私の場合 卒業アルバムに書いたの 小学校の思い出だったから(学校内の相撲大会の思い出書きました)…ただ 文集?で マンガ家になりたいって書きました 今大工してるなんて あの頃の私には思いもしなかった事で 今思うと ちょっと不思議な感じします 実現されなかったでお願いします 公認会話士さんは どうですか?
「あらそう。漫画家も大工も決められた枠の中で作品を一から作り上げていく点では同じようなものなのかもしれないわね。ふすまや押し入れに絵を描いたりするのも面白いんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。文集に書いたかどうかはともかく、ゲームで食べていく人になりたい、みたいな事を思っていたらしいわよ。そこは意外と先見の明があったみたいだけれど、何故か今は全然違う事をしているわね」
「あらそう。という事は何か都合の悪い事を書いたのかしらね。周囲の誰もが期待するような聞こえの良い夢を吹聴してしまったのかしら。でも子供はよく【世界平和】だの【大金持ち】だの、難しい夢を平気で口にしてしまうものね」
「あら、そうね。最初に公開された作品として希少価値が高いかもしれないわね。在学中の思い出だの将来の夢だの、他人には全く興味のない内容がほとんどだと思うけれど、文才のある人はそれでも面白い内容になったりするのかしら」
View Comments
私の場合 卒業アルバムに書いたの 小学校の思い出だったから(学校内の相撲大会の思い出書きました)…ただ 文集?で マンガ家になりたいって書きました
今大工してるなんて あの頃の私には思いもしなかった事で 今思うと ちょっと不思議な感じします
実現されなかったでお願いします
公認会話士さんは どうですか?
「あらそう。漫画家も大工も決められた枠の中で作品を一から作り上げていく点では同じようなものなのかもしれないわね。ふすまや押し入れに絵を描いたりするのも面白いんじゃないかしら。あら、書き留めている人はどうかしらね。文集に書いたかどうかはともかく、ゲームで食べていく人になりたい、みたいな事を思っていたらしいわよ。そこは意外と先見の明があったみたいだけれど、何故か今は全然違う事をしているわね」
最初か最後のページに、寄せ書きが有ったりしますが、だいたいクラスに一人「大和」とか「天下統一」とか書く人がいますね。
「あらそう。寄せ書きというより千人針でも作っているような感覚に近いのかしらね。という事は意外と書き込んでいるのは女子かしら」
小6の時、「大和魂」と書いたのが私ですm(__)m
こんにちは。
何って書いたかな・・・。
と、都合の悪いことは忘れる(笑)
「あらそう。という事は何か都合の悪い事を書いたのかしらね。周囲の誰もが期待するような聞こえの良い夢を吹聴してしまったのかしら。でも子供はよく【世界平和】だの【大金持ち】だの、難しい夢を平気で口にしてしまうものね」
卒業文集とは、寄稿した小エッセイが教育機関でまとめられて発行されるのですから、作家デビューと言っても良いですよね。
「あら、そうね。最初に公開された作品として希少価値が高いかもしれないわね。在学中の思い出だの将来の夢だの、他人には全く興味のない内容がほとんどだと思うけれど、文才のある人はそれでも面白い内容になったりするのかしら」
卒業文集に何て書いたかな? まあ夢というのは変わっていくものだと思うんですが…心理学をやる、というのは実現したような気がします。
「あらそう。内容を覚えている人はどれくらいいるのかしらね。本来ならば小学校・中学校・高校と全く同じ文章でも構わないはずだけれど、3年も経てば夢というのは変わっていくのかもしれないわね」