国語が得意な人は国語の試験が最も苦手?その理由とは

ブログネタ:得意な教科と不得意な教科

ミッキー
そういえば一番得意な教科って何なんだ?
ミニー
あら、何かしら、突然、気持ち悪いわね。私が訊けば何でも答えると思ったら大間違いよ
ミッキー
いや、テストをするとどの教科も満点だしさ、僕から見ると得意も不得意も無いように思えるんだ。でももしかしたら得意な教科や不得意な教科があるのかな、と思ってさ
ミニー
あらそう。以前も話したと思うけれど、音楽と体育は確実に苦手教科でしょうね。成績にも表れているもの
ミッキー
でもそれは実技が苦手なだけだろ?苦手っていうか参加しないしな……
ミニー
うるさいわね。いない方がマシな実力だから自重しているのよ。そういう自己評価に基づく自主性を評価しないのが今の教育制度の最大の欠点だと思うわ。【やれば出来る】とか【やってみたら楽しいはずだ】とか、そんな風に可能性の無い人間にまで無理やり夢や希望を持たせるのは果たして正しいのかしらね。未来に挫折しか待っていないなら最初から避けて通れば良い、と教える事も大切だと思うわ。実際にそうやって生きていく事は可能だもの
ミッキー
まぁでもそういう事をすると出席率とかが減っちゃいそうだし、そこはなるべく学校としても避けたいんじゃないのか?
ミニー
そうね。学校は規律ある集団生活というものを体験させる場としての役割が大きいでしょうし、そう簡単には変わらないでしょうね。実際には私のように集団に馴染めない人間を一切救ってはくれないけれど
ミッキー
うっ、何だか重い話になってきたな……と、とにかく苦手な音楽と体育も、筆記試験になれば満点を取れるんじゃないのか?
ミニー
ええ、そうかもしれないわね。でも裏を返すと、実技が重要な教科だからこそ筆記試験が適当という要素もあるわよ。教科書を暗記するだけで誰でも満点が取れる難易度に設定されているものね
ミッキー
そ、そうなのか。満点なんて取った事が無いから分からないけど……
ミニー
あらそう。わざとやっているのかと思ったけれど、本気で満点が取れていなかったのね。可哀想に。生きている価値があるのかしら
ミッキー
……正に雲の上から見下ろされたような気分だな……でもお前が言うなら教科書さえ見てれば満点ってのはホントだろうし、馬鹿にしてるんじゃなくて真実を言っただけだけだよな。結局は満点を取れなかった僕の責任だ
ミニー
あら、あれだけ明確に馬鹿にしたのにずいぶんと殊勝な態度なのね
ミッキー
こら!やっぱり馬鹿にしてたのか!いくらなんでも酷いぞ!
ミニー
うるさいわね。せっかく殊勝な態度になったんだからそのままにしておけば良いじゃないの。近い将来、文字通り別格な、殊更な勝利を私から収める事が出来るかもしれないわよ
ミッキー
いや、お前と勝負して勝てるとはとても思えないけど……まぁ良いか。結局得意な教科と不得意な教科ってのはあるのか?
ミニー
しつこいわね。国語よ
ミッキー
ああ、なるほど。確かに一番得意そうだな。じゃぁ不得意な教科はあるか?
ミニー
だから言っているじゃないの。国語よ
ミッキー
えっ?不得意の意味で言ってたのか?じゃぁ得意な教科は?
ミニー
何度言わせるのかしら。国語だと言っているじゃないの
ミッキー
……えーと、真面目に答えてくれると嬉しいんだけど……
ミニー
あら、真面目に答えているわよ、失礼な。一番得意、というよりも一番楽しさを感じるのが国語ね。そして試験が最も難しい教科でもあるわね
ミッキー
へー、そういう事か。でもお前の実力なら試験なんて簡単なんじゃないのか?
ミニー
あら、そうでもないわよ。例えば先生が試験問題を作った日時をAとして、試験を受けている時間をBとすると、Bの私は試験を受けている最中にも関わらずどんどん新しい単語や表現を思いついてしまうわ。でもAの時点で世界に存在していた言葉しか解答として求められていないのよ。それを書き込まなければならないつまらなさは耐え難いものがあるわね。言葉は日々進化して、毎日新しい単語や表現が生まれているわ。だから国語の試験というのは常に不完全なのよ
ミッキー
な、なるほど……苦手だと思う理由がまた雲の上の話ってカンジだな……
ミニー
それとあなたのせいでもあるわね、腹立たしい
ミッキー
えっ?何で?僕のせいで国語が不得意なのか?
ミニー
うるさいわね。どんな単語もどんな表現もただの音と文字の羅列でしかないのに、全然言いたい事が言えないじゃないの。どう責任を取るつもりなのかしら
ミッキー
そっか……まぁ何となく言いたい事は分かったけど……ちょっと頑張って口にしてみたら何かが変わるかもしれないぞ?
ミニー
……うるさいわね。このうるさい人は確かミッキーとかいう名前だったかしら、腹立たしいわね。私がいつもあなたの事が大好きだなんて思い上がっていると痛い目に遭うわよ
ミッキー
……そういう表現じゃないと言いたい単語も口に出来ないのか……でも焦らなくても良いと思うぞ。僕はそんなミニーの素直じゃないところも大好きだからさ
ミニー
……うるさいわね。躊躇無く口にしたりして。だから言ったのよ、完全にあなたの勝ちね

