【食レポ】ファミリーマート「レアチーズエクレア(カシスソース入り)」を食べてみた感想

ミッキー
ファミマがチーズを使ったスイーツに力を入れ始めたな
ハイジ
んー?そうなのかも?カラメルチーズケーキとかカライチーズケーキとかかも?
ミッキー
いや、そういうのは発売されてないぞ。カラメルチーズケーキはまだしも、辛いチーズケーキなんて何だかあんまり美味しくなさそうじゃないか
ハイジ
むっ、でも力を入れてるんだから仕方がないんだよ。マカデミアチーズケーキとカシューナッツチーズケーキかも
ミッキー
まぁそれもありそうと言えばありそうだけど、別に今回は発売されてないぞ。今日は【レアチーズエクレア】を買ってきたんだ

249円(税込268円)

ハイジ
はぁん?これが力が入ってるのかも?
ミッキー
う、うん、そうだけど。別にそんな否定的な態度にならなくても良いじゃないか。問題は味だぞ、味。早速いただきます。うん、なるほど。生地はかなり軽い食感だな。通常のエクレアと違ってチョコレートもかかってないし、レアチーズも甘さ控えめだから、全体にかなり甘さを抑えた商品ってカンジだぞ。中に入ってるカシスソースだけが濃い味で、甘酸っぱさのアクセントになってて美味しいな。軽くて爽やかな罪悪感の少ないエクレアってカンジだな。ハイジはどうだ?
ハイジ
むむむ、全然力が入ってないと思いきや、中にカシスソースが入ってたんだよ。これは見事な力の入れ具合かも
ミッキー
そっか。まぁ実際にはカシスソースの部分よりもレアチーズの部分に力を入れて開発したんだと思うけどさ。他にはベイクドチーズケーキとかスフレチーズケーキとかチーズタルトも発売されてたぞ
ハイジ
はぁん?それらはどこにも力が入ってないんだよ。それともまた無理やりカシスでも入れるつもりかも?何なら中にお餅が入ってる可能性も……
ミッキー
おい、力うどんじゃないんだぞ。力ってそういう意味じゃ……ん?もしかして力が入ってる、って何か変な意味で言ってたんじゃないだろうな?
ハイジ
んー?変も何も、文字通り商品名に力の文字が入ってるかどうかで考えてたに決まってるんだよ。まぁ漢字だけじゃなくてカタカナもオーケーにしたのが変と言われたら反論出来ないけど、そもそもファミマが言い出した事なのに商品名に力の文字が入ってないのが意味が分からないのかも
ミッキー
そういう意味じゃないから力の文字が入ってないに決まってるだろうが!力が入ってる、って言ったのは気合いが入ってるとか、そういう意味合いだぞ!
ハイジ
気合い!?木の実のチーズアイスとか、キウイの甘ソースがけチーズケーキとか……
ミッキー
だから気合いって文字が商品名に入ってるわけじゃないぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments