ブログネタ:焼き肉の〆は冷麺?ビビンパ?
スポンサーリンク
【会話ブログ】
電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。
会話士さんは、和食でも洋食でもシメはフライドポテトでしょうね。 何にでも合いそうですものね。
ビビンパは単品でも好きですね。シメはやっぱりご飯系が良いです。でも冷麺は涼しげですが、冷飯というと貧乏たらしいのはなぜでしょう(笑)
「あらそう。どちらが肉に合うかという観点だとご飯ものになるのかしらね。冷麺用の肉の食べ方も開発したら良いのかしら」
おはようございます。
焼肉屋に行くと シメは石焼きビビンバです。 たまに売り切れの時ありますねん(笑)
「あらそう。売り切れるほど売れているという事なのかしらね。何なら肉より売れている店もあるのかしら」
ふわふわシューチョコリング〈ミ…
\200~ 264kcal 公…
265円(税込)412kcal…
ブログネタ:1日3食食べてる?…
ブログネタ:マラソンは最高で何…
ブログネタ:昭和生まれ?平成生…
公認会話士が出版した小説一覧は…
ブログネタ・血液型と性格って関…
View Comments
会話士さんは、和食でも洋食でもシメはフライドポテトでしょうね。
何にでも合いそうですものね。
ビビンパは単品でも好きですね。シメはやっぱりご飯系が良いです。でも冷麺は涼しげですが、冷飯というと貧乏たらしいのはなぜでしょう(笑)
「あらそう。どちらが肉に合うかという観点だとご飯ものになるのかしらね。冷麺用の肉の食べ方も開発したら良いのかしら」
おはようございます。
焼肉屋に行くと
シメは石焼きビビンバです。
たまに売り切れの時ありますねん(笑)
「あらそう。売り切れるほど売れているという事なのかしらね。何なら肉より売れている店もあるのかしら」