昔ですが、学生時代、 京都で「和美さん」と言うホステスがいて、私の店に来て 「猫背があかん」と言いました。 他に欠点がなかったのかどうかまでは知りませんが、 背筋はあかんかったようです。 今でも歩き方や部屋での過ごし方、気にしてますし、枕を替えたりするなど気をつけています。背中曲がるのを気にしすぎて、よくベッドに横になりますけどね。
View Comments
僕は、何にも知らない卵たちを見下して、卵以外にはペコペコ頭を下げる俗物チキン野郎コケよ。
この姿勢が祟って、ビーフと比べられるコケ。
チキン?オア、ビーフ?
「あらそう。卵を見る時にも頭を下げてしまいそうね。卵の時の気持ちを思い出せば見上げる姿勢になるのかしら」
卵の時の気持ち…う、うがぁ!…思い出せないコケ!思い出そうとするとトサカに激痛がっ!
昔ですが、学生時代、
京都で「和美さん」と言うホステスがいて、私の店に来て
「猫背があかん」と言いました。
他に欠点がなかったのかどうかまでは知りませんが、
背筋はあかんかったようです。
今でも歩き方や部屋での過ごし方、気にしてますし、枕を替えたりするなど気をつけています。背中曲がるのを気にしすぎて、よくベッドに横になりますけどね。
「あらそう。自分の姿は中々自分では分からないものね。個人的な感想ではあっても正直に指摘してくれる姿勢がありがたいんじゃないかしら」
おはようございます。
私は体も取り組みも
姿勢は悪いです(笑)
「あらそう。少し崩したくらいの方が気楽だものね。常に崩れていると認識されてしまうとかえって面倒かもしれないけれど」
姿勢はあまり良くないみたいです。服屋とかで「もうちょっと背筋伸びませんか」と言われたこともあるし。姿勢を良くすると健康になるし、世の中変わって見えるとかいいますよね。僕も気をつけてみようかな。
「あらそう。パソコンやスマートフォンでストレートネックになって、猫背のようになっている人が多いみたいだものね。それが当たり前になると服のデザインなども変わっていくのかしら」