「あらそう。皆体力が低下するような季節だものね。中華料理屋が大繁盛かしら。冷やし中華も売れるものね。って、あれは日本が発祥だったかしらね。脂質も糖質も計算せずに思い切り食べたい物を食べるのが夏場は良いんでしょうね」
昔 父が勤めていた会社に 中国の人も働きに来ていて 父がその中国の人に聞いた話しだと 月に(週だったかも)一升瓶分の油を使われるそうで 今でも中華とかいうと その話しを思い出してしまいます 金華ハムとは干し鮑 一回食べてみたいって思ってるんだけど 好きなのは 炒飯とか ラーメン?とかで 本場のは食べた事なくて 日本のやつ 美味しいです マルミヤ(でしたっけ?)の麻婆豆腐とかも好きです 公認会話士さんは 中華で好きなな何ですか?
「あらそう。中華はよく食材を油通しするけれど、そんな調理法がある時点で相当油を使っているものね。でも油は美味しさでもあるから、純粋に味を追求しただけなのかもしれないけれど。あら、書き留めている人はどうかしらね。よくコンビニで炒飯のおにぎりを買ったりするみたいだけれど」
好きなのは麻婆豆腐です。自分でもよく作るし。でも、聞いた話では、中国では精製されてない生の油を使うことが多く、日本式に炒めものを作っても変な匂いがしてとても食べられないそうですね。そのへんからして、本場の中華料理とはかなり違うんですね。
View Comments
3000年前の食材、プレミア付く
でしょうね。
「あら、そうね。その頃にワインも作っていたらとんでもない値段になりそうね。誰も食べたり飲んだりしようと思わないかもしれないけれど」
元気が無い時は中華を食べるのですが、最近、中華を食べる回数が増えてきました。疲れてるのかな。 烏龍茶なんかは1日1本飲むし。 ちなみに、天津飯を必ず食べます。あの黄色くて丸い形に魅かれてるのか・・・。
「あらそう。皆体力が低下するような季節だものね。中華料理屋が大繁盛かしら。冷やし中華も売れるものね。って、あれは日本が発祥だったかしらね。脂質も糖質も計算せずに思い切り食べたい物を食べるのが夏場は良いんでしょうね」
北京に行ったときに北京ダックを食べました。自分のお金で台湾に行ったときは、セブンイレブンのお弁当と豆乳を食べていました。豆乳はどうやら中国で好まれる飲み物のようですよ。
「あらそう。あちらは牛乳よりも豆乳なのかしらね。豆の料理とか味噌とかも多いから豆が身近なのかもしれないわね。湯葉を豆乳で煮て味噌を塗って食べたりするのかしら」
昔 父が勤めていた会社に 中国の人も働きに来ていて 父がその中国の人に聞いた話しだと 月に(週だったかも)一升瓶分の油を使われるそうで 今でも中華とかいうと その話しを思い出してしまいます
金華ハムとは干し鮑 一回食べてみたいって思ってるんだけど 好きなのは 炒飯とか ラーメン?とかで 本場のは食べた事なくて 日本のやつ 美味しいです
マルミヤ(でしたっけ?)の麻婆豆腐とかも好きです
公認会話士さんは 中華で好きなな何ですか?
「あらそう。中華はよく食材を油通しするけれど、そんな調理法がある時点で相当油を使っているものね。でも油は美味しさでもあるから、純粋に味を追求しただけなのかもしれないけれど。あら、書き留めている人はどうかしらね。よくコンビニで炒飯のおにぎりを買ったりするみたいだけれど」
好きなのは麻婆豆腐です。自分でもよく作るし。でも、聞いた話では、中国では精製されてない生の油を使うことが多く、日本式に炒めものを作っても変な匂いがしてとても食べられないそうですね。そのへんからして、本場の中華料理とはかなり違うんですね。
「あらそう。日本人はアレンジどころか進化させてしまう事も多いものね。本場の味がどうこう以前に、食の安全の問題で真似出来ない料理もあるという事かしら」
こんばんは。
洗濯物も干しますよ(^-^)/
中華料理は、
中華風日本大衆料理の略よ(笑)
「あら、芸能界にも干されてしまう人がいるわね。実は中国人だったのかしら。日本では四川でも広東でも北京でも何でも中華料理という括りになってしまうわね」