自分を歌のジャンルに例えるのって 今まで考えた事なくて でもなんか面白いですよね きっと仲間内には 演歌みたいな感じで 仕事の事になると 校歌みたいな感じで でもほんとは 童謡みたいな感じを隠してるみたいな って思いました 誠に申し訳ございません 公認会話士さんは どうですか?
「あら、そうね。自分の性格を歌のジャンルに例えたらどうなるかしらね。書き留めている人はラップとかかしら。音程より何よりとにかく即興で歌っているような印象だものね。って、実際にはちゃんと音程も整えなければならないんでしょうけれど」
演歌の良さが分かる年齢になりました・・。 使う楽器数が少なめで、ボーカルが聞こえやすい音楽が好きです。 ストリートミュージシャンや、大型スーパーの無料ライブを見かけると、伴奏とボーカルを細かくチェックします。
「あらそう。音楽もずっと聴いていると気になるポイントが増えたり変わったりする事もあるでしょうからね。書き留めている人がたくさん小説を読んでいる最中に自分で書いた方が話が早いという考えに変わったようなものかしら。という事は音楽好きも最終的には自分でやり始めるのかもしれないわね」
やっぱりポップスは、ポピュラーソングの略たたったんですね。ツが付くから違うなと思ったんですが、マイケルをマイキーとか略すと読みも変わるとか?そんな感覚何ですかね? 真偽かは定かではありませんが、やっぱりどの曲のジャンルにしろ、比喩を上手く使って表現するのが、歌だと思っているんですが、最近の曲は、結構ダイレクトな歌詞のが、受けてるような気がしますが、そろそろ比喩を多用し過ぎて、返ってウザくならない程度なら、比喩表現の歌詞もいいかなと思うんですが、とにかくダイレクト過ぎるとただ曲に乗っかった作文みたいに聴いてしまうので、比喩表現こそ、腕の見せどころでしょう。
60~70年代のオールド・ロックとか、プログレッシブ・ロックなどが好きなんですけど、案外、人間的にはポップスかも。単純というか、平凡というか…「けっこう素直なんだね」って言われたことあるし。だからこそ変態ちっくな音楽に惹かれるのかもしれません。
View Comments
自分を歌のジャンルに例えるのって 今まで考えた事なくて でもなんか面白いですよね
きっと仲間内には 演歌みたいな感じで 仕事の事になると 校歌みたいな感じで でもほんとは 童謡みたいな感じを隠してるみたいな
って思いました 誠に申し訳ございません
公認会話士さんは どうですか?
「あら、そうね。自分の性格を歌のジャンルに例えたらどうなるかしらね。書き留めている人はラップとかかしら。音程より何よりとにかく即興で歌っているような印象だものね。って、実際にはちゃんと音程も整えなければならないんでしょうけれど」
演歌の良さが分かる年齢になりました・・。 使う楽器数が少なめで、ボーカルが聞こえやすい音楽が好きです。 ストリートミュージシャンや、大型スーパーの無料ライブを見かけると、伴奏とボーカルを細かくチェックします。
「あらそう。音楽もずっと聴いていると気になるポイントが増えたり変わったりする事もあるでしょうからね。書き留めている人がたくさん小説を読んでいる最中に自分で書いた方が話が早いという考えに変わったようなものかしら。という事は音楽好きも最終的には自分でやり始めるのかもしれないわね」
やっぱりポップスは、ポピュラーソングの略たたったんですね。ツが付くから違うなと思ったんですが、マイケルをマイキーとか略すと読みも変わるとか?そんな感覚何ですかね?
真偽かは定かではありませんが、やっぱりどの曲のジャンルにしろ、比喩を上手く使って表現するのが、歌だと思っているんですが、最近の曲は、結構ダイレクトな歌詞のが、受けてるような気がしますが、そろそろ比喩を多用し過ぎて、返ってウザくならない程度なら、比喩表現の歌詞もいいかなと思うんですが、とにかくダイレクト過ぎるとただ曲に乗っかった作文みたいに聴いてしまうので、比喩表現こそ、腕の見せどころでしょう。
「あら、そうね。比喩は腕の見せ所という要素があるけれど、きっと気付けない人が増えているんでしょうね。頭の中にとうもろこしでも詰まっているんじゃないかしら。ポップスを聴かせたら大変な事になりそうね」
おはようございます。
ポップコーンとポテトチップスを
合わせた新しい お菓子よ(^-^)/
「あらそう。ジャガイモを破裂させるのかしらね。何だか危ない気もするけれど、結局ただのマッシュポテトになるのかしら」
60~70年代のオールド・ロックとか、プログレッシブ・ロックなどが好きなんですけど、案外、人間的にはポップスかも。単純というか、平凡というか…「けっこう素直なんだね」って言われたことあるし。だからこそ変態ちっくな音楽に惹かれるのかもしれません。
「あらそう。音楽が人格に影響している事もあるでしょうし、逆にイメージと全く違う音楽が好きな人もいるんでしょうね。一つのジャンルに凝り固まっている人は何故か熱く語りたがる傾向があるような気がするわね」