ラジオの話を面と向かってするのは意外と難しい?

ブログネタ:ラジオ聞く?

ミッキー
普段ラジオって聴くか?
ミニー
ちょっと、私に近寄らないでちょうだい
ミッキー
え?何で?会話出来ないじゃないか
ミニー
うるさいわね。姿が見えたらラジオにならないじゃないの。それとも公開録音なのかしら?お気に入りのパーソナリティーが全く想像と違う姿でショックを受けるだけだからお勧めしないわよ
ミッキー
いや、僕達の会話はラジオじゃないじゃないか。っていうか、何だか経験があるような言い方だな。公開録音とかに行った事があるのか?
ミニー
あら、そんな物好きな事はしないわよ。ラジオの意味が変わってしまうじゃないの
ミッキー
なるほど。あくまで話してる人達の姿は見えずに、音声だけが流れてくるのがラジオってカンジか
ミニー
違うわよ。何を言っているのか、どこの局なのも分からないくらい壊れかけているのがラジオじゃないの。何を考えているのかしら
ミッキー
そんなの有名な曲の中でしか当てはまらないじゃないか!ちゃんと聴けないと意味が無いぞ!
ミニー
うるさいわね。突然ボリュームが壊れてしまっているから気を付けてちょうだい。妨害電波でも飛んでいるんじゃないかしら、いかがわしいわね
ミッキー
まぁ車とかに乗ってると、突然音が大きくなったりする場所もあるな。って、そうじゃなくて、どうもさっきから普段ラジオを聴いてるような雰囲気があるんだけど、実際のところはどうなんだ?
ミニー
しつこいわね。ラジオネーム・殺気ーさんからの質問のメールなのかしら?採用されたからと言って番組オリジナルステッカーがもらえると思ったら大間違いよ
ミッキー
って、全然質問に答えてないじゃないか!わけが分からないぞ!
ミニー
うるさいわね。たまにはそういうラジオ番組があっても良いじゃないの。ラジオの方がテレビよりも自由な雰囲気があるものね。何を訊いても全く違う事を話してしまう番組なんて良いんじゃないかしら
ミッキー
なるほど。DJがつい本気で答えたくなっちゃうような質問を考えて投稿するのか?
ミニー
好きな曲が何かと訊かれたらやはり世界で一番暗い曲でしょうね
ミッキー
……まさかその番組が始まってるんじゃないだろうな……?
ミニー
オリンピックなんてお金のかかる興行はもう開催出来る町も限られているでしょうし、下手すると2回に1回くらい東京で開催するようになるかもしれないわね
ミッキー
うーん、完全に無視されるのも何だか虚しいな。えーと、今日もフライドポテトを食べるのか?
ミニー
酸化して茶色くなった油を綺麗に濾過して、更に酸化する前の状態に戻す薬品があるらしいわね。揚げ物の多いお店では導入しているところも多いのかしら。一応人体に害はない事になっているんでしょうけれど、味はどうなのかしらね
ミッキー
……ちょっとフライドポテトの話題に引っ張られてるような気がするぞ。今日はこれからどのタイプのフライドポテトを食べるんだ?
ミニー
今朝はもう細いのは食べたから、夜は皮付きにしようかしら。あえて夜も細いのを食べるという選択肢もあるわね
ミッキー
あっ!完全に僕の質問に答えてたぞ!僕の勝ちだぞ!
ミニー
うるさいわね。たまたま適当に話していた話題とあなたの質問がぶつかってしまっただけじゃないの。初回で番組が打ち切りになってしまって、どう責任を取るつもりなのかしら
ミッキー
いや、出来たらもう終わって欲しいところだったんだけど……やっぱりお前と会話するのが一番楽しいからな
ミニー
あらそう。それで結局今日は一体何の話なのかしら?聴取率を調べる期間だけスペシャルウィークなどと言って突然出演者やプレゼントが豪華になるラジオ業界くらいわけが分からないわね
ミッキー
ああ、確かテレビみたいにずっと視聴率を計測してるわけじゃないから、調べる期間だけ各番組豪華になるんだっけ?って、もう完全に普段ラジオを聴いてるみたいだな。どんな時に聴いてるんだ?
ミニー
あら、それはもちろん一人の時ね。例えイヤホンでも音漏れさせたくないものね
ミッキー
なるほど。じゃぁ電車でも聴かないわけか。部屋にいる時に聴いてるんだな
ミニー
あら、あなたと出会ってからは一度も聴いていないわよ。当たり前じゃないの
ミッキー
……いや、一人になる時間はいくらでもあるはずだけど……夜中とかに聴いてるんじゃないのか?
ミニー
今夜はやはり細いフライドポテトを食べるしかないでしょうね
ミッキー
また質問に答えない番組が復活しちゃってるぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • おはようございます。

    中学生の頃よくラジオ聞いてましたわ。
    聴いておかないと
    話題に付いて行けなかったです((笑)

    • 「あらそう。今は皆の話題になるような番組がラジオでもテレビでも無いわね。かと言ってSNSにも無いような気がするけれど」

  • 中学生のころ、オールナイトニッポンとか聴いてましたね。松本明子さんの放送禁止用語事故は生で聴きました。あれはちょっとマズいですよね(笑)

    • 「あらそう。きっと今ならもっと大問題になるんでしょうね。生活に余裕が無くなってどんどん不寛容な世の中になっているものね」