ブログがヒント?漫画と活字、どちらがより多く読まれているのか

ブログネタ:漫画と本、どっちの方がたくさん読んでた?

ミッキー
ハイジは漫画と活字だけの本だったらどっちをたくさん読んだんだ?
ハイジ
むっ?呼んだ?別に本と会話なんてしないんだよ。夜な夜な本から呼ばれたらとても落ち着いて寝れないのかも
ミッキー
おい、そういう意味じゃないぞ。読書の意味に決まってるじゃないか
ハイジ
ふむふむふむむ。そりゃまぁ本が突然頭上に落ちてきたらどくっしょ。どかないと当たっちゃうっしょ
ミッキー
突然変なキャラになってるぞ!そんな意味で読書なんて言うわけないだろ!本を読む意味だぞ!
ハイジ
むむむのむ。中身も見ずに本の内容の先を読むのはちょっと難しいんだよ。ちゃんとお金を出して購入して読むしかないのかも
ミッキー
いや、だからそういう読むじゃなくて……って、後半の意味は当たってたぞ。僕はそういう意味で読むって言ってるんだぞ?
ハイジ
むっ?という事は私の読みは当たってたのかも?というわけで無理やり前半の【先を読む】の意味で会話させてもらうんだよ。そもそも読みというのは……
ミッキー
こら!後半の意味で良いんだぞ!展開を読んだり未来を予想して読む意味じゃないぞ!
ハイジ
ちっ、何とも空気の読めない発言かも。それじゃ先を読んでも裏を読んでも面白い話にならない気がするんだよ。いらいらちっちっ
ミッキー
おい、どうしてそう思うんだ。漫画と活字の本と、どっちをたくさん読むのか、って結構興味深い話題だと思うぞ
ハイジ
んー?でも話す相手がミッキーというのがどうもすぐに読めちゃうカンジなんだよ。というわけでツッコミどうぞ、ぽん
ミッキー
こら!話題のせいじゃなくて、僕のせいになってるじゃないか!いくらなんでも酷いぞ!
ハイジ
ぴー!やっぱり読み通りツッコまれたのかも!展開がバレバレの推理小説みたいになってるんだよ!
ミッキー
うっ、でも別に裏をかこうとして会話してるわけじゃないしな……漫画と活字の本と、どっちをたくさん読んでたかを訊こうとしてるだけだぞ
ハイジ
ふむふむふむむ。また予想通りの展開かも。ここから大逆転の展開に持ち込むのは至難の業なんだよ。そうなのかも?そうに違いないのかも
ミッキー
おい、どんどんハードルを上げないでくれ。うーん、何だか素直に反応すればするほど予想通りって言われるっぽいから、普段と趣向を変えてまずは僕の話からしてみるか
ハイジ
むっ?
ミッキー
僕はずっと漫画ばっかり読んでたけど、最近は活字の本も少しは読むようになったぞ。普段は話がややこしくなるから名前を出さないようにしてるけど、もちろん公認会話士の小説も全部読んだしな
ハイジ
むむっ?
ミッキー
まぁでもいまだに漫画の比率の方が高いカンジかな。漫画は何冊にも渡って連載される事も多いし、持ってる比率も漫画の方が多いな
ハイジ
………………
ミッキー
よし、もうこの話は済んだから別の話でもするか。最近の調子はどうだ?
ハイジ
はっ!?そそそ、それはまぁやっぱり私の予想通りの展開というカンジなんだよ。ハラハラドキドキ
ミッキー
今年はオリンピックがあるけど、ハイジはどう……
ハイジ
ぴー!この【会話ブログ】が活字なんだから、私は当然活字を多く読んでるに決まってるのかも!という私の読み通りのオチを見事に思った通りの展開で告げさせてもらうんだよ!ではごきげんよう、ぴゅぴゅぴゅっ!
ミッキー
あっ!こら!ホントに読み通りなのか?展開が強引過ぎるぞ!突然連載が終わる漫画みたいになってるじゃないか!

