ブログネタ:何時以降の電話はとらない?
スポンサーリンク
電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。
コケコケ、コケコケ! てえへんだ!朝になってたケコ! …って違った、まだ暗かったケコ! えへへ、コケぺろ。
「あらそう。深夜にかけてしまった場合は勘違いしたフリをするしかないのかしらね。時計の24時間表記が義務化されない事を願うしかないわね」
もうすぐ、電話は廃れるでしょうね。 知り合いかからの電話のみ、音が違う、とかなって、 洗練されて行くと思います。 AIもあるし、チャットが向上するでしょう。
「あら、そうね。電話は詐欺やセールスばかりで疎まれる存在になってしまったものね。そのうち電話という単語の意味も分からない時代になるのかしら」
これまで深夜に電話が鳴ったのは父が死んだときだけですね。だいたい6時を過ぎると人通りがほとんど無いような土地柄では、夜の用事なんてありそうも無いですね。
「あらそう。何だか悪い知らせは深夜のイメージがあるのは何故なのかしらね。人が死にやすい時間帯などがもしかしたらあるのかもしれないわね」
おはようございます。
異性と話すことないと 電話しないですわ(笑)
「あらそう。他にも連絡手段がたくさんあるものね。声が聞きたい相手となると相当限られているカンジかしら」
宇治抹茶づくし テイクアウト¥…
570円~ 511kcal 公…
221円(税込)155kcal…
ブログネタ:何年間で修業時代は…
ブログネタ:サクラ味、好き? …
ブログネタ:肩こってる? 公認…
ブログネタ:手握っていいですか…
ブログネタ:コスプレしたことあ…
View Comments
コケコケ、コケコケ!
てえへんだ!朝になってたケコ!
…って違った、まだ暗かったケコ!
えへへ、コケぺろ。
「あらそう。深夜にかけてしまった場合は勘違いしたフリをするしかないのかしらね。時計の24時間表記が義務化されない事を願うしかないわね」
もうすぐ、電話は廃れるでしょうね。
知り合いかからの電話のみ、音が違う、とかなって、
洗練されて行くと思います。
AIもあるし、チャットが向上するでしょう。
「あら、そうね。電話は詐欺やセールスばかりで疎まれる存在になってしまったものね。そのうち電話という単語の意味も分からない時代になるのかしら」
これまで深夜に電話が鳴ったのは父が死んだときだけですね。だいたい6時を過ぎると人通りがほとんど無いような土地柄では、夜の用事なんてありそうも無いですね。
「あらそう。何だか悪い知らせは深夜のイメージがあるのは何故なのかしらね。人が死にやすい時間帯などがもしかしたらあるのかもしれないわね」
おはようございます。
異性と話すことないと
電話しないですわ(笑)
「あらそう。他にも連絡手段がたくさんあるものね。声が聞きたい相手となると相当限られているカンジかしら」