懐メロねぇ・・・おさかな天国とか? 一時期店で毎日何度も流れていて、怒りや呆れを通り越して無心になった事があったなぁ、と。 個人的に懐かしく感じる曲は、その時期でしか有り得ない曲、でしょうかね。 オリンピックの公式イメージソングとかね。 懐かしいと言えば、とーくちゃんがアメブロでブイブイ言わせてた事が既に懐かしい出来事の様に思えている・・・
最近trfが懐メロと紹介されていて 衝撃を覚えました 私がもつtrfのイメージって それまであったバンドのイメージから逸脱した雰囲気があって ものすごく 新しい感じがしていて だから 懐メロだと紹介されていて びっくりしました でも確かに 年数的には 沢山時間たってるかも知れませんね 年数よりも 人生の節目?時代?みたいなのがあって (例えば 中学から高校みたいな)その時代?が懐かしいと思うくらい 年数が経った時 その時代に聴いてた曲が懐メロになるのかな?って ちょっと変な例えになったけど 思いました 公認会話士さんは どう思いますか?
>>yoruko trfってレイヴグループなんですよ。 グループ名がそもそも「TK RAVE FACTORY」の略ですし。 レイヴと言うのはテクノやトランスなどと同様EDM(エレクトロダンスミュージック)の一部ですが、昨今やたらEDMが流行っている中で懐メロ判定されるのも何だか微妙なところですね。 と、trf好きなのでつい反応してしまいました。
「あらそう。ラジオやテレビである程度流れ続けると懐メロっぽく思えなくなる要素もあるかもしれないわね。以前よく流れていたものの、ある時期からめっきり聴かなくなると次聴いた時に懐かしさを感じるんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。子供の頃に聴いた曲が懐メロなのかしらね。生まれる前の曲は逆に新鮮だったりするかもしれないわね」
確かに中高生のころ聴いていた音楽は懐かしいですね。でもテクノとかニューエイジが多かったので、懐メロっていうんだろうか。歌謡曲の昔のやつを懐メロっていうのかな? そうだとすると、まあ30年くらい遡ればいいんじゃないですかね。
「あらそう。世代によって懐かしいと思う曲にはきっとジャンルは関係ないんじゃないかしらね。当時どれだけ最先端だった音楽も、時が経てば新しいより懐かしいに変化してしまうのが面白いところかしら。新しいものほどすぐに古臭さを感じさせてしまうものね」
View Comments
懐メロねぇ・・・おさかな天国とか?
一時期店で毎日何度も流れていて、怒りや呆れを通り越して無心になった事があったなぁ、と。
個人的に懐かしく感じる曲は、その時期でしか有り得ない曲、でしょうかね。
オリンピックの公式イメージソングとかね。
懐かしいと言えば、とーくちゃんがアメブロでブイブイ言わせてた事が既に懐かしい出来事の様に思えている・・・
「あら、書き留めている人もいつの間にか懐かしい存在になっているのかしらね。思い出す人がいるだけまだマシとも言えそうだけれど。誰の記憶にも全く残らなかったら懐かしさどころではないものね」
最近trfが懐メロと紹介されていて 衝撃を覚えました 私がもつtrfのイメージって それまであったバンドのイメージから逸脱した雰囲気があって ものすごく 新しい感じがしていて だから 懐メロだと紹介されていて びっくりしました
でも確かに 年数的には 沢山時間たってるかも知れませんね
年数よりも 人生の節目?時代?みたいなのがあって (例えば 中学から高校みたいな)その時代?が懐かしいと思うくらい 年数が経った時 その時代に聴いてた曲が懐メロになるのかな?って ちょっと変な例えになったけど 思いました
公認会話士さんは どう思いますか?
>>yoruko
trfってレイヴグループなんですよ。
グループ名がそもそも「TK RAVE FACTORY」の略ですし。
レイヴと言うのはテクノやトランスなどと同様EDM(エレクトロダンスミュージック)の一部ですが、昨今やたらEDMが流行っている中で懐メロ判定されるのも何だか微妙なところですね。
と、trf好きなのでつい反応してしまいました。
「あらそう。ラジオやテレビである程度流れ続けると懐メロっぽく思えなくなる要素もあるかもしれないわね。以前よく流れていたものの、ある時期からめっきり聴かなくなると次聴いた時に懐かしさを感じるんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。子供の頃に聴いた曲が懐メロなのかしらね。生まれる前の曲は逆に新鮮だったりするかもしれないわね」
おはようございます。
懐メロのことを夏メロだと思ってた
時期ありました。
夏フライドポテトや夏声とかだお
シーズンに合いますよ(^-^)/
「あらそう。何故他の季節は特集されないのに夏の曲だけ取り上げられるのか不思議に思ってしまったカンジかしら。最近ではドーナツについて歌った曲かと勘違いしてしまう人もいるかもしれないわね」
今現在聴いている音楽も、たぶん何年かしたら懐かしくなると思って、CDやレコードをよく買っています。。(音楽の未来計画?)
「あら、そうね。何年かで懐かしくなるのが音楽の宿命かしらね。ただ歌い手の状況も大きいかしら。歌い手が全盛期ならどの曲も新しく聴こえるかもしれないわよ」
確かにサザンとかローリングストーンズは、新しく聴こえます。>_<
確かに中高生のころ聴いていた音楽は懐かしいですね。でもテクノとかニューエイジが多かったので、懐メロっていうんだろうか。歌謡曲の昔のやつを懐メロっていうのかな? そうだとすると、まあ30年くらい遡ればいいんじゃないですかね。
「あらそう。世代によって懐かしいと思う曲にはきっとジャンルは関係ないんじゃないかしらね。当時どれだけ最先端だった音楽も、時が経てば新しいより懐かしいに変化してしまうのが面白いところかしら。新しいものほどすぐに古臭さを感じさせてしまうものね」