ブログネタ:非通知電話出る?
ミッキー
番号が非通知の電話って何だか出るのに躊躇するな
ミニー
あらそう。それはどうしてなのかしら?
ミッキー
いや、やっぱり出るまで誰だか分からないし、番号を非通知にしてる理由も気になるし、あんまり良い内容って気がしないじゃないか
ミニー
あらそう。あくまで相手側の気味悪さが理由なのね。でもあなたに電話するならとても番号なんて表示していられないかもしれないじゃないの。どちらに非があるのかはまだ分からないんじゃないかしら
ミッキー
こら!僕が他人の番号を悪用してるみたいな言い方じゃないか!そんな事しないぞ!
ミニー
うるさいわね。大きな声を出せば携帯がびっくりして番号を表示してしまうと思ったら大間違いよ。それどころか驚いてどこかへ隠れてしまうんじゃないかしら。私に近寄らないでちょうだい
ミッキー
ちょ、ちょっと待った!ツッコんだだけだぞ!っていうかお前が隠れようとしてるじゃないか!
ミニー
うるさいわね。冗談に決まってるじゃないの。とにかく自分の番号だけが知られていて、相手の番号が分からないのが不公平だと言いたいんでしょう?だったら非通知の場合は滅多に繋がらないようにすれば良いんじゃないかしら
ミッキー
滅多に繋がらない?要するに非通知には出ない設定にするって意味か?
ミニー
違うわよ。非通知にしている人が掛けても、たまにしか目当ての相手に掛からないようにすれば良いのよ。9割くらいの確率で全然知らない相手にランダムで掛かってしまうようにすれば誰も非通知になんてしなくなるんじゃないかしら
ミッキー
まぁ間違い電話ばかりする羽目になって物凄く面倒だからな……知らない相手が電話に出ちゃうと余計な通話料も掛かるし、確かに誰も非通知にしなくなるかもしれないぞ。っていうかそこまでするなら非通知なんて出来なくすれば良いんじゃないか?
ミニー
あら、非通知をなくしたら詐欺の電話やセールスの電話などが出来なくなってしまうじゃないの。何を考えているのかしら
ミッキー
こら!何を考えているのか分からないのはお前だぞ!そんな目的にしか使われないならすぐに非通知電話を禁止した方が良いじゃないか!
ミニー
うるさいわね。あれはあれできっと電話会社にとって中々の収入源になっているんじゃないかしら。最近はネットの電話などで通話料が無料のサービスが広まってしまっているものね
ミッキー
それじゃ電話会社が詐欺に対して見て見ぬふりをしてるみたいじゃないか、全く……
ミニー
何をごにょごにょ交渉がまとまるまでは企業名をはっきり伝えないセールス電話のような声を出しているのか分からないけれど、気になるなら非通知の電話が掛かってこないようにすれば良いじゃないの。ちゃんとそういう設定に出来るはずよ
ミッキー
まぁ結局はこっちで防御するしか今は方法が無い、ってカンジか。でも僕は既にちゃんと設定してあるんだけど、昨日は一件番号のない着信があったみたいで、どうしてそういう事になったのかちょっと気になったんだ
ミニー
あらそう。ちゃんと掛かったのね。何も問題ないんじゃないかしら
ミッキー
いや、掛かってきちゃいけない電話が掛かってきたら問題じゃないか。もしかして故障してるのかな
ミニー
ええ、そうね。そういう事が出来るように交渉したんじゃないかしら
ミッキー
え?何だって?何か変な事を言わなかったか?
公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク