ブログネタ:人に薦めたい本
ミッキー
人に勧めたい本って何かあるか?
ハイジ
んー?そんなの何だってそうなんだよ。当たり前の話かも
ミッキー
なるほど。どんな内容でも必ず誰かは楽しめるわけだからな。じゃぁ僕に勧めたい本って何かあるか?
ハイジ
はぁん?そんな事しないのかも!そんな事をしたら台無しなんだよ
ミッキー
おい、どうして僕には勧めてくれないんだ。台無しって、僕が読んだら何も楽しめないみたいな言い方じゃないか
ハイジ
むっ、もちろんそうなんだよ。何故ミッキーに読ませなきゃいけないのかさっぱり分からないのかも。読みたければ自分で買ってくれたまえなんだよ
ミッキー
こら!いくらなんでも冷たいぞ!僕にもお勧めの本を教えてくれても良いじゃないか!
ハイジ
ぴー!ミッキーのためを思って言ってるのに怒られるとは、現実は小説以上に殺伐とした世の中かも!
?
ねぇねぇ、何か読んだ?
?
うん、最近は結構読んでるよ
?
へー、例えば?
?
そうだねぇ、ミステリーとかかな
?
は?どういう事?
?
いや、だからミステリーを読んでるんだよ
?
へぇ、という事は私じゃないんだね?
?
私?私小説って事?まぁそうだね、読んでないね
?
なぁんだ、物凄く読んでると思ったのに
?
まぁ最近は読んでないけど、前は読んでたよ
?
へー。で、何?
?
まぁ昔の名作とか、国語の授業で習うのとか……
?
はぁ?どういう事?
?
いや、だから今言った通りだってば
?
ふーん、で、何の用だったの?
?
は?何が?
?
だからー、最近は呼んでないけど、前は私の事を呼んでたんでしょ?何をして欲しかったの?
?
えーと、読むじゃなくて、呼ぶって言ってたの?
?
うん。もちろん。当たり前じゃない
?
はぁ、紛らわしいなぁ……うーん、じゃぁ読書するからあっち行ってて
?
いやいや、何で私が。独りで読みたいんでしょ?独書するなら教室から出て行った方が確実だよ。たくさん本を読んでるクセに言葉の使い方が下手だなぁ
?
ううう、それはあんただよー!
?
ぐわっ!くくく、首を……やっぱり言葉を知らないからつい実力行使に……
?
うるせー!
?
ぎゃー!
ミッキー
誰なんだよお前らは!相手の言いたい事を読み解く力がお互いに不足してるぞ!って、それは良いとして、とにかくどうして僕にはお勧めの本を教えてくれないんだ?
ハイジ
むっ、だからさっきから言ってるように、私が今まさに読み進めてる本を何故途中からミッキーにバトンタッチする必要があるのか……
ミッキー
え?何だって?途中まで読んだ本をバトンタッチってどういう事だ?お勧めの本だぞ?
ハイジ
むむむ、だから私が独りお進めになってる本の話かも!まずは最後まで読み終わるまで待っててくれたまえなんだよ!
ミッキー
独りお進め、じゃなくて、人にお勧めの本だぞ!他人に推薦した本、って意味だぞ!
ハイジ
もう一声
ミッキー
まだ分からないのか?自分が読んで面白かったから他の人にも勧めたい、って本を訊いてたんだぞ。まぁ簡単な例を挙げると公認会話士の小説とかな
ハイジ
というわけで見事に私の進めてきた話をバトンタッチして締めくくってくれたから一件落着なんだよ。ぴゅぴゅぴゅっ!
ミッキー
あっ!逃げるな!人を使って進めたい話って意味じゃないぞ!
公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク