【食レポ】モスバーガー「黒毛和牛のダブルチーズバーガー」を食べてみた感想

ミッキー
モスバーガーが黒毛和牛を使ったハンバーガーを発売してるぞ
ハイジ
んー?そうなのかも?それを300円で販売するとはとんでもないんだよ
ミッキー
おい、誰もそんな事言ってないぞ。っていうかそれじゃ普通のモスバーガーより安いじゃないか。モスバーガーではあまり食べてる人がいなそうなハンバーガーとかチーズバーガーみたいな値段だぞ
ハイジ
むっ、でもチェーン店なんだからそんな高い値段で販売するわけにはいかないんだよ。個人のグルメバーガー店になってしまうのかも
ミッキー
いや、別にチェーン店が高い商品を売ってても良いと思うけどな……それに普通のモスバーガーよりは割高だけど、それこそ個人で黒毛和牛を扱ってるグルメバーガー店よりはだいぶ安い値段だと思うぞ

¥890 596kcal

ハイジ
むっ?これが890円?
ミッキー
そうだな。パティもチーズも2枚ずつだし、バンズも他のハンバーガーとは違うのを使ってるらしいから、何ならちょっと安過ぎる気もするな。とにかくいただきます。うん、バンズがちゃんと焼かれてて、その香ばしい風味からして他のハンバーガーと全然違うな。2枚のパティと2枚のチーズでボリューム満点で、濃厚なソースが見事に引き立ててるな。ソースは玉ねぎとトマトの甘みがあるんだけど結構スパイシーさもあって、かなり色んなスパイスが使われてるカンジだぞ。具がパティとチーズだけってのも、思いっきり肉を食べてるカンジがして贅沢だな。ハイジはどうだ?
ハイジ
むむむ、これが890円とはどんなカラクリが……
ミッキー
まぁこれこそチェーン店の強みというか、大量に仕入れたり流通のノウハウがあったりするからじゃないか?
ハイジ
ぴこーん!閃いたのかも。これは恐らくまだ店舗を持たないグルメバーガー職人に店舗を使わせてあげてるんだよ。一番費用がかかる家賃と人件費を浮かす事が出来るのかも。そうなのかも?そうに違いないのかも
ミッキー
それじゃ各店舗にグルメバーガーを作る人がいなきゃならないじゃないか!しかも全店舗違う味になるぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら
公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • おはようございます。

    何でも値上げされてますね。
    ハンバーガーもウマいのを
    食べようとすると
    これぐらい出さなアカンでしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 「あら、そうね。牛丼だのラーメンだのと比べるとかなり割高な気もするけれど。ハンバーガーは値上げしてもフライドポテトは値上げしないでもらいたいわね」