【食レポ】ローソン「プレミアムロールケーキ 2層のマロン」を食べてみた感想

ミッキー
ローソンが栗のロールケーキを発売してるぞ
ハイジ
んー?そうなのかも?でもそれはちょっと難しい気がするんだよ
ミッキー
そうか?栗を使ったスイーツはこの時期の定番だし、それをロールケーキにするのはそんなに難しくないと思うけどな
ハイジ
むむむ、でも栗の形にスポンジを巻くのは中々難しいと思うんだよ
ミッキー
え?おい、別に栗の形にしなくても良いと思うぞ。他のロールケーキみたいに円形で良いじゃないか
ハイジ
むっ、そんな事をしたらスポンジを突き破ってイガグリのトゲトゲが大量に飛び出してしまうのかも!食べたら口の中が大怪我してしまうんだよ
ミッキー
どうして栗の形かイガグリの形しか選択肢がないんだ!?イガグリにスポンジを巻きつけたりするわけないだろ!栗の皮の形でもないし、ちゃんと調理済みだぞ!

248円(税込)211kcal

ハイジ
むっ?これが栗なのかも?
ミッキー
うん、っていうかローソンのロールケーキって時点でまずこのロールケーキを想像すると思うんだけどな。まぁとにかく食べてみよう。いただきます。うん、なるほど。クリームは2層になってるんだな。ホイップされたマロンクリームだけでなく、底にはペースト状になった濃厚なマロンクリームも敷かれてるぞ。栗の風味と甘さが広がって贅沢な味わいだな。まぁ底の方に濃厚なクリームを敷いてあるから、容器にだいぶくっ付いちゃってるけど。真ん中のダイス状の栗は結構歯応えがあって食べ応えがあるな。まぁ栗が好きな人なら間違いないスイーツと言えるんじゃないかな。ハイジはどうだ?
ハイジ
んー?栗のスイーツという事は分かったけど、まだ形が不完全なんだよ
ミッキー
おい、まだ言ってるのか?これが完成形……
ハイジ
恐らくこの商品を搾り器に入れて、麺のような形に搾り出さなければならないのかも!そうなのかも?違うかも
ミッキー
この商品を使って更にモンブランみたいな形にしても意味ないと思うぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら
公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • プレミアムロールケーキ 2層のマロン
    栗を単品で食べようと思えばまず、和風、
    しかしこう言った洋風なのが便利ですね?
    和風と洋風、どっちも良さがありますけどね。

    • 「あら、そうね。イタリアなどでは栗の大きさで名前が変わったりするみたいだけれど、日本では品種の違いがあるくらいかしら。色が違う気がするのは渋皮も使うかどうかの違いなのかしらね」

    • 「あら、そうね。その方が使いやすいという人が今でも結構いるらしいわね。この商品からモンブランを作るには使いにくいかもしれないけれど」