ほんとに私事だけど、サラリーマンやめて大工見習いになった日が節分の日で 節分が来ると その日の事 やっぱり思い出します 自分では(わかりやすくて)いいなって思っています 前にもそういう話ししたと思うんだけど 昔は恵方巻きって 私の地域ではマイナーで 私が大工になった時は それこそマイナーだったと思います で、これも1度会話した事あると思うんだけど 皆が楽しいと思うイベント 良いかなって ティラミスは大好きだから 美味しそうです
View Comments
ほんとに私事だけど、サラリーマンやめて大工見習いになった日が節分の日で 節分が来ると その日の事 やっぱり思い出します 自分では(わかりやすくて)いいなって思っています
前にもそういう話ししたと思うんだけど 昔は恵方巻きって 私の地域ではマイナーで 私が大工になった時は それこそマイナーだったと思います で、これも1度会話した事あると思うんだけど 皆が楽しいと思うイベント 良いかなって
ティラミスは大好きだから 美味しそうです
「あら、そうね。何故か今はもう豆まきより恵方巻の方が有名になってきた印象ね。こうしてスイーツにもなるという事は、そろそろフランス料理とかラーメンとかお酒とかが恵方巻になるんじゃないかしら」
恵方巻き意識とは言えど、バレンタインにも持ってこいですね。
「あら、そうなのかしらね。どちらかと言うと嫌いな人に食べさせてのどに詰まらせるために使うのかしら。即ハカの威力はハンパじゃないものね」
こんばんは。
「ケケ即ハカ」
「ネ一口田」の願掛けするみたいですね(^_^.)
「あら、そうね。せっかく願掛けしたのに口も田も無くなってしまうなんてずいぶん残酷な日ね。お墓に入るのとどちらが良いのかしら」
節分色が節分シールだけですね。
節分過ぎても商品として生き残るかも。
「あら、そうね。無理やり節分仕様にしているわね。そもそも発売初日に買った分は節分まで賞味期限がもたない時点でかなり鬼のような商品なんじゃないかしら」
節分を1人アタマ2回してもらう戦略?
節分の語源は、棺桶から抜け出したコウモリの鬼が、夜な夜な美女の生き血を求めて「接吻」していたことから来たそうな。
「あらそう。四季の入れ替わりの時期になると何か妙なホルモンでも分泌されるのかしらね。冬の頃になったら引き篭もったり、春の頃になったら街中で奇怪な行動をしたり、そういう人がたくさんいるものね」
マジメな人が豆をまいたら、痔(じ)になった
マメな人が豆をまいたら、何も残らなかった・・・
「あらそう。生真面目な人が豆まきするとキジになってきび団子を食べて鬼退治をするのね。結果的に豆まきの話と一致するんじゃないかしら」