子供にはとても読み聞かせられない?本当は怖い絵本の世界

ブログネタ:好きな絵本

ミッキー
子供の頃に絵本とかって読んだか?
ミニー
引っぱたくわよ
ミッキー
何でだよ!怒られるような事は言ってないぞ!
ミニー
うるさいわね。どうせ【そういえば子供の頃に読んだ絵本には魔女がたくさん出てきたが、この隣にいる黒い女は魔女にそっくりじゃないか。大体ろくな事をせずに、しかも何故か基本的に懲らしめられるような事態にもならずに、ただただ主人公の人生を狂わすために出てくるのを反省したらどうなんだ。このいざ主役にしたら意外とつまらない生活をしていて興醒めにしかならないインチキ女め】と言おうと思ったんでしょう?あなたの言いたい事は魔法で既にお見通しよ
ミッキー
そんな事言うわけないだろ!絵本を読んだ事があるかどうかを訊いただけだぞ!
ミニー
うるさいわね。オオカミみたいな大声を出したからといって私のわらの家が飛んでいくと思ったら大間違いよ
ミッキー
いや、突然変な事を言うもんだからつい……って、何だかいかにも絵本を読んだっぽいエピソードじゃないか
ミニー
あら、そうだったかしら。確かわらを焼いてタタキ風にした豚肉と、木を焼いてバーベキュー風にした豚肉と、レンガのかまどで焼いたローストポークと、どれが一番美味しいのか、という話だったかしらね
ミッキー
おい、それじゃ全員オオカミに食べられちゃってるじゃないか。しかも本来助かるはずのレンガの家が一番美味しそうな気がするし
ミニー
あらそう。所詮どれだけ手間やお金を惜しみなく使っても、死んでしまう時は死んでしまう、という教訓なんでしょうね。圧倒的な力を振るわれると、弱い市民には全く手も足も出ないという教訓でもあるかしら
ミッキー
そんな話を子供のうちから聞きたくない気がするけどな……と、とにかく他には何か読んだりしたか?
ミニー
さぁ、どうかしらね。まさかりを担いだ少年がクマと相撲を取ったとかいう話もあるわね
ミッキー
なるほど。金太郎か。でもあれって、クマと相撲の稽古をする場面は有名だけど、結局結末はどうなるんだったっけ?
ミニー
あら、少年は遊びのつもりでも、クマは常に本気だから大怪我をさせられてしまうわよ。それに怒った少年の父親が猟銃でクマを仕留めてしまった、という話じゃないかしら。それに怒った少年が、父親の寝こみをまさかりで……
ミッキー
こら!全く救いが無いぞ!思い切り負の連鎖じゃないか!
ミニー
うるさいわね。人間は自分の大切なもののためなら、他人の命なんて平気で奪ってしまう、という教訓じゃないの。モモが流れてきた話だって、あれが鳥のモモ肉だったらレンガの家でローストチキンにして終わりよ
ミッキー
何か色んな話が混ざってるうえに、他人の命を奪う話と論点が変わっちゃってるぞ。と、とにかく、今までで一番面白いと思った絵本って何だ?
ミニー
さぁ、どうかしらね。愛を知らない暗黒の生活をしていた女性が、靴を履きかえて王子の気を引いてしまう話かしら
ミッキー
なるほど。まぁ履き替えたというか、あれこそ魔女の魔法だけどな
ミニー
違うわよ。王子の家を見てしまう話、って言ったの。って、何を言わせるのかしら、いかがわしいわね
ミッキー
いや、何を慌ててるのか分からないぞ。ガラスの靴を履いて王子の城のパーティーに行く話じゃないのか?
ミニー
あら、何の事かしら。足音のしない特殊なスニーカーを履いているんじゃないかしらね
ミッキー
いや、そうじゃなくて……って、一体誰の話なんだこれは?

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 絵本は記憶に無いですが、読んでたと思います。 小学生の頃【まんが日本昔ばなし】で多くを学びました。    生活の中で、何かの原因を見つけてguilty!(有罪)と心でつぶやく事が有ります(ゴルゴ13のセリフ)

    • 「あらそう。日本は漫画が発達しているから、それも高度な絵本みたいなものだものね。セリフがほとんどない漫画とセリフだらけの漫画ではどちらが子供に良い影響を与えるのかしら。私は一言も話さずに相手を暗殺するタイプかしらね」

  • 「たいせつなきみ」という絵本を、まだ読んではいませんが、持っています。
    ビデオも見て、いい話だとは思いました(感動まで行かなかったけど)
    3歳から大人まで読めるでしょう,
    小さいころに見たものとしては、飛び出す絵本があったりして、本気でワクワクしていました
    まあ、絵本って、絵が綺麗で表紙も豪華だから、御洒落ですわなあ,集める人の気持ちも分かりますね,

    • 「あらそう。結構読んでない本を皆持っているものなのね。今は飛び出す絵本もずいぶん進化しているみたいだけれど、そのうち描かせる絵本とかも出てくるのかしら。単なる落書き帳なのかもしれないけれど」

    • 「あらそう。誰も知らないところで何かをしている【カラスの恩返し】みたいな話もあるかもしれないわね。夜に何か怪しい事をしている【怪愚夜秘め(かぐやひめ)】もどこかに存在しているかしら」

  • 大海赫さんの『ビビを見た』です
    小学校低学年の時に 図書館で読んで とても衝撃的でした 幼いながらも何処か寂しいストーリで でも面白いと思いました
    大人になっても あの頃の衝撃を忘れられず、ヤフー知恵袋で (覚えているストーリーとかを)投稿して タイトルを調べて(教えて貰って) 購入しました
    大人になった今でも 力ある作品だと思いました(ちょっと切ないストーリー)
    『ビビを見た』でお願いします

    公認会話士さんは どうですか?

    • 「あらそう。子供の頃に衝撃を受けたものはいつまでも覚えていたりするのかもしれないわね。それを大人になって振り返った時に、思ったのと違ってガッカリしてしまうケースもありそうだけれど。あら、書き留めている人はどうかしらね。絵本というより家にたくさんあった漫画を読んでいたのかもしれないわね」

    • 「あら、魔女はどんな靴を好むのかしらね。意外とすぐに靴を脱ぐような場所に侵入してしまうかもしれないわよ」

  • 絵本を読んだ記憶があまり無いです。マンガとか、子供用の挿絵がいっぱい入った小説ならよく読んだと思いますが。今、持っているのは「クレーの絵本」です。パウル・クレーの絵と、谷川俊太郎の詩がコラボしたやつですね。結構いいですよ。

    • 「あらそう。大人用の絵本とか、大人専用の絵本とかがあっても面白いものね。思わず目を逸らしてしまうホラー映画がそのまま絵本になったりするのもありかしら」