スポンサーリンク




公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 活字慣れるしてる人って
    凄いと思います。僕なんて
    読むのが遅いから中盤の
    事件が起こらない場面が
    記憶から抜け落ちて、
    何回も読み返さないと
    先に進めません。
    だから、漫画や動画見るのが
    多いのかな。

    • 「あらそう。事件と関わってないなら覚えてなくても良いのかもしれないけれど、でもここの書き留めている人は物語とは直接関係ないように思えるシーンも多いものね。それを余計と取るか、本当の日常生活っぽさと取るかは人それぞれ違うんでしょうけれど」

  • 漫画の方がとても多かったのですが、最近は逆転したかもしれません(会話ブログって文字が多いし、長時間読むので)   キンドルで会話士さんの小説を読む時は「検索」をよく使います(色々と再確認したい時に)   よく、有名人が、ドラえもんや名探偵コナンに本人役で登場するけど、うらやましいです。   ラインって漫画っぽいけど、ラインをする人は漫画の世界に入り込んだ気分になるのかな?

    • 「あら、そうね。私達の会話は漫画とはちょっと違うかしらね。以前は私達も顔も出なかったものね。LINEも感覚としてはどうなのかしらね。スタンプなどを多様すると漫画っぽい雰囲気になるのかしら」

  • 小学校低学年、高学年の時の文集で 将来の夢を書いたのだけど…俺は ありきたりかも知れないけど 漫画家で…
    小学生の時は 必ず寝る前に枕元に漫画を積み上げて 漫画を眺めながら そして読みながら寝るみたいな…朝起きて また好きな頁を読み返したりするくら漫画が好きでした
    本って心を豊にするって言いますよね?今の時代はわからないけど 俺の時代は 漫画を読むと頭がバカになる あ、大げさな物言いだけど そんな感じがあって でも 漫画だって そうなんじゃないかな?って もちろん有害図書?の類は 外れるんだけど 俺は思います

    こんな事書くと 読書家の人に笑われそうだけど 小さい時から 本は好きで でも沢山読んだのは 漫画です

    公認会話士さんは どっちですか?

    • 「あら、そうね。漫画は何故か読み過ぎない方が良いような風潮があるわね。問題なのは内容で、活字でも漫画でも人生に良い影響を与える本はたくさんあるはずだけれど。でも漫画を読んで育った世代が親になるわけだから、今後は漫画の地位もどんどん向上していくでしょうね。あら、書き留めている人はどうかしらね。漫画は長期連載が多いから、自然と読み続けているものも多いんじゃないかしら」

  • 会話ブログ最終回
    「僕たちの明日はこれからだ!長い間ご愛読ありがとうございました。」
    という感じです?打ち切りの理由は明かされないまま。。

    • 「あら、突然終わる漫画をどうしても綺麗にまとめたくなるのも作者の意地なんでしょうね。【打ち切り決定。出版社には恨みしかない】みたいなセリフで終わる漫画がたまにはあっても良いんじゃないかしらね」

  • こんばんは。

    いつも空気は読むよう気を付けてます(^_^.)
    吸うより大事(笑)

    • 「あらそう。未来を読んだり心を読んだりするのも重要だものね。血を吸ったり蜜を吸ったりするのもたまには良いんじゃないかしら」

  • 10代、20代のころは、断然マンガの方を多く読んでいました。40代も後半になった今では、活字の本ばかりですね。なぜかというと、マンガの単行本は絵や文字が細かくて目が疲れるからです。1ページ1コマくらいの大きな絵なら、読みやすいと思うんですが。でもそのうち活字も大きくないと読めなくなってくるのかな?

    • 「あらそう。それこそ電子書籍の良さが最も分かりやすいケースだと思うけれど、一度触れてみたら考えも一気に変わるかもしれないわね。フォント機能や辞書機能などは紙の本では太刀打ち出来ない領域だものね。そのうち読み上げ機能も標準になる可能性もあるかしら」