ブログネタ:料理は週に何回作る?
ミッキー
そういえば週に何回くらい料理って作ってるんだ?
ミニー
あら、どういう事かしら?
ミッキー
いや、いつも家でフライドポテトを揚げてるみたいだけど、毎日してるのかな、と思ってさ。ただフライドポテトを揚げてるだけ、って言っても頻度にすると結構料理してると言えなくもないぞ
ミニー
あらそう。料理なんて毎日数千回はしてるんじゃないかしらね。そうでもしないとやっていられないわよ
ミッキー
それじゃ料理だけで一日が終わっちゃうくらいだぞ!っていうか千回も料理出来るわけないじゃないか!
ミニー
うるさいわね。既存の概念に捉われている人は嫌いだと何度も言っているじゃないの。私は毎日この世の常識とか価値観とか言葉の意味などを吟味して料理して生きているのよ。試食でお腹がいっぱいになって動けなくなっているのを知らないのかしら、失礼な
ミッキー
いや、そういう意味で言ってたなら動けなくなるほどお腹がいっぱいになったりはしないと思うけど……それに普通の料理の話で良いんだぞ
ミニー
あらそう。だったらその料理と調理の意味の違いだけれど、基本的には同じ意味で使っても構わない言葉という認識ね。中にはプロが調理で素人が料理、という分け方をしたり、手を加えないととても食べられない状態のものを食べられるようにするのが調理、と言ったりもするわね。出来上がった料理の味を更に調えるのが調理、という気もするし、要するに意味なんてそれぞれが調べて理解しておけ、というのが調理なのよ
ミッキー
……全然解決してなかったカンジだぞ。しかも結局は言葉の料理になっちゃってるじゃないか
ミニー
うるさいわね。何を冷めてしまったフライドポテトのような顔をしているのか分からないけれど、料理の話をしたいならちゃんと料理してちょうだい
ミッキー
うっ、僕が会話を料理する能力に掛かってるわけか。よーし、じゃぁ、昨日の夜は何を作ったんだ?
ミニー
あら、それはもちろんクラスメイトに対する厳しいスタンスをもう一度作り直していたんじゃないかしら。誰も近付かない黒い毒霧のような雰囲気を料理していたカンジね
ミッキー
……どうやったらそんなものが出来るんだ……?全く。とにかくフライドポテトは作ったのか?
ミニー
ええ、そうね。熱した油にジャガイモを入れればフライドポテトになる、という認識を作っていたんじゃないかしら
ミッキー
どうも会話しづらいな……えーと、他には何か作ったのか?
ミニー
あら、そうね。豚肉に衣をつけて揚げたらトンカツになるでしょうし、味噌を溶かして豆腐などを切れば味噌汁になるでしょうし、キャベツを切ったりご飯を炊いたりしたら食卓になるんじゃないかしら
ミッキー
……それじゃ僕の家の昨日の夕飯じゃないか。どうして知ってるんだ?
ミニー
……あら、あなたの家の夕飯を知る、という本来知りえない情報を知るように作り変えていただけよ。料理したのがあなたの母親ではなく私、という事まで作り変えたり出来てしまうんじゃないかしら。良かったわね
ミッキー
全然良くないぞ!やっぱり何も解決してないじゃないか!一体どういう事なんだ!?
公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク