どれだけ税金が上がっても国民が誰一人不満を漏らさない簡単な方法について

ブログネタ:タバコが1000円になったらどう思う?

ミッキー
タバコとかお酒とか、特定の品物だけが特別に税金を掛けられたりする事があるな
ミニー
ええ、そうね。それがどうかしたのかしら
ミッキー
いや、それを普段使ってる人は大変だろうな、って思ってさ
ミニー
あらそう。言われてみたら会話に税金が掛かったら大変でしょうね。あなたの納める税金がとんでもない事になってしまうんじゃないかしら
ミッキー
たぶん僕よりお前の方が口にする言葉の量はかなり多いと思うぞ?だからお前の方が大変だと思うけどな
ミニー
引っぱたくわよ
ミッキー
何でだよ!間違った事は言ってないはずだぞ!
ミニー
うるさいわね。ああいうのは基本的に国民全員にとって必要とは思えないもの、要するに贅沢品だから余計に税金が掛かっているはずよ。もちろんガソリンみたいに別のケースもあるけれど、でも細かい話は抜きにしてそういう理由と捉えても問題無いと思うわ。だからあなたの何の価値も無い必要の無い言葉は………………
ミッキー
ん?どうした?いかにも酷い事を言われそうな予感がしたんだけど……でも途中で言うのを辞めるなんてらしくないな。別にまだ会話に税金は掛かってないぞ
ミニー
ええ、そうね。何だか定義が難しくなってしまったわ。必要の無いものとしてはあなたの言葉に当てはまるけれど、贅沢品かどうかと訊かれたら間違いなく私の言葉の方が贅沢な価値があるものね。という事はやはり誰が何を話しても税金が掛かるという状態になってしまうんじゃないかしら
ミッキー
言いたい事は分かるけど、僕とお前で税金が掛かる理由が違うってのはやっぱり酷いと思うぞ……まぁとにかく今回はそういう税金についてどう思うかを訊こうと思ったんだけどな
ミニー
さぁ、どうかしらね。税金なんてどれくらい掛かってるかが問題なのではなくて、どんな使われ方をされているかが問題じゃないの。使われ方に納得出来れば税金が上がっても文句は出てこないはずよ
ミッキー
なるほど。じゃぁ今みたいに皆が不満を持ってるのは使われ方に問題があるわけだな。って事は、もし納得出来る使われ方をすればフライドポテトが増税になっても受け入れるのか?中にはお菓子やジュースが増税になった国もあるらしいじゃないか
ミニー
まぁ、そんなの受け入れるはずがないじゃないの。何を考えているのかしら。今でさえ甘んじて受け入れているというのに、本来ならば非課税よ
ミッキー
こら!お前の好物だからって優遇させ過ぎだぞ!
ミニー
うるさいわね。冗談に決まってるじゃないの。あんな贅沢な食べものが今みたいな値段で手に入るなんて奇跡的な状況だと思うわ。だからタバコを吸う人も同じように考えたらどうかしら
ミッキー
なるほど。まだ手の届く金額なだけマシ、ってカンジか。それこそ国の思うつぼって気もするけど……
ミニー
そうね。だから税金を使う側も税金に対してそう思うようにならなければならないわね。毎年とんでもない額の税金が集まってくるのがどれだけ奇跡的でスゴイ事なのかをいまいち把握出来ていないような気がするもの。まともな感覚の持ち主ならばとても恐れ多くて中々手が付けられずに、1円でも多くの税金を手付かずのまま残そうとする………………
ミッキー
ん?どうした?また途中で辞めたりして。全く変な事は言ってなかったと思うぞ?政治家を見てると所詮は他人のお金だと思って好き勝手に税金を使ってるような印象を受ける時もあるからな。議員の数だって結局全然減らないし、全く必要の無い公共事業に大金を使ったりしてるらしいじゃないか
ミニー
ええ、そうね。少し定義が難しくなってしまうところだったわ。国は税金を必要の無い事に使っているから私とは全然違うわね
ミッキー
お前と?どういう事だ?
ミニー
私はあなたのお金で必要なフライドポテトを買っているから全く違う、と言っているのよ
ミッキー
……もしかして僕のお小遣いは全てお前が好き勝手に使える税金のようなものなのか?

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

スポンサーリンク

公認会話士

電子作家の公認会話士です。 2015年4月、アメブロとFC2から引っ越してきました。 気楽に楽しめる作品をビシバシ更新していくつもりなので、気が向いたらいつでもお立ち寄りください。

View Comments

    • 「あらそう。タバコを吸い過ぎたら遠い空に自分が近付いていくという事も考えられるわね。結果的に高い買い物になりそうね」

  • 下心みえみえの増税はやめてほしいんですよね。
    どうせ動機なんて不純なものです。
    人相も悪いし、やる事、言うことにはボロが出まくってるわけですから。
    疎い人を騙そうとする手口にはうんざりなんだよ。

    • 「あらそう。どれだけ隠そうとしてもミエミエかしら。って、増税という形になってしっかり見えてしまっているものね。知らない間にお金を取られているようになったらいよいよ恐ろしい時代の幕開けかしら」

  • 煙草はやたらアンチが多くてCMも随分大人しいものですが、酒は全然そんな事無いですよね。
    個人的にはアル中の人にトラウマを植え付けられて来たので酒のCMもちょっと大人しくして欲しいものですが。
    医者の話では「どっちも同じ」だそうですし。
    まあ煙草の場合、副流煙の問題もあっての事なんでしょうけど、その辺りの対応は日本と海外とでは違うそうですね。
    海外では、副流煙が分散するのでどうせ吸うなら外で吸え、と言うスタンスらしいですが、日本では、他人の迷惑になるんだから家で吸え、と言うスタンスです。
    どちらの方が良いか悪いかは兎も角、家族の居る人は家族にも気を遣わなければいけなくなるので、日本の方が喫煙者にとっては極めて窮屈ですね。

    • 「あら、そうね。どちらもやらないに越した事はないんでしょうけれど、依存性も高いものだから一度始めると辞めるのは難しいんでしょうね。せめて他人を不快にさせない自浄努力が必要になるけれど、税率が上がれば上がるほど逆に我が物顔になる人が増えてしまう恐れもあるのかしら」

  • タバコが1000円になっても吸う人は吸うでしょうね。自分もかつて吸っていたのでそのへんの心理はよくわかります。ヨーロッパでは実際タバコはそれくらいの値段だと聞いたことがあります。消費税だって国際的に見ればまだまだ安いほうで…って、そんな風に納得してしまってはいけないのですね。税金は使われ方がどうかということが重要だというミニーさんの意見には素直に賛成です。

    • 「あら、そうね。日本は日本の税金で生活していかなければならないから、海外の例と比べても仕方がないものね。日本人の生活に合った税の仕組みを作っていけば良いんじゃないかしら。政治家や公務員や一部の既得権益に合わせた国ではいつか沈没してしまいそうね」

    • 「あら、そうね。お金ではなく品物で納めたいと思う人も多いんじゃないかしら。年貢用に家庭菜園が大ブームになるかもしれないわね」

  • 昨日も火がついたままのタバコを
    道路に投げ捨てる現場を目撃しました。
    山に捨てたら山火事になって大災害です。
    日本の道路はタバコの吸殻だらけで
    くやしいので増税したらそのお金で
    清掃してくれる人を雇ってもらいたいと
    思います。

    • 「あらそう。ちゃんとやっている人もたくさんいるんでしょうけれど、一部の無法者によって全体のイメージが低下してしまうわね。政治家も似たようなものかしら。ちゃんとやっている人がいるのかどうかは知らないけれど」

  • 北欧の国々は、税金がとても高いけれど社会保障が充実しているようですね。毎朝の生活に潤いを与えている会話ブログも社会保障の一環として、税収があればいいのですけどね。いまは非課税でしたっけ?

    • 「あらそう。朝から不穏な気持ちになる人も少なからずいるような気もするけれど、多少はストレスを感じた方が健康で長生きする、なんて話もあるものね。せめて舞台のチケット代でも出ればもっと頻繁にレポートするようになるのかもしれないわね。でもそうなると会話が減って逆効果かしら」