ミッキー
		ローソンからプリンのロールケーキが発売されてるぞ
		ハイジ
		んー?そうなのかも?ローソンはプリンを中華まんにしたりパンで挟んだりカップに入れたりして、どうやらまともにプリンを売る気がないように感じるんだよ
		ミッキー
		まぁ確かにセブンイレブンと比べると変わり種が多いイメージはあるな。って、おい、よく考えたらカップにプリンを入れて売るのは最もまともな販売方法じゃないか
		ハイジ
		むっ、そんな事無いんだよ。プラスチックのカップじゃなく瓶に入れて販売して、空いた瓶を再度持っていくとちょっとお金が戻ってきたりするプリン屋があるのかも
		ミッキー
		それってかなり値段設定が高めのプリン専門店みたいなところじゃないのか?
		ハイジ
		そうかもそうかも。そうなのかも。1個500円~1000円くらいするんだよ
		ミッキー
		やっぱりそうか。そんなプリン1個で500円以上もしたら庶民は手が出ないぞ
		ハイジ
		そうなのかも!?プリン専門店が売ってるのは庶民とはかけ離れた邪道なプリンだったのかも!?プリンしか売らないのにプリンを冒涜してたとはとんでもないんだよ。プリン差別に対するデモを起こして窓ガラスを割ったり略奪したり警官に殴りかかったりして大騒ぎしてくるしかないのかも!
		ミッキー
		こら!差別を訴えるデモの騒ぎに便乗してろくでもない事をしてる連中になっちゃってるぞ!
		ハイジ
		むっ、何の矜持も思想も無い、脳みそがプリンみたいな連中に何を言っても無駄なんだよ。己の欲望のためにはきっかけは何だって良いのかも
		ミッキー
		分かっててあえてそっち側の行動をしたらタチが悪過ぎるぞ、全く……と、とにかくほら、今日はこれを食べて感想を言えば良いんだ
		スポンサーリンク

 
275円(税込)284kcal
ハイジ
		むっ?これは何かも?
		ミッキー
		これが最初に言ったプリンのロールケーキだぞ。まぁやっぱりかなり王道からは外れた形をしてるな
		ハイジ
		なんと、これは王道からは外れてるのかも?
		ミッキー
		うん、さっきも言ったように、カップに入ったプリンを思い浮かべる人が多いんじゃないかな。とにかくいただきます。おっ、周りのスポンジはシャリシャリした甘い塊がたくさん入ってるんだな。ザラメ入りのカステラにカラメルソースを染み込ませたようなカンジか。プリンは柔らかくて滑らかで、周りの濃い甘苦さとよく合うぞ。とはいえプリンよりこのシャリシャリした食感の印象が強いな。食感を楽しむスイーツってカンジなのかな。ハイジはどう……
		ハイジ
		ぴゅぴゅぴゅっ!
		ミッキー
		あっ!こら!いきなりどこへ行くんだ!?
		ハイジ
		んー?王道から外れてプリンを冒涜したローソンの窓ガラスを割ったり略奪を……
		ミッキー
		こら!プリンの形だけで暴動が起こったら治安が悪過ぎるぞ!
		公認会話士が出版した小説一覧はこちら
 
	
	 
			