【食レポ】ローソン「ショコラクイニーアマン」を食べてみた感想

ミッキー
ローソンからチョコレート味のクイニーアマンが発売されてるぞ
ハイジ
んー?そうなのかも?要するにクイチョコマンなんだよ
ミッキー
いや、よく知らないけど、ニーアの部分が味を表現してるのか?クイニーアマンってフランス語だっけ?
ハイジ
むっ、そんなの私だって知らないんだよ。ミッキーがチョコを食うんだから間違いではないはずかも。クイチョコマンなんだよ
ミッキー
それじゃほとんど日本語じゃないか!たぶん違うと思うぞ!

171円(税込)421kcal

ハイジ
むむむ、これは?
ミッキー
いや、これがその新商品だぞ。正式には【ショコラクイニーアマン】って商品名だな。結局フランス語的にはこれが正解なんじゃないか?
ハイジ
そうなのかも?ちょっくら食いチョコマン?
ミッキー
そうじゃなくて……まぁもう良いか。とにかく食べてみよう。いただきます。うん、生地はしっとりサクサクってカンジだな。この大きさのクイニーアマンだと甘過ぎて途中で飽きちゃう人もいるかもしれないけど、チョコレートがかなりビターになっててバランスが良いから最後まで飽きずに食べられるぞ。中心部分は特にチョコがたっぷり染み込んでてしっとりしてるな。ハイジはどうだ?
ハイジ
んー?思ったより甘くないからハイジー甘んでもないし、チョコレートもたっぷりでちょっくら食いチョコマンでもないし、そもそも女性だから食いチョコウーマンという語呂の悪さが気になって、果たして私が食べても良い商品なのかどうか……
ミッキー
いつまで名前に引っ張られてるんだお前は!調べたら【バターのお菓子】って意味らしいから気にせず食べた方が良いぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら
公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • おはようございます。

    ちょっくら食いチョコマン
    これは分かりやすい名前よ(笑)

    • 「あらそう。分かりやすい商品名が一番だものね。ローソンが付けた商品名とどちらが分かりやすいのかしら」