授かり婚やできちゃった結婚こそがこれからの時代に求められる形?

ブログネタ:できちゃった婚(授かり婚)はあり?なし?

ミッキー
結婚する前に妊娠するのってアリなのかな?
ミニー
あら、どういう事かしら?
ミッキー
いや、ほら、よく【順序が違う】みたいな言われ方をするじゃないか
ミニー
あらそう。どういう順序の話をしているのかしらね。葬式の後に結婚した方が好ましいのかしら?まさか結婚するまでフライドポテトを食べてはいけないんじゃないでしょうね
ミッキー
いや、どっちも難易度が高いっていうか、実現不可能っぽいぞ。そうじゃなくて、結婚してから妊娠して出産するべきだ、みたいな事を言う人が多いんだぞ
ミニー
あらそう。別に法律で結婚や出産の流れが決まっているわけではないなら問題ないんじゃないかしら。世間体とか常識とかモラルというのは確かに世の中にあるでしょうけれど、そのせいで少子化の問題が発生しているとしたら、ガタガタうるさい事を言う人の方が常識知らず、という事にしてしまえば良いのよ
ミッキー
な、なるほど。まぁこの場合は出来ちゃったら仕方がないとも言えるしな。じゃぁお前も出来ちゃった結婚を容認する考えなんだな
ミニー
ええ、そうね。幸せの形が一つしかないわけじゃないし、結婚の前に妊娠してしまった人が良い親になれないわけでもないし、好きにしたら良いんじゃないかしら
ミッキー
そっか。もしかしたらお前が将来そうなる可能性だってあるわけだからな。その時に周囲にあれこれ言われてもショックを受けないように、自分の考えをしっかり持っておくのは良い事だと思うぞ
ミニー
まぁ、私がそんな事になるはずが無いじゃないの。何を考えているのかしら、いかがわしいわね
ミッキー
こら!さっきと考えが全く変わっちゃってるじゃないか!わけが分からないぞ!
ミニー
うるさいわね。色々な考えの人がいると先程から言っているじゃないの。他人が何をしようが好きにしたら良いけれど、私の考えは変わらないわよ
ミッキー
……さっきの発言の重みが一気になくなるような展開だな……まぁはっきり分かりやすくて良いのかもしれないけど……
ミニー
何をごにょごにょ付き合っている彼女の様子がどうもおかしくてお腹ばかりさすっているので、もしかしたら妊娠しているのを言い出せないんじゃないかと思って自分から訊いてみたところ、【一緒にいるとどうも虫の居所が悪くて、ついあなたのお腹を思い切り殴りたくなる衝動を抑えてるだけだから気にしないで】などと、気にしないわけにはいかない事を言われてしまった男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。それで結局今日は一体何の話なのかしら?話題が生み出されていないから何が何だかさっぱり分からないわ
ミッキー
いや、だからまぁ出来ちゃった結婚についてどう思うか訊こうと思ったんだけどさ。最近は【授かり婚】とか言ったりするらしいぞ
ミニー
ええ、そうね。既に浸透していた言葉を新たな言葉に言い換えているケースは注意が必要よ。もちろんもっと相応しい言葉があったというケースが多いけれど、中にはイメージの悪さを隠すために聞こえの良い言葉を無理やり当てはめているケースがあるものね。優しい言葉だったり、格好良い言葉だったり、そういう言葉は何となく後ろめたい心理の裏返しになっているのよ。脱法ハーブとかニートとかリベンジポルノとかね。最近ようやく危険ドラッグという名前に替わったけれど、それでもまだ甘いわね。どれも元を辿れば結局はただのろくでなしじゃないの
ミッキー
またそんな乱暴な……まぁでも確かに【出来ちゃった】じゃ妊娠を歓迎してないようにも聞こえるからな。でもお前は【授かり】よりも【出来ちゃった】ってイメージの方が強いわけか
ミニー
ええ、そうね。出来てしまったからには、想いを何もかも授けようと思っているわよ
ミッキー
何か紛らわしい表現だな……まぁ後に授かったと思えたとしても、順番としては出来ちゃったが先ってカンジか
ミニー
あらそう。そう思いたいならそう思えば良いんじゃないかしら。傍にいつく彼女が出来ちゃって悪かったわね
ミッキー
えっ?何か違う話になってないか!?

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 真面目な話すると、
    出来ちゃった婚こそ正義です。

    だって何もせず、結婚後SEXの相性が悪くても別れるに別れられない。
    夜の仕事も大事ですからね。

    • 「あらそう。相性が悪ければすぐに別れて別の人と付き合うという人も多そうね。それならどんどん子供が生まれるのかしら」

    • 「あらそう。卵と鶏肉を合わせて出来ちゃった丼などもあるものね。結局どんな回りくどい言い方をしても親子という事かしら」

  • おはようございます。

    「できちゃった」となると
    そこには責任か漏れなく
    付いてきますね(笑)

    • 「あら、そうね。軽い言葉で表現したとしても、子供の一生を背負う事に変わりはないものね。とはいえその現実を突き付けたらまた少子化になってしまうのかしら」

  • 以前はフライング婚とか言ってましたね(笑)今はそっちの方がむしろ良いくらいですが、大した理由もなく避妊を拒否するような男とは別れた方が良いですね。

    • 「あら、そうね。世の中が変化しているのに過去の常識だの何だのにとらわれていると色々なタイミングを逃してしまいそうね。大切なのは周りではなく自分だものね」