余計な一言は、余計だから問題です。言わなくてもいいことをあえて言うのは、おごり高ぶっている内面の表れではないでしょうか。余計なことは言わないというのが私にとっての行動指針のようなものです。と、余計なことを言ってみる。
仲良くなると何でも言います(ズケズケではなくクドクド) 昔は失言もしましたが、最近はほとんど無いです。 逆の立場では思った事を何でも言ってくれる人は、意外と好きです。 ダラダラしてた時にビシビシ言ってくれた厳しい先生とかが記憶に残ってます。ムカムカせず、逆に嬉しかったです。
聖書 箴言より引用 「9:7 あざける者を戒める者は、自ら恥を得、悪しき者を責める者は自ら傷を受ける。 9:8 あざける者を責めるな、おそらく彼はあなたを憎むであろう。知恵ある者を責めよ、彼はあなたを愛する。 9:9 知恵ある者に教訓を授けよ、彼はますます知恵を得る。正しい者を教えよ、彼は学に進む。 」 友達は失いたくないですね。
言い方は選ぶけど 自分が思ってる事 言葉にして言うほうだと思います ネットでもそうで 自分では ちょっと他と違ってるんじゃないかな?って思う時 あるけど 自分が思った事言うようにしています 自分の思い話すの 良い事とは断言出来ませんよね?黙ってるのが良い事も ありますよね だから 迷う事もあるけど (変な物言いだけど)言う時は 自分の今まで学んで来た事を信じて 言います それが間違いだったら 相手には悪いかも知れないけど 間違いだったらまた学べますからね そう思うと 発言は大事かも知れないと思いました 余計な一言って 怒ってる時に考えた事とかだとそんな言葉 多々あると思います 公認会話士さんは どうですか?
「あらそう。例え問題になっても、本音でそうなったら仕方がない、と思う事も出来るものね。気を利かせて適当な事を言った結果問題になって面倒臭いと思った人もきっと多いんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。私を通じて適当な事ばかり言っているような気がするけれど、でも言いたい事は大体作品の中に反映させるようにしているんじゃないかしら」
View Comments
こんにちは。
滑り止めテープでも貼っとくしかないね(^_^.)
「あらそう。もう口を貼り付けて動かないようにするのが手っ取り早いかしら。余計なうめき声が聞こえてきそうね」
余計な一言は、余計だから問題です。言わなくてもいいことをあえて言うのは、おごり高ぶっている内面の表れではないでしょうか。余計なことは言わないというのが私にとっての行動指針のようなものです。と、余計なことを言ってみる。
「あら、世の中は余計な事だらけだものね。そもそも人間が誕生したのがもう余計だったんじゃないかしら。誕生しなかったら一体どうなったのか興味深いわね」
仲良くなると何でも言います(ズケズケではなくクドクド) 昔は失言もしましたが、最近はほとんど無いです。 逆の立場では思った事を何でも言ってくれる人は、意外と好きです。 ダラダラしてた時にビシビシ言ってくれた厳しい先生とかが記憶に残ってます。ムカムカせず、逆に嬉しかったです。
「あらそう。意外とちゃんと言ってくれる人は少ないでしょうからね。逆恨みとか反撃とかを恐れて何も言わないような風潮じゃないかしら。私のような存在が何か匂わせたりするからそういう事になるんでしょうね」
聖書 箴言より引用
「9:7 あざける者を戒める者は、自ら恥を得、悪しき者を責める者は自ら傷を受ける。
9:8 あざける者を責めるな、おそらく彼はあなたを憎むであろう。知恵ある者を責めよ、彼はあなたを愛する。
9:9 知恵ある者に教訓を授けよ、彼はますます知恵を得る。正しい者を教えよ、彼は学に進む。 」
友達は失いたくないですね。
「あら、本物の友達だったら何か言ったところで関係が揺らいだりしないものなのかもしれないけれどね。気遣いは大事でも、気を使うような関係は息苦しいかしら」
鼻毛が出てるよ、鼻水が出てるよ、
鼻息が出てるよ、鼻歌が出てるよとか、
鼻ジェットが出てるよとか
つい言います。
「あらそう。鼻は口ほどに物を言うカンジかしら。相手も鼻で何か言おうとしていたのかもしれないわよ」
鼻血がダイニング・メッセージ♪
暫く悩んだ末に、嫌われ覚悟で伝えて、連絡が途絶えた人がいます。
いつか、伝えられてよかったと思われることもあるのだろうかと思います。
「あらそう。もう絶縁覚悟という言葉を言った時点で相手も察するような事もあるでしょうからね。無くなったら無くなったで意外とすっきりする関係もきっとたくさんあるんじゃないかしら」
言い方は選ぶけど 自分が思ってる事 言葉にして言うほうだと思います
ネットでもそうで 自分では ちょっと他と違ってるんじゃないかな?って思う時 あるけど 自分が思った事言うようにしています
自分の思い話すの 良い事とは断言出来ませんよね?黙ってるのが良い事も ありますよね
だから 迷う事もあるけど (変な物言いだけど)言う時は 自分の今まで学んで来た事を信じて 言います
それが間違いだったら 相手には悪いかも知れないけど 間違いだったらまた学べますからね
そう思うと 発言は大事かも知れないと思いました
余計な一言って 怒ってる時に考えた事とかだとそんな言葉 多々あると思います
公認会話士さんは どうですか?
「あらそう。例え問題になっても、本音でそうなったら仕方がない、と思う事も出来るものね。気を利かせて適当な事を言った結果問題になって面倒臭いと思った人もきっと多いんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。私を通じて適当な事ばかり言っているような気がするけれど、でも言いたい事は大体作品の中に反映させるようにしているんじゃないかしら」
母を助手席に乗せて車を運転していると、免許を持っていないくせにいらんことを言うので困ります。「あーこの道からでも行けたのに」「ブレーキ遅いんじゃないの」…かえって危ないんだよ…。
「あらそう。車を運転して豹変する人は多いらしいけれど、助手席で豹変するタイプなのかしらね。それもまた面白いわね。乗せる人からすると全く面白くないかもしれないけれど」