しつこいわね。訊かれただけでもストレスになる、と言っているじゃないの。【あの歌手にハマってるって言ったものの、実は新曲が好きで聴いてるだけだし、耳に入れたくない質問を聞かされたらどうしよう】とか【サッカーにハマってるって言った割りにはようやくルールを何となく覚えた程度で、誰かに明かすタイミングとしてはまだオフサイドだっただろうか】とか【昨日生まれて初めてコンビニで買ったティラミスが美味しかっただけで、実は材料も有名な店も何を訊かれても黒い粉に覆われたように分からない】とか、そんな恐怖心に襲われて【あんなものにハマってるなんて言わなければ良かった】と後悔し始めてしまうわよ
View Comments
なるほど!確かにハマってるってまだ未熟な状態なのかもしれませんね。そういう時は、あまり突っ込んだ質問をされても答えられる自信がないので、今これにハマってます。とか、趣味は◯◯です。とか、言いづらい感じがしますよね…。
あと、何かの熱狂的なファンの中には凄く詳しくなった後でも、悪い要素や否定的な意見は一切聞きたくない!という人もいますよね。
個人的には、興味の対象が分散しがちで、結局どれも深まらないクセを何とかしたいです(^^;
「あら、そうね。熱狂的なファンに否定的な事は滅多に言わない方が良いわね。色々な意見があるのが当たり前だけれど、そういう次元の話ではなくなっているものね。あら、深くハマらない事にハマっているのかしら?」
こんにちは。
ハマると、のめり込む傾向になることが多いです(^_^.)
「あら、そうね。横浜に住んでいる人もきっと横浜にハマってのめりこんでいるんでしょうね。って、何の話なのかしら」
昔、相撲が好きで、相撲部屋に見学に行ったりしてました(今はたまにテレビで見ます) 「ハマってる事に何も言わない」→確かにそうです!肝に銘じます。 ナナコカード使い始めてから、買い物の量が増えた気がします。セブンイレブンの罠にハマっているんでしょうね。
「あらそう。相撲もいつの間にか流行ってきて、チケットを取るのも大変になっているみたいね。ちょうどハマっている人が多いんじゃないかしら。あら、コンビニとかポイントカードもすっかりハマっている人が多そうね。書き留めている人もしっかりハマっているんじゃないかしら」
詳しく知ってゆく過程で、凝ったりはまってしまうこと、ありますね。
僕は最近ではアルコールについてかな、休日に朝から飲んでから、
気になりだして、今ではごく自然に家にアルコールを置かないようになりました。
「あらそう。アルコールの場合は中毒にならないように気をつけたいわね。それこそドツボにハマってしまいそうだものね」
ゲームとか読書とか いろいろ趣味あるけど ハマってるって言ったら ブログかも知れません
当初はこんなに長続きするなんて思っていなくて で、今でもあんな事書こう こんな事書こうって 1日の中でブログに費やしてる時間ですか?長いような気がします…思うように記事に出来なかったり 悪戦苦闘だけど ハマってるって言ったらやっぱりブログです
前に公認会話士さんとのやりとりで あ、短編集の時 公認会話士さん 文章が短いぶん 言葉を選りすぐらないと行けないみたいな事言われてましたよね?それ あ、勝手に思ったんだけど 俺がそうだって 文章を短くして 書きたい事を明確化?する事に 勝呂があるんじゃないかって 門前の小僧的発想だけど 思いました それが現れるかは別として いろいろやってみようと思っています
ブログでお願いします
公認会話士さんは 何にはまっていますか?
「あらそう。結構ブログにハマっている人は多そうね。誰もが情報を発信したり得たり出来るのは今までの世の中では中々考えられなかったでしょうからね。そのおかげで廃れる業界とか飛躍する業界も出てくるでしょうけれど。あら、言葉の短さの究極は俳句かもしれないわね。一文字も無駄に出来ない感覚を養うのに向いてそうね。あら、書き留めている人はどうかしら。かなり長い間執筆を続けているみたいだけれどね」
友人が経営するお食事処を手伝ってて思ったことがあるんですが、お客様に料理のウンチク聞かされたりするより「美味しかったよ」の一言が、只々本当に嬉しい。
音楽も、音楽の何たるかは知りませんが 好きなものは好きだし、イイものはイイのです。私に知識の無いことも恥ずかしくないしファン歴が浅い事もな〜んにも気になりません。
と、いう訳で 今ハマっているのは【ポロロッカリンド】です。
あまりの楽しさに音符たちが五線紙から飛び出して音符自ら輪になって踊りだしているようなバンドです。
音学の先にある本当の音楽を見つけたんだろうなぁ この人たちって思いました。
「あらそう。語れば語るほど批判的な言葉を並べているだけになっている人もいるものね。それだけ褒める言葉をたくさん持つ人は少ないという事かしら。芸能人の食レポもどういう味なのかさっぱり分からないものが多いものね。ハイジの食レポがどれくらい伝わっているのかは分からないけれど」
どうしても、書きたいので追記します。
ただ単に自分たちだけが楽しんでる我ままなものは無秩序で どこか欠けている部分(何かが足りない)という思いを必ず感じるものです。又、技術を必死に学んでる段階では まだ音学なんだと思います。私はプロではないので音楽の事は何もわかりませんが“お客様”としての【音楽を聴く側】としてはコメントしても良いですよね。
バンドの一人一人が力のある“ホンモノ”だからこそシンプルに音を楽しめる音楽を表現できるのだと思っています。… これは、真実ですよ。
はまる、がこんなに深遠なテーマのご記事になるとは。
未熟な段階…言われてみればあぁそうだなぁと。
その途中にある時、熟するまでそっとしておいてほしい気持ちを私も知っていると思いました。
「あら、あれこれ考えて思考の溝にハマってしまったかしら?ちょうどハマっている時というのは、口にしたい気持ちと言いたくない気持ちとが葛藤している可能性があるわね。でも何も訊かないのが優しさなのかしら」
オンラインゲームです。ようやく少し下火になってきたものの、これはやばいです。ハマりすぎて人生棒に振りかねません。ネトゲ廃人なんて言葉の意味が実感できるようになりましたね。まあでも、何事もやってみなければ、良い点も悪い点もわからないものですねー。というわけでハマりましたがしばらく休憩です。
「あらそう。当然メーカーは中々辞められないように計算して作っているんでしょうからね。ゲームにも策略にもハマったというカンジかしら。きっと辞めるタイミングが難しいでしょうけれど、もう思い切って断つのが一番なんでしょうね」