【食レポ】ローソン「おいものクイニーアマン 紅はるか」を食べてみた感想

ミッキー
ローソンからさつまいもを使ったクイニーアマンが発売されてるぞ
ハイジ
なんと、またかも?毎週クイニーアマンを食べてるような気がするんだよ
ミッキー
まぁ確かに最近多いな。ローソンに限らず他のコンビニでも発売してるしな
ハイジ
むむむ、これはどうやら日本の食卓が全てクイニーアマンになる日も近いんだよ。食事の選択肢がクイニーアマンだけになって、嫌気が差した人が海外に行こうとするも「食い逃げあかん」と許されない時代がやってくるのかも。そうなのかも?違うかも
ミッキー
全ての食事がクイニーアマンになるわけないだろ!食い逃げの意味も変わっちゃってるし!
ハイジ
むむむ、だったらクイニーアマンを食べ続けて太った人の膝に水が溜まって「わいニーあかん」という……
ミッキー
だからそんな食生活の未来はたぶんやってこないから大丈夫だぞ。とにかくさつまいものクイニーアマンが発売されたんだ

171円(税込)377kcal

ハイジ
むむむ、おいもーアマン……
ミッキー
「い」しか合ってないじゃないか。全く……とにかくいただきます。うん、なるほど。表面はザクザクした食感なんだけど、中はしっとりというか、さつまいものホクホクした食感もあるな。もうちょっとさつまいもの味が強くても良いかもしれないけど、でも普通のクイニーアマンとよりも優しい甘さというか、これなら大きくても飽きずに食べ切れると思うぞ。ハイジはどうだ?
ハイジ
むっ?こんな食べ切れる甘さじゃダメなんだよ。もっと激甘にしなければならないのかも
ミッキー
そ、そうか。まぁ好みは人それぞれだしな。ハイジはもっと甘い方が良いわけだな
ハイジ
むっ、そうじゃなくて、こんな飽きずに食べ切れるクイニーアマンが登場してしまうと、全食事クイニーアマン計画が一気に加速してしまう可能性が……
ミッキー
だからそんな世の中にはならないから心配するだけ無駄だぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら
公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • どうして1人の男を食べるんですか?

    そんなに美味しいですか?
    男なのに名前は女ですか?

    おいもの、クイニー a man

    おいものクイニーアマン 紅はるかちゃん

    …なるほどな。

  • おはようございます。

    「おいも くいねぇ〜マン」
    の名称だと親近感ありそうよ(笑)

    • 「あら、そうね。食いねぇという表現もずいぶん長い事一つの曲が担ってきた印象だものね。そろそろ他の食いねぇが出てきても良いんじゃないかしら」