あら、まずは否定から入るパターンね。そこからどのようなインパクトと展開力を持って恐喝へと結び付けるのかしら。時には全く違う話から入ってみるのも意外性があって良いんじゃないかしら。例えば私はケーキが食べたくて食べたくてどうしようも無いのよ。恐らく毎日100個くらいは食べる事が出来てしまうんじゃないかしら。でもいざそれを実際に行ったとすると、私はあっと言う間に太ってしまって、毎晩あなたの家の屋根の上で巻き起こる盗聴行為が困難になってしまうわ。最終的にはあなたの家の屋根に穴を開けて、あなたの部屋へ巻き落とされてしまうでしょうね。そうなったら困るのは他の誰でもなくあなたよ。もし落ちる場所がちょうどあなたの上だったら命だって保証は出来ないわ。だから私がケーキの事をすっかり忘れるくらい面白いゲームを私に買い与えなければならないのよ
View Comments
こちらの育成プランは、箱入り娘と、ボックス席娘と、びっくり箱娘が選べます。
「あらそう。年間シート娘じゃないとすぐにどこかへ行ってしまうのかしらね。エキサイティングシート娘も心休まらない日々になりそうだけれど」
娘よ、エキサイティングに育て娘よ!
子供を育てるなら,けっこう放任主義で,かな?
夢を託しても思い通りには行きませんよ。
「あらそう。人生は期待すればするほどガッカリする事が多いでしょうからね。子供にも期待しないのが一番かしら」
期待してるからこそ、ほっとく感じです。
黒蟻の巣のリアル育成は理科で体験しました
追伸
ホワイト蟻は なぜか人気がない
「あらそう。今後は昆虫が人類の食生活を救うと言われているものね。黒蟻のような存在が見直されたりするのかしら。たまに屋根から部屋の中を見ているみたいだけれど」
おはようございます。
過去に「ハコニワ」と言う
庭を作るゲーム?ありましたわ。
次は鯉でも育てますか(笑)
「あらそう。国を作ったり街を作ったりするゲームもあるものね。今の日本には政府や皇室を育てるゲームがあったら受けるのかしら」
ずいぶん昔ですが、「プリンセスメーカー」というゲームをやったことがあります。育成ゲームのハシリだったような?
けっこう面白かったと思います。
「あらそう。人を育てるよりも恋愛感情みたいなものを育てるゲームの方が多いものね。少子化とか幼児虐待の改善のためにゲームを使ったり出来ないのかしら」
僕は小学校の夏休みの朝顔も、枯らしてしまう性質でして、生き物を育てるのに向いていません。
「あらそう。もしかたらたまたま依存心が強すぎる朝顔だったのかもしれないわね。場合によっては人の手を払いのけて勝手に育っていくような朝顔もあるんじゃないかしら」