【会話ブログ】 ミッキー+ミニー

通常の会話でも既読スルーや未読スルーが発生してしまう状況とは

投稿日:

ブログネタ:既読スルー、未読スルー、どっちが気になる?

ミッキー
ラインの返事をしないとかでストレスを溜めてる人がいまだにたくさんいるみたいだな
ミニー
あらそう。良かったわね
ミッキー
いや、友達を相手にストレスが溜まるなんて良くないと思うぞ。その友達だってもし指摘されたらいい気がしないだろうし
ミニー
あらそう。良かったわね
ミッキー
いや、だから良くないじゃないか。揉めて友達じゃなくなっちゃうかもしれないぞ
ミニー
あらそう。良かったわね
ミッキー
こら!全然良くないぞ!どうしてそう思うんだ!?
ミニー
うるさいわね。返事をしないくらいで目くじらを立てるような人との関係が切れて良かったじゃないの。そういうのを見極めるためにあえて返事をしない人だってきっとたくさんいるわよ。友達や知り合いがたくさん欲しいと思っているクセに、プライベートには深く踏み込んで欲しくないなどと、自分にとってのみ都合の良い人間関係を求める人が多いんじゃないかしら。だからそういう行動を取られた方も、【お前の都合の良い人間になってたまるか】と切り捨てたら良いのよ
ミッキー
何かそんな事になったら一度返事が来ないだけで関係が終わっちゃいそうだな……友達とより仲良くするためのツールのはずなんじゃ……
ミニー
何をごにょごにょいつも誰からも返事をもらえずに悩んでいるのが馬鹿馬鹿しくなったので、ついに【もうこういうのは辞めようと思う】とつぶやいた途端に【よく決断した】とか【辞めろ辞めろ】とか【もう削除しちゃって良いよな】などと、初めて一斉に返事をもらう事になった男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。それで結局今日は一体何の話なのかしら?どんな話題でもしっかり聞き流してしまって何が何だかさっぱり分からないわ
ミッキー
おい、聞き流されたら何も話せないじゃないか。っていうかちゃんと既読無視とかの話になってたぞ。最近は既読無視と言われないように、余程暇な時以外は全く目を通さないようにする人もいるみたいだな
ミニー
あらそう。何だかどんどん本来の意図と離れてしまって、そろそろ全くそういうツールを利用しないアプリ無視とかスマホ無視という状況になりそうね
ミッキー
それじゃただの携帯を持ってない人じゃないか。何だか何が良いのか分からなくなってきたぞ
ミニー
あら、そうかしら。本当の正解は人間無視よ。誰もが誰とも関わらずに生きていけたらストレスなんてなくなって良いわね
ミッキー
そんな事になったら少子化どころじゃ済まないと思うぞ!僕はお前の事は無視しないし、お前からも無視されたくないぞ
ミニー
うるさいわね。大きな声を出せば全ての人に認識してもらえると思ったら大間違いよ。とにかく人それぞれ自分が便利で快適だと思う利用法をしているんでしょうし、ルール違反になっていないなら相手の使い方に文句を言っても仕方がないんじゃないかしら。そもそも本来は返事が来なくても連絡が伝わったのかどうかを知るための機能なのよ。例えば大きな災害の時とかね
ミッキー
なるほど。返事や連絡が出来ない状況になる恐れもあるからな。でも家族とか知り合いからすると、既読になってればそれだけで生存確認が出来るわけか
ミニー
ええ、そうね。メールと違って返事を書かずに済む便利さが前提のサービスとしてスタートしたはずなのに、寂しがり屋の人達が勝手にメールよりも面倒くさい使い方をし始めてしまった、というのが真相でしょうね。そもそも返事をしたくなるような面白い文章を書ける人なんてほとんど存在しないじゃないの。何を勘違いしているのかしら
ミッキー
……あんまり内容について言うと批判が集まりそうだけど……と、とにかくお前は僕のメールをずっと無視し続けてるけど、ラインだったら既読くらいにはしてくれるのか?
ミニー
あら、そんな事はしないんじゃないかしら。既に読んでいるもの
ミッキー
読まなくても僕が書く内容くらいはお見通し、って事か?全く……
ミニー
違うわよ。既に読んでいる、と言ってるじゃないの
ミッキー
え?どういう意味だ?送信する前にどこかから読んでる、みたいな意味じゃないだろうな!?
ミニー
………………
ミッキー
お、おい、そこで黙られると気になるぞ。違うなら違うと……
ミニー
今日はフライドポテトをどれくらい揚げようかしら
ミッキー
実際の会話で質問を無視するのは無理があり過ぎるぞ!

公認会話士が出版した小説一覧はこちら

[PR]コロナ疲れ解消

-【会話ブログ】, ミッキー+ミニー
-, ,

Copyright© 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.