Perfume 執筆日記 観劇

Perfumeのライブが映画館で2週間限定公開「Reframe THEATER EXPERIENCE with you」を観た感想

投稿日:

どうも公認会話士です。

去年の10月にリニューアルオープンしたLINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)のこけら落としLIVEをしたPerfumeですが、その時の映像が9月4日から2週間限定で映画館で視聴出来ます!
まぁ私は当然去年現地で観たんですが、またその時の気持ちを思い出すために映画館に行ってきました。


上映情報

さて、この映画、観れる映画館が限られてます。
事前にちゃんと調べてから観に行くようにしましょう。

例えば都内でもこんなカンジ。

TOHOシネマズ日本橋
TOHOシネマズ日比谷
TOHOシネマズ新宿
渋谷パルコ8F WHITE CINE QUINTO
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
TOHOシネマズ池袋
TOHOシネマズ上野
TOHOシネマズ錦糸町(楽天地・オリナス)
TOHOシネマズ府中

詳しくは公式ホームページをどうぞ。





映画情報

世界的に活躍するPerfumeが、Perfumeの振付及びライブ演出を手掛ける演出振付家・MIKIKO、そして真鍋大度を中心に国内外で高い評価を受けるクリエイティブ集団・ライゾマティクスとともに、最先端のデジタル技術を駆使したアート表現に挑んだ
「Reframe 2019」。
2019年10月、装い新たに生まれ変わったLINE CUBE SHIBUYA(旧・渋谷公会堂)のこけら落としとして行われた本公演は、彼女たちがこれまでに築き上げてきた20年間に渡る全歴史や様々なデータを分解、テクノロジーを用いて未来を開拓するための新たな表現へと再構築したものであった。
独創的なアイデアと圧倒的なパフォーマンス・演出・デジタル技術が融合し、これまでの歩みの全てをまとめた壮大な叙事詩ともいえる本作品を、Perfume結成20年、メジャーデビュー15周年を迎えるAnniversary Yearの締めくくりとして、劇場の大スクリーンと高音質で限定上映する。
(公式ホームページより)

というわけで、先程ちょっと触れた通り、去年LINE CUBE SHIBUYAで行われたライブ映像です。





観た感想

では早速観た感想を。

最先端の映像、音響表現を実現する会場で余すところなく発揮されるPerfumeの圧巻のパフォーマンス!
1年経った今でもかなり内容は覚えていましたが、改めて観る事で記憶が鮮明に甦りました。
私が現地で観たのは初日公演ですが、この映像は最終日の公演の模様が収録されていたようです。

トークコーナーもPTAのコーナー(ファンとの掛け合い)もアンコールも無い、1時間ほどのコンパクトなライブですが、それでもPerfumeの魅力が詰まった素晴らしいライブだと思います。
普段のライブがアットホームなPerfumeとすると、このライブは格好良さを全面に押し出したPerfumeというカンジでしょうか。

ちなみに今回の映画は面白い試みがありまして、なんと専用のアプリをダウンロードすると映画に合わせて副音声が楽しめるようになってるんです。
副音声の楽しみ方ページ
既に観た方は副音声バージョン(2種類)で楽しむのも良いですし、もちろん何度も観に行くのもアリです。
※当たり前ですが、鑑賞中はちゃんとイヤホンをしましょうね。

去年観に行けなかったPerfumeファンはもちろん、Perfumeのライブってどんなんなんだろう?と思っている人も是非映画館で観て欲しいです。
多くのファンがライブが開催されるたびに観に行ってしまう理由が分かってもらえるんじゃないかと思います。

以上、映画「Reframe THEATER EXPERIENCE with you」を観た感想でした!
公認会話士が出版した小説一覧はこちら



[PR]コロナ疲れ解消

-Perfume, 執筆日記, 観劇
-, , ,

Copyright© 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.