タレント本が起爆剤?電子書籍が流行るには

ブログネタ:電子書籍、スマホ、タブレットで漫画や本読む?

ミッキー
電子書籍はどれくらい広まったんだろうな?
ミニー
あら、何かしら、突然、気持ち悪いわね。そんなものは全く広まってないわよ
ミッキー
そうなのか?少なくとも新刊は電子書籍版も同時に発売されるようになってきてるし、漫画雑誌も電子書籍版が出てたりするぞ
ミニー
ええ、そうね。でもそれを実際に買う一般のユーザーが増えないからどうにもならないじゃないの。数少ない電子書籍ユーザーが余計にお金を使うようになっただけじゃないかしら
ミッキー
な、なるほど。電子書籍を読む人がそっちに全て切り替えてるだけで、人はあんまり増えてないのか。どうすれば増えるんだろうな?
ミニー
さぁ、どうかしらね。興味だけで切り替えさせるのは難しいでしょうね。やはりもう強制的にそうするしかないんじゃないかしら
ミッキー
うーん、でも出版社が紙の本の出版を辞めたりしないだろうし、それは無理っぽいな
ミニー
違うわよ。もう電子書籍を読む端末を国民全員に持たせるのよ。そうすれば流石に使ってみようと思う人も増えるんじゃないかしら
ミッキー
それはそうだろうけど、誰がその端末を配るんだ!?物凄くお金が掛かるぞ!?
ミニー
うるさいわね。実際にはそんなに掛からないわよ。スマホかパソコンかタブレットを持っていれば無料で導入出来るものね
ミッキー
なるほど。kindleの無料アプリを最初からインストールしておくわけか。現時点でもダウンロードすれば無料で読めるのに、知らない人が多いからな。まぁそれでも使わない人は使わないんだろうけど。そもそもどうして敬遠されるんだろうな?
ミニー
さぁ、どうかしらね。毎日ずっとスマホの画面を凝視しなければならないゲームをしたり、パソコン用のサイトの小さな文字を必死に読んだりしているクセに、何故か【電子書籍をスマホで読む】という話になった途端に【目が疲れる】とか【読みづらい】とか、スマホを一度も使った事が無い人のような思い込みで話し出すからわけが分からないわね。マスコミの情報操作に民意が左右されてしまって、真実が中々広まらない状況に陥ってしまっているわよ
ミッキー
そっか。一度も自分で試してないのに、誰かがそう言ってたのを鵜呑みにして避けてるわけか
ミニー
ええ、そうね。アマゾンが【kindleを日本で発売する】と騒いでいた頃に、電子書籍を恐れた作家や出版社が電子書籍を批判する情報をたくさん発信した可能性があるわね。【やっぱり紙の本とは全然違う】とか【日本では広まらない】などと言っている人が物凄くたくさんいたのを記憶しているわよ。そして何人かがそう言っているのを耳にすれば、さもそれが自分の意見のように信じ込んでしまう頭が空っぽな人がたくさんいるのよ
ミッキー
な、なるほど。そういう人の考えを改めさせるのは大変そうだな。どうすれば良いんだろうな
ミニー
あら、そうでもないわよ。同じようにマスコミや有名人が電子書籍を勧めたら一気に広まるわよ。残念ながら流行やブームというのは、自分で何も考えない人達が一斉に踊らされて作り出すものなのよ。普段法律の事なんて一度も口にした事が無かったのに突然【戦争反対】などと騒ぎ出したり、ルールも知らないのにラグビーの話題ばかり話す人達を物凄くたくさん見てきたじゃないの
ミッキー
た、確かにそうだな。じゃぁ誰か有名な人が電子書籍を広めようとすれば一気にブームになるわけか
ミニー
ええ、そうね。でも難しいんじゃないかしら。もう電子書籍が発売されてから何年も経っているのにここまで広まらないという事は、マスコミが意図的に情報を抑えつけているとしか思えないものね。マスコミにとって都合の悪いものはブームにはならないわよ。正しい事を言う人ではなくて、マスコミにとって都合の良い事を言う人がニュース番組のコメンテーターに呼ばれるような世の中だからどうしようもないわね
ミッキー
何だか話が段々過激になってるような気がするけど……大丈夫なんだろうか
ミニー
あら、こんな電子媒体で何かを言っても誰も読んでないんじゃないかしら。ヤバい事を言っても誰も気付かないくらいよ
ミッキー
いや、そうでもないと思うけど……過激な文章を載せて警察に捕まるようなケースもあるはずだぞ
ミニー
違うわよ。甘い事を言っても誰も気付かない、って言ったの
ミッキー
えっ?な、なるほど。聞かれたら恥ずかしいような事も、誰も聞いてなければ言ってくれるんだな?よし、じゃぁお前が言うように今は誰も聞いてないかもしれないし、僕の事をどう思ってるのかはっきり言ってくれないかな
ミニー
……ちょっと、そこで一人聞いているじゃないの。早くどこかへ行ってちょうだい
ミッキー
それじゃ僕も聞けないんじゃないか!全く素直じゃない!

