サラリーマンで工場にいた時(パートのおじいちゃんと2人で仕事していて おじいちゃんは昼から帰られたので)作業しながら1人 カラオケの練習していました 耳栓していたんだけど (私よくわからないんですが)自分の声がよく聴こえて なんかすごく良い練習効果が出ていたと思うんです 友達とカラオケ行くと はいはい 歌上手いのわかったからとか よくその歌歌えるね とか なんか全然わからない歌だけど(落陽でした)すごく上手いとか 私自身 歌うの好きで きっと自信もあったんだと思います でも、今は声が出なくなって なんか人前で歌うの苦手になりました(自信喪失的に……練習すればまた歌えるようになると思うんだけどなー) 公認会話士さんは 歌うの好きですか?
「あらそう。自分の声が聞こえるとちゃんと練習になるのかしらね。よくお風呂で練習する人もいるらしいものね。あら、書き留めている人はどうかしらね。執筆中に歌ったりする事は無いみたいだけれどね。カラオケも数年は行ってないんじゃないかしら」
音楽関連の話題には乗らずに居られない俺氏参上!! 俺は中学の頃に音楽の先生から「声の出し方さえ覚えればもっと歌が上手くなる」と言われてから、割りと真面目にヴォーカルワークを磨いて、今となっては「歌う事が難しい」と感じる曲が殆ど無いレベルにまで達しています。 様々な歌い方が出来るので、どんな曲でも安定して歌えますよ。 別に歌手を目指している訳では無いんですけどね… 趣味が行き過ぎてるパターンなのかも? 取り敢えず、とーくちゃんがポリリズム歌っているのを聴いてみたいです。 そして、音楽関連と言えばこんな記事を書きました。 http://myth-of-fist.jugem.jp/?eid=206 とーくちゃんは原曲よりカバーの方が好きと言う曲、何か有りますか?
「あらそう。好きこそ物の上手なれというカンジなのかしらね。私もどこかに潜むのだけは誰にも負けな……って、何を言わせるのかしら。あら、カバーの方が良いのはやはり「ジェニーはご機嫌ななめ」じゃないかしら。結局perfumeの曲になってしまったわね」
「ジェニーはご機嫌ななめ」、原曲とカバー聴きました。 原曲は原曲で中々愉快な曲ですが、Perfume版は効果的に現代化されている印象を受けました。 原曲に対するリスペクトが窺える、良質なカバーですね。 教えて頂き、有難う御座います。
僕が20歳くらいの頃カラオケが若者の新しい娯楽として流行し始めたと思うんですが、その頃は苦手どころか全然歌えませんでしたよ。普段聴いてる音楽が洋楽かテクノだから、日本の歌謡曲をまったく知らなかったからです。今はどうかというと…カラオケ奉行みたいな人がいると面白くないので帰ります(笑)。
「あらそう。歌うのは専門家だけ、みたいな認識が徐々に変わってきたんでしょうね。今は下手すると専門家よりも上手な人がたくさんいるらしいけれど、でも売れるのはそれだけが理由ではないんでしょうね。やはり音符以外の何かが重要なのかしら」
View Comments
歌のテスト始めます。
「か、か、けっ」
何点でスか?
「あら、【か】と【け】で【きく】間もなく終わってしまったのね。間が無いのも一つの音楽なのかしら」
サラリーマンで工場にいた時(パートのおじいちゃんと2人で仕事していて おじいちゃんは昼から帰られたので)作業しながら1人 カラオケの練習していました 耳栓していたんだけど (私よくわからないんですが)自分の声がよく聴こえて なんかすごく良い練習効果が出ていたと思うんです 友達とカラオケ行くと はいはい 歌上手いのわかったからとか よくその歌歌えるね とか なんか全然わからない歌だけど(落陽でした)すごく上手いとか 私自身 歌うの好きで きっと自信もあったんだと思います
でも、今は声が出なくなって なんか人前で歌うの苦手になりました(自信喪失的に……練習すればまた歌えるようになると思うんだけどなー)
公認会話士さんは 歌うの好きですか?
「あらそう。自分の声が聞こえるとちゃんと練習になるのかしらね。よくお風呂で練習する人もいるらしいものね。あら、書き留めている人はどうかしらね。執筆中に歌ったりする事は無いみたいだけれどね。カラオケも数年は行ってないんじゃないかしら」
音楽関連の話題には乗らずに居られない俺氏参上!!
俺は中学の頃に音楽の先生から「声の出し方さえ覚えればもっと歌が上手くなる」と言われてから、割りと真面目にヴォーカルワークを磨いて、今となっては「歌う事が難しい」と感じる曲が殆ど無いレベルにまで達しています。
様々な歌い方が出来るので、どんな曲でも安定して歌えますよ。
別に歌手を目指している訳では無いんですけどね…
趣味が行き過ぎてるパターンなのかも?
取り敢えず、とーくちゃんがポリリズム歌っているのを聴いてみたいです。
そして、音楽関連と言えばこんな記事を書きました。
http://myth-of-fist.jugem.jp/?eid=206
とーくちゃんは原曲よりカバーの方が好きと言う曲、何か有りますか?
「あらそう。好きこそ物の上手なれというカンジなのかしらね。私もどこかに潜むのだけは誰にも負けな……って、何を言わせるのかしら。あら、カバーの方が良いのはやはり「ジェニーはご機嫌ななめ」じゃないかしら。結局perfumeの曲になってしまったわね」
「ジェニーはご機嫌ななめ」、原曲とカバー聴きました。
原曲は原曲で中々愉快な曲ですが、Perfume版は効果的に現代化されている印象を受けました。
原曲に対するリスペクトが窺える、良質なカバーですね。
教えて頂き、有難う御座います。
おはようございます。
オリジナル曲ね。
満点よ(^-^)/
「あら、一度歌うと二度と歌えないかもしれないけれどね。でもそういった歌もたまにはあった方が価値も上がるんじゃないかしら。何回聴いても飽きないなんて本来おかしな話だものね」
ミッキーとミニーのデュエット曲だったんですね。会話してるのかと思いました。
僕、カラオケ下手です(音痴というより、キーとか声とか普通だからかな・・)。でも、十代の頃に毎日友達と行ってました。
「あらそう。毎日歌っても上達しないものなのね。会話だったら毎日続けていればたくさん音符が出せるようになるかもしれないわよ。それが心地良い形に並ぶかどうかは分からないけれど」
音符をたくさん引き出したいですね。夢です。
僕が20歳くらいの頃カラオケが若者の新しい娯楽として流行し始めたと思うんですが、その頃は苦手どころか全然歌えませんでしたよ。普段聴いてる音楽が洋楽かテクノだから、日本の歌謡曲をまったく知らなかったからです。今はどうかというと…カラオケ奉行みたいな人がいると面白くないので帰ります(笑)。
「あらそう。歌うのは専門家だけ、みたいな認識が徐々に変わってきたんでしょうね。今は下手すると専門家よりも上手な人がたくさんいるらしいけれど、でも売れるのはそれだけが理由ではないんでしょうね。やはり音符以外の何かが重要なのかしら」