ブログネタ:コスプレしたことある?
ミッキー
コスプレって一度体験してみたいな
ミニー
あら、何かしら、突然、気持ち悪いわね。もしかして何か新しい小説でも宣伝しようとしているのかしら?
ミッキー
いや、まぁコスプレの小説がまだ完結してないみたいだけど、別にそういうつもりじゃないぞ。でもちょっと興味があるじゃないか。普段全然着ないような服を着るわけだからな
ミニー
あらそう。でも普段の服装だってファッション誌を参考にしていたり、お店のマネキンや店員を参考にしている人も多いんじゃないかしら?それはそれでコスプレみたいなものじゃないかしら
ミッキー
まぁ、確かに誰かになりきった格好と言えるかもしれないけど、っていうかお前も誰かのファッションを参考にしたりする事があるのか?
ミニー
ええ、そうね。中々センスの良い人というのは世の中にたまには存在するものよ。参考にするのも悪くないんじゃないかしら
ミッキー
へー。それは意外だったな。人の真似とかは嫌いだと思ってたぞ。ちなみに誰なんだそれは?
ミニー
あら、そんなの私を見ればすぐに分かるじゃないの。カラスとコウモリよ
ミッキー
人じゃないじゃないか!センスの良い人って言ってたはずだぞ!
ミニー
うるさいわね。カラスやコウモリだって本気を出せば人間になれるのを知らないのかしら。あくまで行動しやすい姿に今は擬態しているだけじゃないの
ミッキー
……それがホントだと生態系とか常識とかが色々変わっちゃうっぽいけど……
ミニー
何をごにょごにょヒョウ柄やトラ柄などが存在するので、そのままライオンの姿の着ぐるみもアリじゃないかと思って街を歩いていたところ、しっかり警官に捕獲されてしまった男のようにつぶやいているのかしら、気持ち悪いわね。それで結局今日は一体何の話なのかしら?どんな話題も着ていない状態だから何が何だかさっぱり分からないわ
ミッキー
いや、とにかくコスプレに興味があるかどうか訊こうと思ったんだけどな。さっき雑誌とかを参考にするのもコスプレって言ってたけど、でもそれはあくまで他の人には分からないんじゃないか?誰の目にも明らかにキャラクターと同じ服だったり、制服だったりするのがコスプレなんじゃないか?
ミニー
あらそう。しっかりその人になりきっているのがコスプレの最終型というわけね。そう考えると世の中には政治家になりきっている人とか、教師になりきっている人とかがかなりたくさんいるんじゃないかしら。大人気のコスプレと言えそうね
ミッキー
それじゃまた意味がずいぶん変わってくるな……と、とにかく、カラスやコウモリじゃなくて、何か自分でやってみたいと思うか?
ミニー
あら、私は既にしているわよ。好きに着込んでいるものね
ミッキー
まぁ着たい服を着てるのは大体皆も同じだと思うけど、じゃぁやっぱり普段の服は誰かの真似をしてたわけか
ミニー
違うわよ。好きを着込んでいる、って言ったの。って、何を言わせるのかしら、みっともないわね
ミッキー
ええっ!?僕への想いをいつも身にまとっているって事か!?そ、そんなに想われてるなんて感激だ……
ミニー
あら、ちゃんと意味を理解しているのかしら?無理やりコスプレをしなければやっていられないという意味かもしれないじゃないの
ミッキー
それじゃ僕の事を好きなキャラを演じてる事になるじゃないか!全く素直じゃない!
公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク