ブログネタ:シェアハウスに住んでみたい?
ミッキー
		シェアハウスに住んでる人って結構いるもんなのかな
		ハイジ
		むっ?シェ・アハウス?フランスかぶれの名前がついた変な賃貸マンションの事かも?日本中にたくさんあるカタカナのマンションみたいに、思いっきり和室も完備しちゃってるに違いないんだよ。どういう意図で名前をつけてるのか全くの謎かも
		ミッキー
		いや、言いたい事は分かるけど、僕が言ってるのはマンションの名前じゃなくて、シェアハウスってのは部屋を分け合って……
		ハイジ
		むむむ、せっかくだから洋室か和室で統一すれば良いのに、日本人の何でも備わってた方がお得に感じる性質によって生み出された和洋分け合ったマンションの事かも?でも見てみたらそんなマンションばかりという気がするんだよ。そもそも外観だけなら旧日本家屋に見える一軒家だっていざ中に入ると洋室に洋式トイレが当たり前の現状が……
		ミッキー
		だから部屋の作りの問題じゃなくて、住み方の話をしてるんだぞ!同じマンションとか家を共同で借りて他人同士が住んだりするだろうが!
		ハイジ
		ぴー!同じマンションとか同じ家の同じ部屋を借りて他人同士が!?6畳間の3畳ずつ使ったりするのかも?地面は良いけど、空中はどっちのものかなどと言い合ったりして、お互いに天井から家具を吊るして屋根が重さで落ちてきちゃうのかも!ハラハラドキドキ
		ミッキー
		せっかく理解してくれたと思ったらまたずいぶん極端なシェアハウスだな……流石にいくつか部屋があって、同じ部屋ってのはかなり稀だと思うぞ
		ハイジ
		今日の天気が凶の転機になるという東京の天使が狂の天地に舞い降りて京都と東京と転地させるという驚天動地の話だけど、私としてはまず天使がただ天真爛漫だと思ったら大間違いと思っているわけですし
		ミッキー
		おい、突然何の話をしてるんだ。早口言葉でも覚えてきたのか?わけが分からないぞ
		ハイジ
		むっ、ミッキーが違う部屋なのが当たり前とか言い出したんだよ!だから全く違う話題の部屋に移動して会話している次第かも。冷静に考えるとただの独り言の応酬というカンジで、そのうち近隣の騒音トラブルに発展するんだよ。そうなのかも。そうに違いないのかも
		ミッキー
		同じ部屋じゃなきゃ同じ話題が出来ないなんて聞いた事無いぞ!っていうかいきなり話題の部屋なんて世界観が出てきて分かるわけないだろ!
		ハイジ
		ぴー!せっかく気を利かせてるのに相手の思い通りにならないと怒られてしまうとんでもなく理不尽な世の中かも!
		?
		ねぇねぇ、今日ちょっと泊めてくれない?
		?
		え、今日?ずいぶん急だね。親と何かあったの?
		?
		うん、まぁ色々あるみたいだけど、とにかく泊まっても良い?
		?
		まぁそれは構わないけど、親と喧嘩でもしたの?ちゃんと解決した方が良いんじゃないの?
		?
		いや、喧嘩なんてしてないよ。逆に好かれ過ぎちゃってるから泊まるんだしさ
		?
		ふーん、変なの。でもまぁちょっと部屋が散らかってても構わないなら泊まっても良いよ
		?
		え?あんたの部屋になんて泊まらないよ。あんたの両親の部屋に泊まるんだよ
		?
		は?両親の部屋?何言ってんの?
		?
		いや、あんたの両親が私の事が実の娘以上に好きだとか言っててさ、是非泊まりに来て、とか言ってるんだよね
		?
		え、両親に好かれ過ぎてるって、私の両親の事だったんだ……って、ちょっと待ってよ。私より好きなんて酷いじゃん!
		?
		うーん、でもホントにそう言ってたよ。実の娘より可愛いから娘になって欲しい、とか言ったりしてさ。出来たら親を交換したいとか言ってたよ
		?
		うううう、酷い!そんな事言うなんて、私が必要だって思い知らせるためにもう家出してやる!
		?
		えー、だったら私の部屋になるかもしれないからちゃんと掃除してから出てってよ
		?
		うわーん!
		ミッキー
		誰なんだよお前らは!いくらなんでも友達が悲惨過ぎるぞ!って、それは良いんだけど、もし僕達3人がシェアハウスに住んだらどうなるだろうな
		ハイジ
		んー?そんなの他人同士じゃないんだし、一緒にご飯を食べたり掃除したり洗濯したり、それ以外の時もあれこれ話したりして、一般的なシェアハウスみたいにはきっとならないに違いないんだよ
		ミッキー
		なるほど。他人同士がなるべく干渉せずに、ってわけじゃなくて、友達同士が楽しく住んでるようなカンジか。かなり楽しそうだな。話したりゲームしたり出来るし、一人じゃ面倒な家事も楽しく出来そうだ
		ハイジ
		むっ?他人は私とミニーにあまり干渉せずにひっそり生活しておいて欲しいんだよ。ちょっと出しゃばり過ぎかも
		ミッキー
		こら!僕だけ他人ってどういう事なんだ!
		公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク
 
	
	 
			 
			