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 国語も英語も長文読解だけは得意なんです。あとはふつうかな。これは確実に普段の読書量と関係していると思いますね。書き留めている人の会話文を読解していると、脳トレになります。ミニーさんのコメントが、これまた意外性があってすごく面白いんですよね。

    • 「あらそう。そんなトレーニングになっていたのね。こちらはコメントしているうちにどんどん正解から外れていくのは何故なのかしら。読解力ではなく曲解力が養われているだけなのかしらね」

  • 終戦後に家族が戦地から帰らなかった夏の
    終わりに貰ったスイカを水につけたまま
    忘れていたから食べたら『本当に水っぽくておいしくなかった』という文章から
    Q.その時の主人公の気持ちを答えよ。
    ①スイカが水っぽくておいしくない。
    ②家族が戻らなくて悲しい。
    という設問に素直に①で解答したんだけど、②が正解だったので思わず盗んだバイクを返して回ったなり。

    • 「あらそう。正解は③時間が経ったスイカを命懸けで食べたものの水臭い反応でオイシクならなかった、というカンジかしらね」

  • 国語は 漢字嫌いだったけど 物語?を読んでってのは好きでした 小学のころは(中学になると難しくなりましたからね)極端なんだけど 文章問題満点 漢字の問題0点で 母になんとかならいか?って(もうちょいなのにって)言われたりしました
    好きな教科は美術 苦手なのは(多分次元の低さがものすごいと思います)英語です

    公認会話士さんは なんの教科ですか?

    • 「あらそう。一括りに国語と言っても色々な要素が入ってくるものね。突然古文や漢文が始まって苦手教科になってしまった、という人も多いんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。ロシア語とか変な教科は得意だったみたいだけれど、逆に英語はあまり得意ではないのかもしれないわね」

    • 「あら、そうね。発声の仕方とか声の高さとかである程度の意志の疎通などは出来ていたんじゃないかしら。それが日本で行われていた以上は最初の日本語なんでしょうね」

  • おはようございます。

    マクドのメニューや、
    コンビニでの商品名を見て
    国語の勉強しましょう(^-^)/

    • 「あらそう。カタカナだけは物凄く上達するかもしれないわね。考えようによっては米国語も英国語も仏国語も独国語も国語だものね」

  • 中学のころ英語が得意でしたが…高校に入って受験勉強ということになってくるとだんだんつまらなくなってきて、いつの間にか苦手な科目になってしまいました。だから今でも僕の英語力は高校前半で止まってるんです(笑)

    • 「あらそう。難しくなっていく問題を理解する事より何より、最初に好きだと思った気持ちを持続する事が最も難しいのかもしれないわね。勉強を教えるより興味を持たせる教師が必要とされているのかしら」