方言どころか日本語すら存在しなくなる未来の可能性について

ブログネタ:好きな方言

ミッキー
何か好きな方言ってあるか?
ミニー
ちょっと、私に近寄らないでちょうだい
ミッキー
えっ?何で?会話が出来ないじゃないか
ミニー
うるさいわね。私があなたの行く場所ならどこへでも付いて行くと思ったら大間違いよ。妙に回りくどい事をしないでまずどこへ行くのか話すのが誠意じゃないかしら
ミッキー
えーと、何を言ってるのかよく分からないんだけど……
ミニー
まぁ、あくまで話すつもりは無いと言いたいのかしら。もう二度と私に近寄らないでちょうだい
ミッキー
ちょ、ちょっと待った!何でこうなったのか全然分からないぞ!好きな方言の話をしようとしただけじゃないか
ミニー
しつこいわね。それならあなたがどこの方言に興味があるのか言えば良いじゃないの
ミッキー
いや、僕は特にどの地方が、ってのは無いんだけどさ。だからお前に訊こうと思って……
ミニー
あらそう。何も興味が無い、というよりはいくつもいくつも興味があるカンジなのかしら。ようやく将来について真剣に考え始めたと思ったら、あなたが興味のある会社は転勤だらけの会社なのかしら?とはいえもう私がそんな事を気にする必要も無いのかもしれないけれど。二度と私に近寄らないでちょうだい
ミッキー
ちょっと待ってくれ!何でそういう展開になるんだ!?会社とか転勤とか言われても意味が分からないぞ。お前こそ回りくどい事を言わずに言いたい事があるならはっきり言ってくれないかな
ミニー
うるさいわね。将来は東京を離れて生活する事になるから、今のうちに私に方言を仕込んでおこうと思っているんでしょう?もちろん方言を使える方が会話はしやすいでしょうけれど、今のままでもそこまで不便な生活にはならないと思うわ。言葉よりも通勤や買い物のような普段の生活の方が余程不便に感じるケースが多いんじゃないかしら。人間というのはいざ準備万端で臨んだ事は拍子抜けするほど波乱が起こらなかったりするけれど、全く心配していなかった事で思わぬトラブルに巻き込まれたりするのよ。あなたもいつまでも私が一緒にいると思って油断していると全く予想と違う未来がやってくる可能性があるから注意してちょうだい
ミッキー
な、なるほど……僕が方言を使おうと思って今回の話を始めたと思ってたわけか。最初からそう言ってくれれば良いのに
ミニー
……うるさいわね。はっきり真っ直ぐ正面から言ったらみっともない事になるのが分かっているから違う方向から言っていたんじゃないの。要するに方言よ。もしくは会話を方向音痴にする言葉とも言えるわね。要するに方言よ
ミッキー
いや、僕が訊きたかったのはそういう言葉遊びじゃなくて、実際にどんな方言が好きなのかと……
ミニー
うるさいわね。人間なんて全員扱う言葉が異なるし、人の数だけ方言があると思うわ
ミッキー
言いたい事は分かるけど、ある地域の大多数の人だけが使う、ってのが方言の定義なんじゃないのか?
ミニー
あらそう。じゃぁ地球上のある地域だけで大勢が話している日本語はもう一まとめで世界の方言という事で良いんじゃないかしら。最近は日本企業も英語の勢力に押されているし、日本語もいつかは日本国内でもマイナー言語の扱いになってしまうかもしれないわよ
ミッキー
そうなったら大変だな。でも遠い未来はどんな世の中になるのか分からないし、少しずつ少しずつ英語に変わっていくのかも……
ミニー
ええ、そうね。英語になるとかいう以前に翻訳機を片手に誰も口を動かさない時代になるかもしれないわね。翻訳機さえ使わずに、脳で思考すれば相手に思った事が伝わる時代だって来るかもしれないわ。そうなったら世の中には本音しか存在しなくなって私なんてすぐに死んでしまうんじゃないかしら、みっともない。やはり私に近寄らないでちょうだい
ミッキー
おい!意味が分からないぞ!一人で未来の世界になりきっちゃってるんじゃないだろうな
ミニー
うるさいわね。結局今日は何を話したいのかしら?何が何だかさっぱり分からないからころすしかないんじゃないかしら
ミッキー
こら!話が分からないだけで殺すなんて酷過ぎるぞ!
ミニー
違うわよ。熊本弁で【殴る】という意味の【くらわす】って言ったの。くらわすが早口になると殺すに聞こえてしまったかもしれないわね
ミッキー
ああ、なるほどな。って、少なくとも殴られるんじゃないか!好きな方言を訊こうとしてるだけだぞ!
ミニー
うるさいわね。それならさっき話したじゃないの。日本語だけよ
ミッキー
うーん、日本語から更に細かく分類して欲しいんだけど……
ミニー
違うわよ。この方向だけよ、って言ったの。いつも私が見ているこの方向から出てくる言葉しか聞きたくないわ
ミッキー
さっき言ってた【方向の言葉】で方言、ってヤツか。そ、それはもしかして僕の事を言ってくれて……って、おーい、突然横を向かないでくれ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 地元の方言が楽じゃし好きじゃ思うけど、広島弁はイカツイイメージがあったよのー。じゃが最近ではカープ女子やPerfumeの影響で、可愛いイメージもあるし。
    日本シリーズも頑張って貰いたいのう。

    • 「あらそう。有名人によって一気に広がる方言というものもあるわね。そういう点では役者などもどんな役を演じても生まれ育った方言で演じるのが面白いかもしれないわね」

  • おはようございます。

    都会と地方やと、
    通勤、通学の時間15分では、
    距離が違いますわ(-。-;

    • 「あらそう。言葉も時間も距離も違って、同じ国に生活していてどちらが良いのかしらね。自分の価値観に合わない土地に住んでしまったら大変ね」

  • ミニーさんたちは、そもそもどこの方言で話しているのですか?標準的な一般的なふつうで平凡な地方の言葉ですか?

    • 「あら、どうなのかしらね。そんな方言があるのかどうか知らないけれど、彼は恐らく平凡語じゃないかしら。ハイジは試行錯語で、私は道断言語とでも言えば良いのかしらね」

    • 「あらそう。アイヌ出身の人にあくなき挑戦をしてもらえばいつか【ア】が無くなる時も来るんじゃないかしら。って、下手すると差別的な話と受け取られてしまうのかしらね」

  • 新潟弁で、「落ちた」を「おった」といいます。他の地方の人には変に聞こえるらしいですね。「ハシゴからおった」と言うと、「え、ハシゴから落ちて骨を折ったの?」となったりして。あと、「もうよっぱらだな~」と言うと、「え、お酒飲んだの?」となったり。「もうたくさんだ」という意味なんですけどね。

    • 「あらそう。方言も極めると逆に一つの言い方で色々な意味に聞こえてしまうのかもしれないわね。色々な方言を組み合わせて全く違う意味になってしまう言葉も結構あるんじゃないかしら」

  • 僕たちは最後にずらかじゃんを
    つけてしまいます。
    関東にいるときずかなかったけど
    関西方面ではマックをマクドと
    言うらしいので最近関西の人に
    変だといられたずら。
    関西行ったら気をつけることずら。

    • 「あらそう。明らかに単語から違う場合と、語尾が違うだけとか、抑揚が違うとか、色々あるわね。それぞれのクセもあるから、恐らく全く同じ話し方をする人なんて世の中に一人もいないんじゃないかしら。全員が方言の使い手という事になるわね」