髪を染めなくても季節や気分に合わせて勝手に髪色は変わるもの?

ブログネタ:夏は髪の色明るくしたくなる?

ミッキー
ハイジの髪の色は何となく春とか夏向きってカンジだな
ハイジ
ポカパカポキカッ!
ミッキー
痛てー!いきなり蹴るな!褒めてるんだぞ!
ハイジ
むっ?誰かいたのかも?それはそれは失礼しましたなんだよ。ぺこり
ミッキー
おい、蹴る時に思いっきり口から効果音が出てたじゃないか。知らなかったとは言わせないぞ
ハイジ
んー?そんな事無いのかも。先に効果音が発生して、その音に引っ張られて行為に及んでしまう、というケースがきっとあるはずなんだよ。これはお互いに無意識でも起こりえる事だから諦めるしかないのかも。そうなのかも?違うかも
ミッキー
いや、そんな偶然の出来事みたいに言われても納得出来ないぞ。気持ちはどうあれ、お前が蹴る効果音と共に僕を蹴ったという状況しか僕は認識出来ないわけだからな
ハイジ
ちっ、ああ言えばこう言うでなんともしつこいんだよ。これは蹴られても文句の言えない性質としか言いようがないという……
ミッキー
こら!やっぱり意識して蹴ってたっぽいじゃないか!どうしていきなり蹴ったりしたんだ!?
ハイジ
むむむ、私には記憶が無いから何とも言えないのかも!だったらさっきの状況を再現するしかないんだよ!
ミッキー
うーん、まぁそれでも良いけど……蹴られそうになったら避ければ大丈夫か……よし、じゃぁ、ハイジの髪の色は何となく春とか夏向きってカンジだな
ハイジ
そうかもそうかも。そうなのかも。そのまま秋や冬も明るくするのが私の役目なのかもしれないんだよ
ミッキー
あれ?蹴られないじゃないか。どういう事なんだ?
ハイジ
んー?だからさっき言ったように、偶然効果音が発生しちゃってただけなんだよ。今後も起こりえる事だからあんまり気にしない方が良いのかも。そうなのかも?違うかも
ミッキー
うーん、まぁ良いか。えーと、とにかく、行きつけの美容院で勝手にピンクにされた、って以前言ってたけど、自分で他の色に染めたりする気は無いのか?
ハイジ
むっ?そんなの既に毎日のようにしてるんだよ
ミッキー
え?毎日髪を染めてるのか?いや、全然色が変わってないように見えるけど……
ハイジ
んー?でも授業中は黒髪の少女のような気持ちで大人しく授業を受けてるし、体育の時間は青黒い髪のような気持ちで活発にやってるのかも
ミッキー
ああ、あくまで気分の話か。実際に染めなくても、自分でそういう気分になれるならそれで良いのかもしれないな。長髪の人でもない限り、実は自分の髪の色って普段は見れないしな
ハイジ
そうかもそうかも。そうなのかも。ミッキーと話す時だって毎回しっかりくたびれた白髪になっているんだよ。ほとんど抜け落ちそうな勢いで……
ミッキー
こら!どうして僕と話す時に疲れきっちゃうんだ!?いくらなんでも酷いぞ!
ハイジ
ポカパカポキカッ!
ミッキー
痛てー!避けようと思ってたのに油断した!じゃなくて、何で蹴るんだ!
ハイジ
んー?それはもちろん今は攻撃的な赤い髪だったりするから仕方がないんだよ。それ以外にありえないのかも
ミッキー
おい、僕と話す時は白髪じゃなかったのか?しかもさっきまでは効果音に行動が引っ張られるとか言ってたはずだぞ
ハイジ
…………頭も髪も真っ白で何も覚えてないからそろそろ会話の内容も白紙にさせてもらうのかも!ぴゅぴゅぴゅっ!
ミッキー
あっ!こら!自分の都合で髪の色を変えるのはやっぱり変だぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 今は抜け毛が気になるし染めませんね。
    オシャレで茶髪にした事は何度かありましたが、年齢には勝てないです。

    • 「あらそう。染めるのとヘアケアが一緒になったようなものが発売されたら喜ばれるのかしらね。既にあるような気もするけれど、色のパターンが少なそうね」

    • 「あらそう。いざという時は非常食にもなるのかしら。頭ではなく髪を食べさせるヒーローにもなれそうね」

    • 「あらそう。歳を取るにつれて頭が真っ白の時間が増えるという事なのかしらね。黒い事ばかり考えている若者よりはマシなのかもしれないけれど」

  • 職業上、髪は染められないんですけど、要は面倒なのでやらないだけです(笑)髪で遊べるのは、残りわずかだということは分かっているんですけどね。ブルーの髪の人が老人のオムツを替えているというのも、妙な光景かもしれません。

    • 「あらそう。時代によってどんどんルールは変わるけれど、まだまだ昔ながらのところも多いのかしらね。最近は高校野球も坊主ではなくなってきているわね」