受験勉強しながらとんねるず、たけし、を聴いていました。 AM3;00になったら走れ歌謡曲になってガッカリして。 しかし、そう思うと、僕はトランスなのによく大学受かったと思います。 自分を褒めていいと思います。⭐︎
View Comments
ラジオネームはトラック野郎みたいな感じにしたくて、チキン野郎なんだコケ。
「あらそう。どういうわけか勇ましい印象にならないわね。トラックと何が違うのかしら」
違い…大型免許と中型免許の違いコケか?
受験勉強しながらとんねるず、たけし、を聴いていました。
AM3;00になったら走れ歌謡曲になってガッカリして。
しかし、そう思うと、僕はトランスなのによく大学受かったと思います。
自分を褒めていいと思います。⭐︎
ラジオで流れた曲を気に入っても、誰の何という曲かわからなかった場合、かなり、切なくて死にそうになりませんか?
想像してみてください。
だから、ラジオは怖い?
「あらそう。あまり面白すぎると他の作業中の流し聴きをするには向いてないのかしらね。今はラジオ局のホームページに番組中に流れた曲が載っていたりする事もあるわね」
おはようございます。
中学生の頃よくラジオ聞いてましたわ。
聴いておかないと
話題に付いて行けなかったです((笑)
「あらそう。今は皆の話題になるような番組がラジオでもテレビでも無いわね。かと言ってSNSにも無いような気がするけれど」
中学生のころ、オールナイトニッポンとか聴いてましたね。松本明子さんの放送禁止用語事故は生で聴きました。あれはちょっとマズいですよね(笑)
「あらそう。きっと今ならもっと大問題になるんでしょうね。生活に余裕が無くなってどんどん不寛容な世の中になっているものね」