スポンサーリンク




公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 「食べるラー油」に倣って
    「食べる電子書籍」や「塩電子書籍」
    が出たら勝手に宣伝してくれそうですが。

    • 「あら、そうね。私は毒電子書籍かしら。読んだ人がショックで動けなくなるかもしれないものね」

  • ネットのアマゾンだけでは販売網が不足ですね。機械オンチな年配の読書好きが多いから、病院の待合室とか、コンビニでキンドルの試用を出来れば、みんな感動するのにね。  最近、アマゾンはコンビニとの連携もしてるみたいだから、期待しています。コンビニの販売力でレギュラーコーヒーも広まったしね。    今回はミニーの甘いセリフを聞けませんでしたが、「あま」ゾンの日本での販売戦略は「甘~い」のかも!

    • 「あら、そうね。電子書籍なら本屋も本棚も必要なく販売出来るから、コンビニとしてはマージンがもらえればメリットが大きいでしょうね。コーヒーとドーナツと電子書籍を気軽に購入する時代になると良いわね。その前に魅力的な作品を生み出す作家にならなければ話にならないんでしょうけれど」

  • 紙の本で 頁はめくるものだって 考えていました で、電子書籍をはじめて読んだのが 公認会話士さんの本を読みたいからで その時も電子書籍自体に興味ありませんでした…ごめんなさい
    でも実際に読んでみて 先に書いたような先入観が吹っ飛びました
    すごく便利だと思いました 俺スマホで読んでるけど スマホって基本的にいつも持ち歩きますよね?だから いつでも読めるし 夜も発光してるし 直ぐ買って読めるのもいいです
    紙か画像?か?ここにこだわる人も多いと思うんです でも 考えてみたら 読書って 紙を見るんじゃなくて 文字を見るから なんの支障もないのかな?って
    やっぱり使ってみないとわからないですね
    ほんとに電子書籍 気に入っています 便利で 読書をする事?ふれる機会が増えたように思います

    iPhone6プラスで読んでいます(笑)

    公認会話士さんに ありがとうございますですね

    • 「あら、そうね。普段食い入るようにスマホを見ているのに、急に本だけは紙が良いとか言い出すのもおかしな話だものね。便利で読みやすいから、書き留めている人もすっかり電子書籍で読んでいるみたいね。って、そうじゃないと示しがつかないものね」

  • 何か一気に広まると、話題の中心に こぞってスキャンダルを探しまくる媒体の餌食になりますよ w
    顔を出さない作家さんなら私生活が盗み撮りなんかされちゃうかも ?
    イケメンでも個性的な方でも、… 先に「人」を売ってから後から「物」が売れるということもあるでしょうけれど…
    本当に良いものは、じっくり確実に人ずてに ちゃんと広まっていくと思いますよ。

    • まさか「人」を売るって、人身売買を想像する人はいないと思いますが、一応 追記しておきますね。
      “人を売る ” は、その人自身を気に入ってもらう事という意味です勿論。

      • 何度もしつこくごめんなさいm(_ _)m
        今日のお題は、いつにも増して言葉のチョイスが難しいです。
        良いものでも、日の目を見ずに消えていったものもたくさんあるでしょうね…。良いものでも、“時代”が必要とするものとそうでないもの…ってありますものね…

        • 「あら、突然何かが急に流行るのは、中々本人の力だけでは難しい面があるでしょうね。いつそうなっても良いように力を蓄えたり準備をするくらいしか出来ないかしら。特にここの書き留めている人はマスコミとか出版社を当てにしないタイプだものね」

          • 今、思いついたんですけど 紹介すると、グッズが貰えるとかダメ?
            例えば、私が誰かにKindleのダウンロードの仕方を教えて、その人が会話士さんの本を買うときに…なんらかの形で、購入者と紹介者がわかるようにして、紹介者にミニーさんのストラップがプレゼントされるとか、各本の表紙のクリアファイルが当たるとか…そんなのがあったら嬉しい。。

          • 「あら、そうね。何か出来たら良いんでしょうけれど、今の販売価格だとグッズを作ると大赤字になりかねないわね。小説のあとがきにパスワードか何かを書いておいて、購入者だけが見れる限定記事を公開するような事は出来るかもしれないけれどね」

    • 「あら、そうね。スマホでゲームはすっかり浸透したけれど、スマホで読書はまだまだね。徐々にではなく、何か一気に広まるような何かがあれば良いのかしら」

  • 電子書籍、便利だと思いますけどね。安いし。漫画はちょっと読みづらいけど。なかなか広まらないのは、本を持つ楽しみ、本棚にずらりと並べて眺める楽しみがないからかな? でもキンドル端末を持っているのは結構かっこいいし、それなりにインテリ願望を満たしてくれるとは思うんですけどね。

    • 「あら、そうね。読みづらいとか目が疲れるとか、そういうイメージで避けずにまずは一度試してみて欲しいわね。本棚に並べるのは壮観でもあるでしょうけれど、一つの端末に全ての本を保管しておける便利さにも気付いてもらいたいわね」