神戸や横浜に行く事だけでは満足出来ない理由とは

ブログネタ:横浜と神戸どっちが好き?

ミッキー
神戸って一度は行ってみたいな
ミニー
引っぱたくわよ
ミッキー
何でだよ!叩かれるような事は言ってないぞ!
ミニー
うるさいわね。どうせ【この黒い文鎮のような重苦しい女が必死に食い止めているから中々近所から出られないじゃないか。僕の心の紙が真っ黒に塗り潰される前に逃げ出してやるから覚悟しておけ、この無理やり抑え付けるくらいしか能の無い、隠す爪すら持たない深爪女め】と言おうと思ったんでしょう?あなたの言いたい事は何もかもお見通しよ
ミッキー
そんな事言うわけないだろ!いつまでだって僕の傍にいてもらいたいぞ!
ミニー
……うるさいわね。そんな言葉をいつまでも文鎮で心に留めておくと思ったら大間違いよ。それどころかすぐに真っ黒の毒舌になってしまうんじゃないかしら、残念だったわね
ミッキー
いや、どういう事かよく分からないけど……と、とにかく、神戸に行ってみたいな、って話をしてるんだ
ミニー
あらそう。何を家族に頭が痛い事が中々伝わらないお祖父さんのように神戸神戸と言い始めたのか分からないけれど、神戸は確かに神の戸というのが語源らしいわね。でも生田神社に属する人達の事をそう呼んだとかで、別に扉から神が出てくるという意味ではないわよ。いよいよ神の力を借りてでも消滅させたいと思ったんでしょうけれど、既にそんなものは先回りして塞いでしまっている悪魔のような女で悪かったわね
ミッキー
だからどうしてそういう話になるんだ、全く。ただ神戸に行ってみたいな、って言ってるだけだぞ。神戸牛とか、夜景とかが有名じゃないか
ミニー
あらそう。夜になると牛が走っているように見える夜景を演出してくれるのかしら?電灯を点けたり消したりしなければならない家に住んでいる人は大変ね。すぐに電球も寿命を迎えてしまって、買い換え費用が大変なんじゃないかしら
ミッキー
どんな町なんだそれは!文字や絵を映すビルじゃあるまいし、そんなのを町ぐるみでやったりしないぞ!
ミニー
うるさいわね。だったら夜景を売りにしているからにはそれくらいやったら良いじゃないの。うかうかしていると世界中から神戸以上の夜景だと名乗りを上げてくるわよ。そうなったら夜なのか昼なのか分からないくらいその街を照らし続けて妨害するしかないんじゃないかしら
ミッキー
いや、別に夜景なんて競うもんじゃないと思うけど……っていうか変に演出してないからこそ価値があるんじゃないのか?
ミニー
あらそう。夜景は人工の美しさなのに、夜景全体には人の手がなるべく加わっていない方が良いという矛盾が発生しているのね。例えば何でも貫く矛と、どんな矛でも貫けない盾を持っている勇者が、敵に会うたびに【結局どっちが強いんだ】などと興味津々に質問されて話し込むうちに敵と仲良くなってしまって、結局全くどちらも使う機会がなくなってしまったようなものかしら
ミッキー
例えがシュールでよく分からないけど……と、とにかく僕は神戸の食べものとか街の雰囲気とかを一度は見てみたいカンジなんだけど、お前はそういう行ってみたい街ってあるか?
ミニー
さぁ、どうかしらね。横浜なんて良いんじゃないかしらね
ミッキー
お、そっか。横浜なら今度の休日にでも行ける距離じゃないか。近々行ってみるか
ミニー
違うわよ。横側なんて良いんじゃないか……って、何を言わせようとしているのかしら、みっともないわね
ミッキー
ううっ、そっか。どこの街でも、僕の横で一緒に歩くだけで満足って言ってくれてるんだな……そんな風に言ってくれるなんて感激だ
ミニー
あら、何の事かしら。最初から引っぱたくと言っていたじゃないの。横っ面を今すぐ叩く必要があるんじゃないかしら。きっと衝撃で夜景みたいなものが見えるわよ
ミッキー
そんな強く叩かれたら気を失うかもしれないぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら
公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 横浜の街にはトサカみたいなものが立っているコケ。鶏心をくすぐるコケ。

    • 「あらそう。ずいぶん色々なものがあるみたいだものね。トサカみたいに赤いレンガの建物とか、フライドポテトみたいなビル群もあるんでしょうね」

  • 神戸は行ったことないです。横浜には高校の修学旅行で行きました。中華街もそうでしたが大して食べ物は美味しくなかったような(笑)まあそんなもんですかね。

    • 「あらそう。意外と知り合いでもいないとなかなか行かないのかもしれないわね。料理も観光スポットも期待し過ぎると裏切られるケースも多そうね」

    • 「あらそう。観光地は観光しなければ特に用事もないものね。観光地に無理矢理親戚でも住まわせれば良いのかしら」

    • 「あらそう。最近は町中華だのガチ中華だの言われるけれど、やはり中華街はまた一味違うのかしらね。二代目三代目も日本生まれ日本育ちでしょうし、独自の進化をしていそうね」