ブログネタ:ハワイで買った・貰ったお土産
ミッキー
ハワイのお土産ってもらった事あるか?
ハイジ
んー?ハワイ飲み屋?そんなのいきなりもらっても経営出来ないんだよ。未成年の実力を甘く見てもらっちゃ困るのかも
ミッキー
おい、そんなのくれる人がいるわけないじゃないか。ハワイのお土産って言ったんだぞ
ハイジ
むむっ、ハワイの宮邸に行ったんだ?確か昔は王様とかがいたような気がするけど、その人の家か何かに招待されたのかも?それはまた興味深い話なんだよ。ワクワクテカテカ
ミッキー
おい、どうして僕がハワイの王家に招待されるんだ。そんな知り合いがいるわけないぞ。お土産って言ってるじゃないか
ハイジ
むむむ、でっちあげだったとは何とも酷い話かも。自分から白状したんだから許してくれ的な謝罪で許されると思ったら大間違いなんだよ。そうなのかも?違うかも
ミッキー
でっちあげとお土産じゃ一文字しか合ってないぞ!聞き間違いが酷過ぎるぞ!
ハイジ
ぴー!なんと私がわざと聞き間違いをしてるような言い方をするとはとんでもないでっちあげかも!
?
ねぇねぇ、この間の休みにどこか出かけてきたんでしょ?
?
うん、そうそう、そうなんだよね、あんたにお土産があるよ
?
え、そうなの?どんなの?
?
ああ、まぁちょっとありきたりでお饅頭なんだけど……
?
へー、お饅頭をどうしたの?作ったの?
?
いや、そりゃ買ってきただけだけど……アンコ以外にもクリームとかチョコとかが入ってて、結構有名なんだよ
?
ふーん、その工場を見学してきたんだね、どうだった?
?
いや、工場なんて行かないけど……ほら、これだよ、お饅頭
?
ふーん、これを買おうとした時にとんでもない事が起こったわけだね、それとも、いっぱい買ってきたのに新幹線で盗まれちゃったとか?
?
いや、あんたに買ってきただけだけど……っていうかせっかく買ってきたのに全然嬉しそうじゃないね
?
え、だって買っただけじゃ何が面白いのか分からないじゃん
?
いや、別に面白くなくても良いでしょ、美味しいかどうかが重要だと思うよ
?
あー、そうだね、それで?どんなオイシイ体験したの?
?
もー!だからそうじゃなくて、とにかく食べてみてよ!
?
え、う、うん、そっか、という事は……うーん、美味しいね、っていうかホントの意味で美味しいじゃん、ワサビとかカラシが入ってるんじゃないの?
?
はぁ?そんなの買ってくるわけないじゃん!お土産だよ!?
?
うん、だから、私に話したいお土産話があるんでしょ?自分で言ってたじゃん
?
ああ、お土産話……なるほど、それなら面白い事があったよ、このお饅頭は泊まった旅館の名物だから買ってきたんだけど、帰りによく見たらなんと、駅の売店でも同じのを売ってたんだよ!
?
ふーん、それで?面白いお土産話はどうしたの?
?
うっ……何だろ、全然楽しくない旅行だったような気がしてきたよ……
ミッキー
誰なんだよお前らは!売店の話はそこそこ面白かったと思うぞ!って、それは良いとして、やっぱりお土産の意味をちゃんと理解してるみたいだから改めて訊くけど、ハイジはハワイのお土産ってもらった事あるか?
ハイジ
むむむ、何ともしつこいのかも。お土産というか、膝蹴りでもお見舞いしてやりたい状況なんだよ。いよいよ会話もヤケクソになって、ヤケを丁寧に言うと御御ヤケ(おみやけ)になったというヤケッパチな解決に至ったのかも?そうなのかも。そうに違いないのかも
ミッキー
おい、御御ヤケなんて新しい言葉を突然作らないでくれ。どうしてお土産の話をしてくれないんだ、全く……要するに何ももらった事が無いわけか?
ハイジ
はっ、ぎくっ、サンサン、どきり、アローハ、ぎくり
ミッキー
何個か核心を突かれたような擬音が混じってたぞ。って、それは良いとして、やっぱりハワイのお土産って言われてもピンと来ないわけか。聞いた話では、マカダミアナッツとかコーヒーとかが有名らしいぞ
ハイジ
ふむふむふむむ。ダミー頭ナッツと、彦一が有名なのかも?
ミッキー
おい、言ってるのと全然違うぞ。マカダミアナッツと……
ハイジ
ぴー!だからその言葉をグチャグチャにした業界用語みたいなものが一番有名なハワイ土産なんだよ!要するに、ワイハのゲミオヤかも!
ミッキー
あれは別にハワイから誰かがお土産として持ち帰った言葉ってわけじゃないはずだぞ!
ハイジ
ドカバキメリキョッ!
ミッキー
痛てー!いきなり叩くな!何なんだ一体!
ハイジ
んー?ワイハのゲミオヤと言えば、今みたいなツッパリが得意な力士が有名なんだよ。今は少ないみたいだけど、昔は部屋の親方がワイハに行くと必ずゲミオヤとして買ってきたのかも。そうなのかも?そうに違いないのかも
ミッキー
それじゃ人間をお金で買ってきたみたいじゃないか!人聞きが悪過ぎるぞ!
公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク