絶対に食べられないものは食べ物だけとは限らない?

ブログネタ:絶対に食べられないもの

ミッキー
何をどうされても絶対に食べられないもの、って何があるかな
ミニー
引っぱたくわよ
ミッキー
何でだよ!変な事は言ってないぞ!
ミニー
うるさいわね。早速食べられそうにない言葉に直面してしまっているじゃないの。もうこの話題は全て解決したんじゃないかしら
ミッキー
いや、あくまで食べものに限った話をして欲しいぞ。言葉じゃどっちみち食べられないじゃないか
ミニー
あら、そうかしら。言葉を噛み砕いたり、ありもしない言葉を鵜呑みにしたり、ずいぶんと言葉を食べている人は多いんじゃないかしら。中には言葉で食べている人もいるでしょうね
ミッキー
うーん、そういう慣用表現じゃなくて、あくまでホントに口に入れる食べものの話を……
ミニー
引っぱたくわよ
ミッキー
だから何でだよ!怒られるような事は言ってないぞ!
ミニー
うるさいわね。言葉だけでなく、状況や雰囲気もしっかり飲み込んでしまっているじゃないの。って、食べられないものの話なのに何を飲み込んでいるのかしら。反省してちょうだい
ミッキー
ま、まぁ確かにお前の意図した展開とは逆になったみたいだな。と、とにかく、だから食べものに限った話をして欲しいぞ
ミニー
しつこいわね。食べものなんて定義が広過ぎて何とも言えないんじゃないかしら。中には土や石を食べる人もいるみたいだし、虫とか木とか獣とかを食べる人もいるわね。【あんなものを食べるなんて信じられない】などと言う人が世界中にいるけれど、自分以外の全ての人が違った食文化を持っている事にも気付けないなんて信じられないわね
ミッキー
まぁ言いたい事は分かるけど、今はまさにそういう話をしてたはずだぞ。あくまでお前の価値観で絶対に食べられそうにないものを訊いてるんだ
ミニー
あらそう。時間の概念は既に食べ尽くしたかもしれないわね。そうなると後はこの世の既存の概念を全て食べ尽くすのが目標かしら。という事はそれを阻止しようとするような食えない人は文字通り食べられないんじゃないかしら
ミッキー
だからそういう話じゃなくて、食べものの話って言ってるじゃないか!
ミニー
うるさいわね。私の価値観で話せと言ったり、私の価値観で話すなと言ったり、一体私に何を食べさせようとしているのかしら?あなたの言う無理難題を何でも食べると思ったら大間違いよ
ミッキー
うっ、えーと……うーん、どう説明したら良いんだろうな……
ミニー
何をごにょごにょ友達と一緒に協力プレイが出来るシューティングゲームをしたところ、何度やっても毎回友達に敵だと勘違いされて撃墜されて全滅してしまう男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。とにかく、要するに絶対に口にしたくないものの話をすれば良いんでしょう?
ミッキー
そうそう、そうだぞ。味が分からないから逆に何でも抵抗なく食べられる、って以前言ってたけど、そんなお前でも絶対に口に出来そうにないものって何かあるか?
ミニー
ええ、そうね。ああなった鯉だけは口にするわけにいかないんじゃないかしら
ミッキー
え?どうなった鯉なんだそれは?鯉の洗いとか鯉こくとかが有名だけど
ミニー
違うわよ。あなたへの好意、って言ったの、って、何を言わせるのかしら、みっともないわね
ミッキー
おい、また食べものの話じゃなく……って、おい、僕への好意を絶対に口にしたくないなんて寂し過ぎるぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • おはようございます。

    お菓子を食べる際、
    パッケージのナイロン袋も
    食べてる時ありますわ(笑)

    • 「あらそう。パッケージからして美味しそうだものね。余計なゴミも出なくて良いのかしら」

  • フグは美味しいなと思って
    たべてたけどお腹が痛くなって
    しまいます。アレルギーがも
    です。食べたいなと思っても
    食べてないです。

    • 「あらそう。舌は受け入れても胃腸が受け付けないのかしらね。内臓も好き嫌いがあるならはっきり意思表示して欲しいわね」