Categories: 執筆日記食レポ

【食レポ】渋谷PARCO「土鍋ご飯 いくしか(ikushika)」で定食を食べてきた感想

どうも公認会話士です。
先日渋谷のPARCO劇場で舞台を観るついでに、同じPARCOの中にあるお店で食事してきました。
「土鍋ご飯 いくしか」というお店で、名前の通り土鍋ご飯がウリのお店です。

食べ放題

お店を見つけたお客様が1人でも、お友達とでも
「行くしかないよね」
と思ってもらえるようなお店を作っています。

土鍋で炊いた炊き立てご飯に、
唐揚げや鮭などご飯との相性が良いおかずを合わせて定食として提供しております。
ごはんはおひつで提供しており、非日常的な時間を楽しんでいただきたいです!
公式ホームページより)

美味しいご飯と、それに合うおかずにこだわったお店で、ご飯はなんとおかわり自由になってます。
米が高騰している中、これはありがたいコンセプトですね(まぁ私はおかわりするほどの大食漢ではないですが)。

食べてみた

11:30のオープン前に到着した時点で既にかなりの行列だったので、13時からの舞台に間に合うだろうかと不安でしたが、店員さんがスマホで注文するためのQRコードを配布してくれるので、行列に並んでいる間に注文を済ます事が出来ました。
しかも席に着けそうなタイミングに合わせて調理もしてくれてるようで、席に着いて数分で料理が出てきました。

どうやら豚の角煮定食が一番人気のようですが、私は銀シャリ唐揚げ定食を選択しました。
それと期間限定メニュー?の牛すじ煮込みも注文してみました。

席に着くとまずセッティングしてくれるひじきの煮つけとだし巻き卵と味噌汁
どれも(特に味噌汁が)美味しかったです。

小ぶりな唐揚げはまぁ無難な味というか、想像に近い味で、ご飯とよく合います。

牛すじ煮込みはすじ肉がもうトロトロで、コチュジャンを付けて味変が出来るのも良かったです。

ご飯は硬くも柔らかくもないちょうど良い絶妙な硬さで、ご飯だけでも甘みがあって美味しかったです。
テーブルには梅干しと漬け物も置いてあったので、何なら定食のおかずが無くなってもまだまだご飯を食べ続ける事は可能っぽいです。

次回また来る事があったら豚の角煮定食かマグロ刺身定食を食べてみたいです。

ちなみに来店した日はちょうどテレビの取材が来てまして、私も思わずインタビューされてしまいました。
放送されたかどうかは秘密です。

以上、「土鍋ご飯 いくしか」の感想でした!
公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • この見覚えのある足つきはトリサブローにいさん!カラアゲにされていたなんて!そして出汁巻きのふくれっ面はわが甥っ子!
    な、なんちゅうもんを食わせてくれたんや…!

      • 「あら、そうね。その日のうちに夕方のニュースで放送されたらしいわよ。以前三軒茶屋のハンバーガー屋でもインタビューされたみたいだけれど、意外とどこもすぐ放送するみたいね」

  • おはようございます。

    土鍋ご飯、味噌汁、だし巻き
    この辺りは王道ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    家で作ると面倒よ(笑)

    • 「あら、そうね。それぞれ家で作ると相当な手間だものね。しかも美味しく作れるとも限らないものね」

  • おいしいそうで食べてみたいですね。
    ちょっと前にポケモンセンター渋谷
    に行きましたが海外のかたがたくさん
    いたのできっと海外のかたにも大人気
    のお店かもですね

    • 「あら、そうね。海外の人も何人か並んでいたみたいよ。せっかく日本に来たらコンビニやラーメン以外の和食も食べたいでしょうからね」