曖昧で微妙な表現の言葉「風情がある」というのは一体どんな状態?

ブログネタ:風情のある表現

ミッキー
風情のある風景って言ったらどんなのがあるかな
ミニー
あら、突然どういう風の吹き回しかしら。というわけで今回の話はこれで終わりみたいね
ミッキー
え?何が?まだ何も話してないじゃないか
ミニー
うるさいわね。ちゃんと風という情報が入った情景を作り出せていたじゃないの
ミッキー
ああ、風の吹き回しって事か……?そうじゃなくて、風情のある……
ミニー
引っぱたくわよ
ミッキー
何でだよ!僕と会話したくないのか?
ミニー
うるさいわね。私が威風堂々と情念を込めてあなたを引っぱたけば風情があるじゃないの。早く頬を出してちょうだい
ミッキー
僕が言ってるのはそういう事じゃないぞ!風景の話を……
ミニー
うるさいわね。人間がいたら風景や景色として成立しないと言いたいのかしら。そもそも人間の姿が全く見えない景色があったとしても、その景色を見ている人間が必ず存在するのよ。もちろん宇宙の果てや地球の内側など、人間には見る事が出来ない場所があるけれど、風景を見るのが人間だとすると、そんな人間の技術が遠く及ばない場所に広がっているのは風景でも何でもなくてただの状態という名の物質世界と捉えるべきかもしれな……
ミッキー
ちょ、ちょっと待った!何だかわけの分からない話になってるぞ!そういう哲学的な話じゃなくて……
ミニー
あらそう。会話に新しい風、要するに新メンバーを入れようという情報なのかしら。そんな風変わりな景品に私が食いつくと思ったら大間違いよ。というわけで風情の話も風景の話ももう終わりで良いんじゃないかしら
ミッキー
だからそういう言葉遊びじゃなくて、どんな風景が風情があるかという話を……
ミニー
何をごにょごにょ手作り飛行機の飛距離を争うコンテストで、会場は風向きが変わりやすいからどんな風向きにも対応出来る羽にすべきだ、などともっともな自論を話して皆を率いて羽の作りにこだわった飛行機を完成させたものの、本番では飛び立つ前に機体が真ん中から折れて真っ二つになってしまって、飛距離どころではないただのゴミを持ち込んだグループのリーダーになってしまった男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。結局今日は一体何を話したいのかしら?テーマの風景が全く見えてこないから何が何だかさっぱり分からないわ
ミッキー
いや、だからその風情のある風景ってどんなのがあるかな、って話をしようとしてるんだぞ
ミニー
あらそう。でも何が風情なのかが分からないと何とも言えないんじゃないかしら。とても微妙な意味合いの言葉だものね。風情があるとか趣があるとか、所詮は【分かる人には分かる】程度の狭い価値観の言葉だと思うわ。万人向けの美しいとか綺麗よりも伝わりにくいんじゃないかしら
ミッキー
な、なるほど。じゃぁまぁ単純に自分の好きな景色、って事で良いんじゃないか?その景色を見ると嬉しくなるとか、心が洗われるとか
ミニー
さぁ、どうかしらね。いつでも風のようにそこにあって、楽しかったり嬉しかったり幸せだったり、そんな感情を呼び覚ますものを見るのが好きかしらね
ミッキー
結局また風情って単語の言葉遊びになっちゃってるじゃないか。しかも曖昧過ぎて何の事を言ってるのか分からないぞ
ミニー
うるさいわね。分かる人だけ分かれば良いって言っているじゃないの

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

  • 最近感じた「風情」は、田んぼで、多くの鳥が集まっていた様子です。    泳いだ後の「気だるさ」も夏の風情か・・・。    プールになかなか行けないので、水風呂に入ります。

    • 「あらそう。何となく都会の風景よりも田園風景の方が風情を感じるのかしらね。お風呂の壁に富士山でも描いたら良いんじゃないかしら」

  • 昔の人は 月の満ち欠けに それぞれ名前を付けたり、あと 他にも 星(明けの明星的な)とか 時刻、暦にも名前があって 風情のある表現だなって いつも思います
    今そういう読み方 ってあんまりしなくて(私もそんなに詳しくはないけど)わかりやすい表現だけど (昔のそういうなったの知ると)少し味気ない気がします

    これは勝手な憶測だけど 昔の人って あんまり遊ぶ事なくて だから風情とかを(今より?)楽しんでいたのかな?って思います

    公認会話士さんは 風情のある表現なんだと思いますか?

    • 「あら、そうね。昔の人の方が景色をよく見ていたでしょうね。今はスマートフォンの中にしか風情が無いと思っている人も多いんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。どんな情景でも自分が表現したい言葉がしっかり出てきたらそれは結構風情がある描写になるんじゃないかしら」

  • アルよ、アルアル。お前風情が粋がってんじゃないアルよ!と謎の中国人に絡まれる横浜の中華街。

    • 「あらそう。中国語にも同じような言葉があるのかしらね。中国語風情にしては中々やるわね。などと言ったら怒られてしまうかしら」

    • 「あら、最近は色んなイベントをやっているものね。ナイフと発炎筒を持ったテロリスト風情も現れたみたいだけれど、そのうち犯罪者の展示場みたいになるのかしらね」

  • 今はあまり使われなくなった
    言葉をつかうとなんだか風情
    を感じるとおもひます。

    • 「あらそう。ナウい、とか、チョベリバ、とかかしらね。って、もっと昔の言葉でないと当てはまらないのかもしれないわね」

  • おはようございます。

    風情。
    あ、野球してるグランドね。
    それ、球場(^-^)/

    • 「あらそう。誰もが物を買う時に8%払っているものかしら。って、それは課税だったかしらね」

  • なんか詩や俳句が作れそうな風景のことを言うんですかね。俳句はともかく、いわゆる現代詩は難解すぎて、そーいうものからほど遠いような気がするんですが。決して難しくはないが、誰にも真似できない。自然の美しさってそうじゃないかと思いますね。

    • 「あらそう。風の表情だとか雰囲気だとか空気を読むだとか、いかにも日本語らしい繊細な表現という印象ね。もちろん外国語にも同じような言葉はあるんでしょうけれど、こういう微妙で曖昧な表現を理解出来たら一人前かしら」