色ですかね。白いなら「白リモ」黒いなら「黒リモ」。 リモコンがあると体を動かさないです【リモコンの数だけ太くなれるよ~】(TOMORROWの替え歌) 赤とか黄とかのリモコンがあれば呼び分けし易いかな。 ちなみに「コン」で終わる言葉って非常に多いですね。 「ラジコン」「マイコン」「シネコン」「レンコン」「ダイコン」・・・。
「あらそう。それこそ白コンと言ったら大根が出てきそうな気がするけれど、でもエアコンなどは白コンが多いのかしらね。青コンだと青だか紺だか分からなくなりそうね。コンには遺恨とか悔恨とか霊魂とか色々あるわね」
何かにつけ、正式名氏で呼ぶ方です 略語とかは 使わない方です テレビのリモコンは そのままテレビのリモコン エアコン…あ、エアコンって略語ですね(汗)エアコンのリモコンと呼んでいます 公認会話士さんは なんて呼んでますか?
「あらそう。リモコンもまた略語だったりするけれど、流石にリモートコントロールでは面倒だものね。せいぜいリモートとかならアリかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。やはり正式名称を使いたがりそうだけれど、私やハイジにそそのかされるととんでもない呼び名になるんじゃないかしら」
おもしろいです! テレビリモコンの呼び名がよその家で違うことから初耳ですけど、チャンネル→dボタン→高級焼肉セット→インチキテレビ局か~。なるほど。それでミニーさんちは『ミッキー』か、ふんふんなるほど。
「あらそう。もうテレビやエアコンの分身みたいな意識なのかしらね。でも実際にテレビやエアコンがテレビやエアコンとして働くのに欠かせないのがリモコンだものね。リモコンを動かすリモコンが登場した時に初めてリモコンと呼ばれるのかしら」
View Comments
何のひねりもなく「チャンネル変えるやつ取って!」って言ってますよ。
おもしろく書きようがないな^^;
「あらそう。でも音量だけ変えたい時はまた呼び名が微妙に変わるんじゃないかしら?番組表だけ見たい時とかね」
色ですかね。白いなら「白リモ」黒いなら「黒リモ」。 リモコンがあると体を動かさないです【リモコンの数だけ太くなれるよ~】(TOMORROWの替え歌) 赤とか黄とかのリモコンがあれば呼び分けし易いかな。 ちなみに「コン」で終わる言葉って非常に多いですね。 「ラジコン」「マイコン」「シネコン」「レンコン」「ダイコン」・・・。
「あらそう。それこそ白コンと言ったら大根が出てきそうな気がするけれど、でもエアコンなどは白コンが多いのかしらね。青コンだと青だか紺だか分からなくなりそうね。コンには遺恨とか悔恨とか霊魂とか色々あるわね」
何かにつけ、正式名氏で呼ぶ方です 略語とかは 使わない方です
テレビのリモコンは そのままテレビのリモコン エアコン…あ、エアコンって略語ですね(汗)エアコンのリモコンと呼んでいます
公認会話士さんは なんて呼んでますか?
「あらそう。リモコンもまた略語だったりするけれど、流石にリモートコントロールでは面倒だものね。せいぜいリモートとかならアリかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。やはり正式名称を使いたがりそうだけれど、私やハイジにそそのかされるととんでもない呼び名になるんじゃないかしら」
おもしろいです!
テレビリモコンの呼び名がよその家で違うことから初耳ですけど、チャンネル→dボタン→高級焼肉セット→インチキテレビ局か~。なるほど。それでミニーさんちは『ミッキー』か、ふんふんなるほど。
「あら、家庭によってピコピコとか呼ばれたりもするらしいわね。日本全体で何種類くらいあるのかしらね。どういうわけかミッキーも多数派なのかもしれないわよ。色々と便利だものね」
ははは。ミッキーちょっと褒められてる?
おはようございます。
リモコンのことをエアコンとかテレビとか
呼んでるよくな(^-^)/
「あらそう。もうテレビやエアコンの分身みたいな意識なのかしらね。でも実際にテレビやエアコンがテレビやエアコンとして働くのに欠かせないのがリモコンだものね。リモコンを動かすリモコンが登場した時に初めてリモコンと呼ばれるのかしら」
僕の母は「コンピューター」と呼んでいます。母にとってボタンがたくさんついているものは、みんなコンピューターらしいです(笑)。
「あらそう。という事は家の中に色々なコンピューターがありそうね。もしかしたら電卓や電話や給湯器などもコンピューターの仲間入りを果たすかもしれないわね」