恥ずかしながら 英語は中1の二学期からついていけなくなりました……どんどんわからなくなって 最終的に 何を勉強しているのかすらわからなくなってしまったみたいな もうちょっと勉強しておけば良かったなって思っています
「あらそう。人には得手不得手があるものね。皆を平均化するよりも、手先の器用さとか運動神経とか、それぞれの良いところを伸ばす教育に変えたら一体どうなるのか試してみて欲しいわね。これからの時代、重要なのは学力よりも人間力じゃないかしら」
英語の二重否定は、意味は通じますけどかなり下品な言い方になるらしいですよ。「Don't give me no trouble!」(騒ぐんじゃねーよ!)てなカンジです。なので、ハイジさんまるっきり見当外れでもないかも。って、セブンのチョコパイの話でしたっけ?
「あらそう。かつての英語は何個否定語が入っていても一つの否定の意味だったらしいけれど、言語学者に矯正させられた、みたいな過去もあるみたいね。どの国にも古文があるという事かしら。でもギリシャ語は誕生からずっと同じらしいけれど。って、何の話だったかしらね」
View Comments
恥ずかしながら 英語は中1の二学期からついていけなくなりました……どんどんわからなくなって 最終的に 何を勉強しているのかすらわからなくなってしまったみたいな
もうちょっと勉強しておけば良かったなって思っています
「あらそう。人には得手不得手があるものね。皆を平均化するよりも、手先の器用さとか運動神経とか、それぞれの良いところを伸ばす教育に変えたら一体どうなるのか試してみて欲しいわね。これからの時代、重要なのは学力よりも人間力じゃないかしら」
「赤いザクザク」だと
もっと売れる。皆もっと大興奮。
ぜひ作ってほしい。
「あらそう。プラモデルみたいにいくつも組み合わせると何かの形になるのかしらね。彗星のように飛んでいって誰も食べられないんじゃないかしら」
逃げられるどころか叩きのめされます。
相手はパンなのに。
こんばんは。
πは円周率ではなくて長方形でしたか。
縦と横の比率が3.14かな(^_^.)
「あら、そうね。近頃はそういうケースもあるのかしらね。チョコレートと小麦粉の比率もそれくらいなのかもしれないわね」
円周率は、3.14 で、
パイは 81?(゚o゚;;
ハイジの
「なるほど、確かに四角い商品が出てきたんだよ。完全に円周率とは関係ない商品かも」
が、なんか笑えました。(o^^o)
「あら、何だか常識のように扱われている数字も、一度疑ってみる必要があるんじゃないかしら。たまに重大な発見に繋がるかもしれないものね」
英語の二重否定は、意味は通じますけどかなり下品な言い方になるらしいですよ。「Don't give me no trouble!」(騒ぐんじゃねーよ!)てなカンジです。なので、ハイジさんまるっきり見当外れでもないかも。って、セブンのチョコパイの話でしたっけ?
「あらそう。かつての英語は何個否定語が入っていても一つの否定の意味だったらしいけれど、言語学者に矯正させられた、みたいな過去もあるみたいね。どの国にも古文があるという事かしら。でもギリシャ語は誕生からずっと同じらしいけれど。って、何の話だったかしらね」