかった芽ネギとかサーモンとかエビとかを多めに食べたいです。
まぁでもひとまず寿司はしばらく食べなくてもいいですかね。
公認会話士が出版した小説一覧はこちら
View Comments
芽ねぎを食べてみたくなりました。スシローに行くか!
「あらそう。何なら自分で持ち込んで食べたら良いのかしらね。お店からすると醤油の注ぎ口を舐めるのと同じくらいの禁じ手かもしれないけれど」
昨日秋葉原に行ったら駅の近くにこのお店ありました。朝の10時すぎにうろうろしてたら寿司屋をみつけたので入ろうとしたら
開店前でした。時間があまりなかったので
入らなかったです。せっかく紹介して
もらったので次回は食べに行ってきます。
「あらそう。せっかく120分あるから、時間のある日の方が楽しめそうね。食べ放題なのにサッときてサッと帰る粋な人もいるのかしら」
おはようございます。
回る寿司と比べると
お得感あります(๑˃̵ᴗ˂̵)
ここはGoodよ(笑)
「あら、そうね。回らないお寿司でお腹いっぱい食べたらもっとお金がかかりそうだものね。かと言って頻繁に行ったら体重計が壊れてしまいそうだけれど」
ボリューミーですね。食べ放題なら、皿の色や値段を気にせず食べられて、箸が進みそうでいいなあ。
僕は廻る寿司で動体視力を鍛えてきます。
「あら、そうね。回転寿司が安いと言っても、中には高いネタもあったりして侮れないものね。胃腸の状態を確かめる胴体視力も鍛えたいわね」