ミッキー
		セブンイレブンのエクレアがリニューアルしたな
		ミニー
		あらそう。残念だったわね
		ミッキー
		そうか?前より美味しくなったなら良いじゃないか
		ミニー
		あらそう。残念だったわね
		ミッキー
		おい、どうして残念なんだ?よく分からないぞ
		ミニー
		あらそう。残念だったわね
		ミッキー
		いや、だからそうじゃなくて、どうして残念って言ってるんだ?
		ミニー
		あらそう。残念だったわね
		ミッキー
		こら!意味が分からないぞ!ちゃんと会話してくれ!
		ミニー
		うるさいわね。いつまでもリニューアルしないのは残念と言いたいんでしょう?だから何を話しても同じ返事で残念ね、という話をしているのよ
		ミッキー
		何だか複雑な理由だな……僕が言わせたみたいになってるような……
		ミニー
		何をごにょごにょエクレアがフランス語で【稲妻】の意味と知って、これだけエクレアが好きなら稲妻もきっと甘くて美味しいに違いない、と嵐の日に外に出て雷を待ったところ、全く雷が鳴らないうえに思い切り風邪を引いてしまった男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。それで結局今日は一体何の話なのかしら?稲妻に撃たれるような感動を味わう事も無くあっと言う間に話題がどこかへ行ってしまったわね
		ミッキー
		いや、そもそもまだ何も食べてないし話してないじゃないか。セブンイレブンのエクレアがリニューアルしたんだぞ
		
130円(税込140円)254kcal
ミニー
		あらそう。何がどう変わったのかしら?エクレアというと縦長のシュークリームのようなものにチョコレートが掛かっているのが定番だから、クリームとチョコレートを逆にしたんでしょうね
		ミッキー
		いや、確かにそれは斬新だと思うけど、どう見てもチョコレートが掛かってるじゃないか。どうやらチョコレートの量が増えただけっぽいぞ。とはいえ前のエクレアの記憶がちょっと曖昧なんだけどさ。でも商品名だけを見ればそういう違いらしいな
		ミニー
		まぁ、商品名や商品情報を全て鵜呑みにするのは危険なんじゃないかしら。ゼロカロリーと言いつつ実はゼロではなかったり、燃費が良いと言いつつ実は違ったりするじゃないの
		ミッキー
		た、確かにメーカーにああいう事をされると消費者としては何を信じたら良いのか分からなくなるな。よし、実際に食べてみるのが手っ取り早いか。いただきます。うん、パリッとしたチョコと、柔らかい生地とカスタードクリームの食感が合わさって面白いな。クリームが結構甘めだから、その分チョコはビターにしてあるカンジか。凄くバランスが良くて美味しいぞ
		ミニー
		あらそう。チョコレートの量はどうなのかしら?
		ミッキー
		うん。最初は食感だけなんだけど、口の中で溶けてどんどんチョコの味が広がるぞ。そして最後まで口の中に残る味はクリームでも生地でもなくチョコだな。確かにかなり厚く掛けてあるのが最初のパリッとした食感で分かるぞ
		ミニー
		あらそう。という事はもうそれはチョコレートなんでしょうね
		ミッキー
		え?何が?上に掛かってるのはもちろんチョコレートだぞ?
		ミニー
		違うわよ。エクレアという名前に騙されてしまいそうになって危なかったわね、と言っているのよ。それはチョコレートに変な生地とクリームが混入してしまった商品、というのが正しいわね。またもやずさんなメーカーの偽装が発覚したんじゃないかしら
		ミッキー
		これがエクレアって事は信じても構わないと思うぞ!疑い過ぎだぞ!
		公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク