最近あきらかに日本の電話番号で ないものから電話がかかってきて びっくりしてでてみたら自動音声 で携帯電話料金を払ってないので 裁判に移行すると言ってきました。 途中で切ったけどくやしいのと 怖いので、電話が苦手になって しまうかもです。
View Comments
僕は鳥語を話すから、3つ前の話とか覚えられんコケね。…今日のエサはまだコケか?
「あらそう。3つまでの数字の電話番号にはかかったりするのかしらね。天気予報や時報を聞くのは上手そうね」
短縮ダイヤル、コッ、ケッ、ピッ。
電話は顔が見えないからなんでも話せるとか言いますが、どうなんでしょうね。僕の場合は当てはまらないです。むしろ顔が見えないほうがやりにくいですね。気を遣うことが多いですよ。
「あらそう。日本語は言葉以外に声のトーンや表情も意味が含まれる言語だものね。言葉とは逆の本音を持つ人も多いものね」
電話苦手です。
信じてるフリして、人を信じてません。
少数の人を除いて。
「あらそう。せめて電話くらいは信じれたら良いんでしょうけれど、結局は人の声が聞こえてきてしまうから難しいわね」
最近あきらかに日本の電話番号で
ないものから電話がかかってきて
びっくりしてでてみたら自動音声
で携帯電話料金を払ってないので
裁判に移行すると言ってきました。
途中で切ったけどくやしいのと
怖いので、電話が苦手になって
しまうかもです。
「あらそう。いざ取ってみたらロクでも無い内容のケースが多いみたいだものね。相手とすぐに話せてしまう便利さも考えものかしら」
おはようございます。
お味噌汁は白味噌ですなぁ(笑)
「あらそう。黒味噌もあるのかしらね。昔は電話も黒かったらしいものね」