ミッキー
セブンイレブンが店内で揚げたドーナツを発売し始めたぞ
ハイジ
なんと、またかも?以前ドーナツに力を入れて失敗したはずなんだよ
ミッキー
まぁ一時期ドーナツ用の什器まで用意したりして各社大々的に売ってたな。でもあれって実は店内調理ではなかったんじゃないか?
ハイジ
そうなのかも?店の外で暑さ寒さにさらされながら店員が夜な夜な揚げていたとは驚きなんだよ
ミッキー
いや、わざわざ店の外で揚げる意味が無いじゃないか。別に夜じゃなくても良いし。パンとかスイーツとかの製造工場で作ったドーナツを什器に並べてただけなんじゃないか、って意味だぞ
ハイジ
ふむふむふむむ。という事は今回は工場からの直送ではないのかも?
ミッキー
まぁわざわざ「お店で揚げた」って商品名になってるんだから確実に店内で揚げてるんだろうな。カレーパンがそれでヒットしてるし、今後ドーナツも種類が増えるのかもしれないけど、まずは2種類発売されてたぞ


シュガードーナツ
130円(税込140.40円)226kcal
メープルドーナツ
149円(税込160.92円)237kcal
ハイジ
むむむ、まさか2種類も出してくるとは
ミッキー
まぁ1種類だけってのもちょっと寂しいし、良いんじゃないか?よし、まずはシュガードーナツをいただきます。ちなみにドーナツを買うとコーヒー用のスティックシュガーがもらえて、自分で砂糖をかけて食べる形になってるぞ。うん、なるほど。ミスドとかとは使ってる揚げ油が違うのかな?何か凄く揚げてるのを感じる風味がするぞ。もちろん人それぞれ好みがあるだろうけど、個人的には凄く食欲をそそられる風味で美味しいな。生地は柔らかめで、食べる直前に自分で砂糖をまぶして食べるのも面白いし、甘さを調節出来て良いんじゃないかな。これだけのドーナツがどこでも手軽に買えるのは結構嬉しいぞ
ハイジ
ふむふむふむむ。中々ちゃんと出来てるんだよ
ミッキー
そうだな。よし、次はメープルドーナツをいただきます。うん、こっちはほのかにメープルシロップの風味がして美味しいな。あんまりいっぱい砂糖をかけちゃうとどっちの生地もそこまでの違いがないようには感じるけど。今後は品切れ状態じゃなければついレジで注文しちゃいそうだな。ハイジはどうだ?
ハイジ
これもよく出来てたんだよ。どうやら腕の良い店員がいる店に当たったのかも
ミッキー
え?いや、流石に揚げ方や揚げる時間にはマニュアルがあると思うぞ。各店で同じ味になるはずだぞ
ハイジ
むっ、でも製造工場を通さず店内で店員が生地から手作りしてるとさっき言ってたんだよ。だったら店によって多少の個性が出るのが当たり前かも。そうなのかも?そうに違いないのかも
ミッキー
製造工場を全く通してないとまでは言ってないぞ!店で揚げるだけで売れる状態まで工場で作られてるはずだぞ!
公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク