ホームパーティをすればするほど友人が減ってしまう可能性について

ブログネタ:人を家に呼ぶの好き?

ミッキー
ホームパーティーとかを頻繁にやってる人がいるらしいな
ミニー
あらそう。残念だったわね
ミッキー
え?そうか?友達とかをたくさん招いて、盛り上がるんじゃないか?
ミニー
あらそう。残念だったわね
ミッキー
いや、家で楽しめるなんて良いじゃないか。どこかで食事会をするより結果的に安上がりかもしれないぞ
ミニー
あらそう。残念だったわね
ミッキー
いや、だから残念じゃないってのに。どうしてそう思うんだ?
ミニー
あらそう。残念だったわね
ミッキー
こら!答えになってないぞ!真面目に会話して欲しいぞ!
ミニー
あらそう。残念だったわね
ミッキー
うっ、まさか会話する気がないのか?うーん、どうしたら良いんだ……
ミニー
しつこいわね。冗談に決まってるじゃないの。とにかく家に人を招くなんて残念じゃないかしら
ミッキー
どうしてそう思うんだ?結構家に招くのが好きな人も多いと思うぞ
ミニー
あらそう。要するに自分がいかに幸せな生活をしているのかを見せびらかしたくて仕方がないんでしょう?訪問したら何でも褒めないと空気が悪くなるでしょうし、機嫌も悪くなるでしょうし、関係も悪くなるでしょうね。良かったわね
ミッキー
おい、残念って話だったはずだぞ。今度は良かったになっちゃってるじゃないか。しかも今の方が完全に残念な内容だったぞ
ミニー
ええ、そうね。家に招かれている時間は残念だけれど、関係が悪くなったのは良かったんじゃないかしら。もう二度と呼ばれないでしょうからね
ミッキー
……という事は招かれた家を褒めるつもりは全くないんだな……って、そんな関係になりたいなら最初から誘われても行かなきゃ良いような気がするんだけど……
ミニー
何をごにょごにょ普段親しくしている友人が最近自分以外の人を自宅によく招いているというので、何故自分は招かれないのか訊いてみると、【新たに親しくなった人にはなるべく自分の汚点を見せたくない】などと、自分は一体どういう風に思われているのかわけが分からなくなってしまった男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。それで結局今日は一体何の話なのかしら?話題に招かれていないような気がするから何が何だかさっぱり分からないわね
ミッキー
いや、だからまぁホームパーティーとかをしてるのをどう思うか訊こうと思ったんだけどな。でもどっちにとっても悪い印象しかないみたいだな
ミニー
あら、そんな事は無いわよ。余計な人間関係を清算する良い機会じゃないの。お互いに利用価値がある人かどうか見極めているカンジかしら。センスの良い手土産を持参しないと次からは誘われなくなったりするらしいものね。もしくは仲良しグループからわざと一人だけ呼ばないようにして、相手が焦って気を使ってくるようになったら子分のように従えてしまうという話もあるわね。家の収入や旦那の職業によって態度が違ったり、成績の良い子供の母親をいじめたり、とにかく最も関わりたくないタイプの人種がホームパーティーという単語に群がってくるから分かりやすいんじゃないかしら
ミッキー
ホームパーティー全部が全部そういう内容じゃないと思うぞ!家族ぐるみで仲良くやってるケースも多いはずだぞ!
ミニー
うるさいわね。そんな良好な関係ならわざわざパーティーなんて開催しなくても盛り上がれるわよ。余った和菓子くらいあればね
ミッキー
な、なるほど。まぁただ家で集まる事をホームパーティーって呼んだりもしてるんだろうけどな。本来はお茶菓子でもあれば充分ってカンジか
ミニー
違うわよ。あなたと私くらいになればね、って、何を言わせるのかしら、みっともない
ミッキー
ううっ、そっか。僕とお前はただ一緒にいるだけでいつも会話が盛り上がるからな。それこそが本当に良好な関係って思ってくれてるなんて嬉しいな
ミニー
………………
ミッキー
ん?どうしたんだ?急に黙ったりして
ミニー
あら、私はフライドポテトパーティーで無理やり盛り上げないとあなたと会話出来ないわよ。いつもそうじゃないの
ミッキー
フライドポテトが無い時の方が多いと思うぞ!全く素直じゃない!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら
公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • おはようございます。

    やはり、パーティー券を
    大量に買ってもらいましょう(笑)

    • 「あら、そうね。何ならお金だけ出してもらえれば参加しなくても良いんじゃないかしら。参加されると色々と経費がかかってしまうものね」